←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     6. Attahatasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Attahata  abhi-ā-han 過分 a 依(属) 害された、悩まされた、打撃を受けた  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「悩害経」(『相応部』1-66  
    メモ                
     ・経の内容的に「自己を害する」atta-hataではそぐわないので、異版ではabbhāhataとなっているという『パーリ』の注に従った。なお、本品末尾の摂頌でもそうなっている。  
                       
                       
                       
    66-1.                
     66. ‘‘Kenassubbhāhato loko, kenassu parivārito;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Kena    代的 何、誰  
      assu    不変 じつに  
      abbhāhato  abhi-ā-han 過分 a 害された、悩まされた、打撃を受けた  
      loko,    a 世界、世間  
      kena    代的 何、誰  
      assu    不変 じつに  
      parivārito;  pari-vṛ 使 過分 a 囲繞された  
    訳文                
     〔神霊曰く〕「♪世間は何によって悩害され、何に囲繞されているのか。  
                       
                       
                       
    66-2.                
     Kena sallena otiṇṇo, kissa dhūpāyito sadā’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Kena    代的 何、誰  
      sallena    a 矢、箭  
      otiṇṇo,  ava-tṛ 過分 a 入った、下った、陥った、悩まされた  
      kissa    代的 何、誰  
      dhūpāyito  bhū 過分 a 芳しくされた、薫らされた  
      sadā’’    不変 常に  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪いかなる矢によって悩まされ、何の〔煙に〕燻されているのか」  
                       
                       
                       
    66-3.                
     ‘‘Maccunābbhāhato loko, jarāya parivārito;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Maccunā  mṛ u 死、死神、死王  
      abbhāhato loko, jarāya parivārito; (66-1.)  
      jarāya  jṝ ā  
    訳文                
     〔世尊曰く〕「♪世間は〈死〉によって悩害され、〈老〉に囲繞されている。  
                       
                       
                       
    66-4.                
     Taṇhāsallena otiṇṇo, icchādhūpāyito sadā’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṇhā    ā 渇愛、愛  
      sallena otiṇṇo, icchādhūpāyito sadā’’ti. (66-2.)  
      icchā  iṣ ā 依(属) 欲求、希求  
    訳文                
     ♪〈渇愛〉という矢によって悩まされ、欲求の〔煙に〕燻されている」  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system