←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     9. Satthāravandanāsuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Satthāra  śās ar 依(与)  
      vandanā  vand ā 依(属) 敬礼、礼拝、尊敬  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「師敬礼経」(『相応部』11-19  
                       
                       
                       
    265-1.                
     265. Sāvatthiyaṃ jetavane.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāvatthiyaṃ    ī 地名、サーヴァッティー  
      jetavane.    a 地名、ジェータ林、祇樹、祇園  
    訳文                
     サーヴァッティー、ジェータ林でのことである。  
                       
                       
                       
    265-2.                
     ‘‘Bhūtapubbaṃ, bhikkhave, sakko devānamindo mātaliṃ saṅgāhakaṃ āmantesi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Bhūtapubbaṃ, bhikkhave, sakko devānamindo mātaliṃ saṅgāhakaṃ āmantesi – (264-4.)  
    訳文                
     〔世尊曰く〕「比丘たちよ、かつて、神々の王サッカが、御者マータリへ呼びかけました。  
                       
                       
                       
    265-3.                
     ‘yojehi, samma mātali, sahassayuttaṃ ājaññarathaṃ, uyyānabhūmiṃ gacchāma subhūmiṃ dassanāyā’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘yojehi, samma mātali, sahassayuttaṃ ājaññarathaṃ, uyyānabhūmiṃ gacchāma subhūmiṃ dassanāyā’ti. (264-5, 6.)  
    訳文                
     『友、マータリよ、千頭が結ばれた駿馬の車を用意して欲しい。我々は、景勝を見るべく庭園の地へ行こう』と。  
                       
                       
                       
    265-4.                
     ‘Evaṃ bhaddantavā’ti kho, bhikkhave, mātali saṅgāhako sakkassa devānamindassa paṭissutvā sahassayuttaṃ ājaññarathaṃ yojetvā sakkassa devānamindassa paṭivedesi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Evaṃ bhaddantavā’ti kho, bhikkhave, mātali saṅgāhako sakkassa devānamindassa paṭissutvā sahassayuttaṃ ājaññarathaṃ yojetvā sakkassa devānamindassa paṭivedesi – (264-7.)  
    訳文                
     比丘たちよ、御者マータリは『そのように。あなたに吉祥〔あれ〕』と神々の王サッカへ応えると、千頭が結ばれた駿馬の車を用意して、神々の王サッカへ告げました。  
                       
                       
                       
    265-5.                
     ‘yutto kho te, mārisa, sahassayutto ājaññaratho.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘yutto kho te, mārisa, sahassayutto ājaññaratho. (264-8.)  
    訳文                
     『友よ、あなたのため、千頭が結ばれた駿馬の車が用意されました。  
                       
                       
                       
    265-6.                
     Yassa dāni kālaṃ maññasī’’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Yassa dāni kālaṃ maññasī’’’ti. (264-9.)  
    訳文                
     あなたが、いまや〔出立の〕時とお考えであれば、〔お乗り下さい〕』と。  
                       
                       
                       
    265-7.                
     Atha kho, bhikkhave, sakko devānamindo vejayantapāsādā orohanto añjaliṃ katvā sudaṃ bhagavantaṃ namassati.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Atha kho, bhikkhave, sakko devānamindo vejayantapāsādā orohanto añjaliṃ katvā sudaṃ bhagavantaṃ namassati. (264-10.)  
      bhagavantaṃ    ant 世尊  
    訳文                
     比丘たちよ、ときに神々の王サッカはヴェージャヤンタ高楼から下りると、合掌をなして世尊へ礼拝しました。  
    メモ                
     ・話者は釈尊自身のはずなのでbhagavantaṃではなくmaṃになりそうなものだが。あるいは本経の話者は釈尊ではないということであろうか。  
                       
                       
                       
    265-8.                
     Atha kho, bhikkhave, mātali saṅgāhako sakkaṃ devānamindaṃ gāthāya ajjhabhāsi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Atha kho, bhikkhave, mātali saṅgāhako sakkaṃ devānamindaṃ gāthāya ajjhabhāsi – (264-11.)  
    訳文                
     比丘たちよ、御者マータリは、神々の王サッカへ偈をもって語りかけました。  
                       
                       
                       
    265-9.                
     ‘‘Yañhi devā manussā ca, taṃ namassanti vāsava;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Yañ    代的 (関係代名詞)  
      hi    不変 じつに、なぜなら  
      devā    a  
      manussā    a 人、男  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      taṃ    代的 あなた  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      namassanti  nam 礼拝する  
      語根 品詞 語基 意味  
      vāsava;    a 神名、ヴァーサヴァ  
    訳文                
     『♪ヴァーサヴァよ、神々も人々もあなたへ礼拝する。  
                       
                       
                       
