←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     10. Dutiyaāyusuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Dutiya    名形 a 第二の、伴侶  
      āyu    us 依(属) 寿、寿命  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「第二の寿命経」(『相応部』4-10  
                       
                       
                       
    146-1.                
     146. Evaṃ me sutaṃ –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Evaṃ me sutaṃ – (142-1.)  
    訳文                
     私はこのように聞いた。  
                       
                       
                       
    146-2.                
     ekaṃ samayaṃ bhagavā rājagahe viharati veḷuvane kalandakanivāpe.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ekaṃ samayaṃ bhagavā rājagahe viharati veḷuvane kalandakanivāpe. (142-2.)  
    訳文                
     あるとき世尊はラージャガハの竹林、カランダカニヴァーパに住しておられた。  
                       
                       
                       
    146-3.                
     Tatra kho bhagavā…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tatra kho bhagavā…pe… (145-3.)  
    訳文                
     ときに世尊は……  
                       
                       
                       
    146-4.                
     etadavoca –   
      語根 品詞 語基 意味  
      etadavoca – (145-6.)  
    訳文                
     ……こう仰った。  
                       
                       
                       
    146-5.                
     ‘‘Appamidaṃ, bhikkhave, manussānaṃ āyu.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Appamidaṃ, bhikkhave, manussānaṃ āyu. (145-7.)  
    訳文                
     「比丘たちよ、この、人間の寿命は僅かなものです。  
                       
                       
                       
    146-6.                
     Gamanīyo samparāyo, kattabbaṃ kusalaṃ, caritabbaṃ brahmacariyaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Gamanīyo samparāyo, kattabbaṃ kusalaṃ, caritabbaṃ brahmacariyaṃ. (145-8.)  
    訳文                
     来世には行かねばならず、〔それゆえ〕善がなされるべきであり、梵行が行じられるべきなのです。  
                       
                       
                       
    146-7.                
     Natthi jātassa amaraṇaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Natthi jātassa amaraṇaṃ. (145-9.)  
    訳文                
     生まれた者が死なないということはあり得ません。  
                       
                       
                       
    146-8.                
     Yo, bhikkhave, ciraṃ jīvati, so vassasataṃ appaṃ vā bhiyyo’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Yo, bhikkhave, ciraṃ jīvati, so vassasataṃ appaṃ vā bhiyyo’’ti. (145-10.)  
    訳文                
     比丘たちよ、長く生きる者があるとしても、それは百年前後のことです」と。  
                       
                       
                       
    146-9.                
     Atha kho māro pāpimā yena bhagavā tenupasaṅkami;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Atha kho māro pāpimā yena bhagavā tenupasaṅkami; (142-4.)  
    訳文                
     ときに悪魔が世尊へ近づいた。  
                       
                       
                       
    146-10.                
     upasaṅkamitvā bhagavantaṃ gāthāya ajjhabhāsi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      upasaṅkamitvā bhagavantaṃ gāthāya ajjhabhāsi – (143-4.)  
    訳文                
     近づいて、世尊へ偈をもって語りかけた。  
                       
                       
                       
    146-11.                
     ‘‘Nāccayanti ahorattā, jīvitaṃ nūparujjhati;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      accayanti  ati-i 過ぎる、経過する、打ち勝つ  
      語根 品詞 語基 意味  
      aho    as 日、昼  
      rattā,    ā  
      jīvitaṃ  jīv 名過分 a 生命、活命  
      na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      uparujjhati;  upa-rudh 受 滅する、破壊する  
    訳文                
     「♪昼夜が行き過ぎることはなく、命が滅することはない。  
                       
                       
                       
    146-12.                
     Āyu anupariyāyati, maccānaṃ nemīva rathakubbara’’nti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Āyu    us 寿、寿命  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      anupariyāyati,  anu-pari-yā 歩き回る、遊歴する  
      語根 品詞 語基 意味  
      maccānaṃ  mṛ 名未分 a 死すべき、人間  
      nemi    i 車の外輪  
      iva    不変 ごとく  
      ratha    a 依(属)  
      kubbara’’n    a 車の棒、ながえ  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪死すべき人の寿命はまわり行く。車軸を〔まわる〕外輪のごとく」  
                       
                       
                       
    146-13.                
     ‘‘Accayanti ahorattā, jīvitaṃ uparujjhati;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Accayanti ahorattā, jīvitaṃ uparujjhati; (146-11.)  
    訳文                
     〔世尊曰く〕「♪昼夜は行き過ぎ、命は滅する。  
                       
                       
                       
    146-14.                
     Āyu khīyati maccānaṃ, kunnadīnaṃva odaka’’nti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Āyu khīyati maccānaṃ, kunnadīnaṃva odaka’’nti. (146-12.)  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      khīyati  kṣī 受 尽きる、滅ぶ、失望する  
      語根 品詞 語基 意味  
      kunnadīnaṃ    ī 小川  
      odaka’’n    a  
    訳文                
     ♪死すべき人の寿命は尽きる。小川の水のごとく」  
                       
                       
                       
    146-15.                
     Atha kho māro pāpimā ‘‘jānāti maṃ bhagavā, jānāti maṃ sugato’’ti dukkhī dummano tatthevantaradhāyīti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Atha kho māro pāpimā ‘‘jānāti maṃ bhagavā, jānāti maṃ sugato’’ti dukkhī dummano tatthevantaradhāyīti. (142-23.)  
    訳文                
     そこで悪魔は「世尊は私を知っている。善逝は私を知っている」と苦しみ、落胆し、そこから消失した。  
                       
                       
                       
     Paṭhamo vaggo.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Paṭhamo    a 第一の、最初の  
      vaggo.    a 章、品  
    訳文                
     〔『相応部』「有偈篇」「悪魔相応」〕「第一品」〔おわり〕。  
                       
                       
                       
     Tassuddānaṃ –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tassa    代的 それ、彼  
      uddānaṃ –  ud-dā a 摂頌  
    訳文                
     その摂頌は、  
                       
                       
                       
     Tapokammañca nāgo ca, subhaṃ pāsena te duve;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Tapo  tap as 男中 依(属) 熱、苦行  
      kammañ  kṛ an 業 →苦行  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      nāgo    a 竜、蛇、象  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      subhaṃ  śubh 名形 a 清い、清浄の  
      pāsena    a 罠、束縛  
      te    代的 それら、彼ら  
      duve;     
    訳文                
     ♪「苦行〔経〕」、「象〔王姿経〕」、「清浄〔経〕」、かの二つの「魔罠〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Sappo supati nandanaṃ, āyunā apare duveti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Sappo  sṛp a  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      supati  svap 眠る  
      語根 品詞 語基 意味  
      nandanaṃ,    ā 女(中) 歓喜  
      āyunā    us 寿命  
      apare    代的 後の、次の、他の、さらに  
      duve     
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪「蛇〔経〕」、「睡眠〔経〕」、「歓喜〔経〕」、さらに二つの「寿命〔経〕」である。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system