←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     5. Anomasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Anoma    a 依(属) 最高の、優れた  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「無欠経」(『相応部』1-45  
    メモ                
     ・Anomaan-omaで原意は「劣ったところのない」といったものか。  
                       
                       
                       
    45-1.                
     45. ‘‘Anomanāmaṃ nipuṇatthadassiṃ, paññādadaṃ kāmālaye asattaṃ;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Anoma    a 有(持) 最高の、優れた  
      nāmaṃ    an 中→男  
      nipuṇa    a 微妙な、巧妙な、聡敏な  
      attha    a 男中 依(対)  
      dassiṃ,  dṛś in 見ある、認める  
      paññā  pra-jñā ā 依(対) 智慧、般若  
      dadaṃ  a 与える、施す  
      kāma    a 男中 欲、欲楽  
      ālaye    a 男中 阿頼耶、執着、愛着、所執処  
      asattaṃ;  a-sañj 受  過分 a 無執着の  
    訳文                
     〔神霊曰く〕「♪無欠の名を持つ、妙なる義を見いだし、智慧を施し、欲楽と愛着に執せず、  
                       
                       
                       
    45-2.                
     Taṃ passatha sabbaviduṃ sumedhaṃ, ariye pathe kamamānaṃ mahesi’’nti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ    代的 それ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      passatha  paś 見る  
      語根 品詞 語基 意味  
      sabba    名形 代的 依(属) すべて  
      viduṃ  vid ū 賢い、知者  
      sumedhaṃ,    a 善慧の、賢い  
      ariye    名形 a 聖なる  
      pathe  path a  
      kamamānaṃ  kram 現分 a 歩く、行く  
      maha    ant 大きい  
      isi’’n    i 仙人  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪一切を知る、善慧の、聖なる道を行く、かの大仙を、汝達は見よ」  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system