    265-10.                
     Atha ko nāma so yakkho, yaṃ tvaṃ sakka namassasī’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Atha ko nāma so yakkho, yaṃ tvaṃ sakka namassasī’’ti. (264-14.)  
    訳文                
     ♪ときにサッカよ、あなたが礼拝するそのヤッカは何者か』と。  
                       
                       
                       
    265-11.                
     ‘‘Yo idha sammāsambuddho, asmiṃ loke sadevake;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Yo    代的 (関係代名詞)  
      idha    不変 ここに、この世で、いま、さて  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      sambuddho,  saṃ-budh 名過分 a 等覚  
      asmiṃ    代的 これ  
      loke    a 世界、世間  
      sadevake;    a 天ある  
    訳文                
     〔サッカ曰く〕『♪ここなる、天を含むこの世に正等覚者あり。  
                       
                       
                       
    265-12.                
     Anomanāmaṃ satthāraṃ, taṃ namassāmi mātali.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Anoma    a 有(持) 最高の、優れた  
      nāmaṃ    an  
      satthāraṃ,  śās ar  
      taṃ    代的 それ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      namassāmi    礼拝する  
      語根 品詞 語基 意味  
      mātali.    i 神名、マータリ  
    訳文                
     ♪最上者の名を持つ師、彼へ私は礼拝する、マータリよ。  
                       
                       
                       
    265-13.                
     ‘‘Yesaṃ rāgo ca doso ca, avijjā ca virājitā;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Yesaṃ    代的 (関係代名詞)  
      rāgo  raj a 貪、貪欲、染  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      doso    a 瞋恚  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      avijjā  a-vid ā 無明  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      virājitā;  vi-raj 使 過分 a 離貪、離染させられた  
    訳文                
     ♪その者たちのうちに、貪欲、瞋恚、無明が離貪されているような、  
                       
                       
                       
    265-14.                
     Khīṇāsavā arahanto, te namassāmi mātali.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Khīṇa  kṣī 受 過分 a 有(持) 尽きた  
      āsavā  ā-sru a  
      arahanto,  arh 名現分 ant 阿羅漢  
      te namassāmi mātali. (264-20.)  
    訳文                
     ♪漏尽の阿羅漢たち、彼らへ私は礼拝する、マータリよ。  
                       
                       
                       
    265-15.                
     ‘‘Ye rāgadosavinayā, avijjāsamatikkamā;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Ye    代的 (関係代名詞)  
      rāga  raj a 貪、貪欲、染  
      dosa    a 有(属) 瞋恚  
      vinayā,  vi-nī a 律、調伏  
      avijjā  a-vid ā 依(対) 無明  
      samatikkamā;  saṃ-ati-kram a 男中 超える、越度する  
    訳文                
     ♪貪欲と瞋恚の調伏あり、無明を超え、  
                       
                       
                       
    265-16.                
     Sekkhā apacayārāmā, appamattānusikkhare;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Sekkhā    a 有学  
      apacayā    a 有(持) 損減、還滅  
      rāmā,  ram a 喜悦  
      appamattaṃ  a-pra-mad a 副対 不放逸に  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      anusikkhare;  anu-śak 意 随学する  
    訳文                
     ♪還滅を喜悦として不放逸に随学する有学者たち。  
                       
                       
                       
    265-17.                
     Te namassāmi mātalī’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Te namassāmi mātalī’’ti. (264-20.)  
    訳文                
     ♪彼らへ私は礼拝する、マータリよ』  
                       
                       
                       
    265-18.                
     ‘‘Seṭṭhā hi kira lokasmiṃ, ye tvaṃ sakka namassasi;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Seṭṭhā hi kira lokasmiṃ, ye tvaṃ sakka namassasi; (264-21.)  
    訳文                
     〔マータリ曰く〕『♪サッカよ、あなたが礼拝するその者たちが、最上者たちだということならば、  
                       
                       
                       
    265-19.                
     Ahampi te namassāmi, ye namassasi vāsavā’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Ahampi te namassāmi, ye namassasi vāsavā’’ti. (264-22.)  
    訳文                
     ♪ヴァーサヴァよ、あなたが礼拝するその者たちへ、私もまた礼拝しよう』  
                       
                       
                       
    265-20.                
     ‘‘Idaṃ vatvāna maghavā, devarājā sujampati;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Idaṃ vatvāna maghavā, devarājā sujampati; (264-23.)  
    訳文                
     〔世尊曰く〕♪マガヴァント、天王スジャンパティは、こう言い、  
    メモ                
     ・前経に同じく、これは語り手である釈尊の偈である(ただしすでに述べたとおり、本経の語り手が釈尊であるというのはあくまで推定である)。  
                       
                       
                       
    265-21.                
     Bhagavantaṃ namassitvā, pamukho rathamāruhī’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Bhagavantaṃ    ant 世尊  
      namassitvā, pamukho rathamāruhī’’ti. (264-24.)  
    訳文                
     ♪世尊へ礼拝して、〔神々の〕首長として車に上がった」  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system