←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     9. Kuṭikāsuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Kuṭikā    ā 依(属) 小屋、小舎  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「小舎経」(『相応部』1-19  
                       
                       
                       
    19-1.                
     19. ‘‘Kacci te kuṭikā natthi, kacci natthi kulāvakā;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Kacci    不変 〜かどうか  
      te    代的 あなた  
      kuṭikā    ā 小屋、小舎  
      na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      atthi,  as ある、なる  
      語根 品詞 語基 意味  
      kacci    不変 〜かどうか  
      na    不変 ない  
      atthi     
      kulāvakā;    a 中(女) 鳥の巣、雛鳥  
    訳文                
     〔神霊曰く〕「♪あなたには小舎はないのか。鳥の巣はないのか。  
    メモ                
     ・kulāvakaは中性名詞だが、āという曲用形であることと動使が単数であること、また妻の譬喩であることから、女性化しているものと解した。  
                       
                       
                       
    19-2.                
     Kacci santānakā natthi, kacci muttosi bandhanā’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Kacci    不変 〜かどうか  
      santānakā    a 男中 拡大、子孫、蜘蛛の巣  
      na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      atthi,  as ある、なる  
      語根 品詞 語基 意味  
      kacci    不変 〜かどうか  
      mutto  muc 過分 a 脱した、解脱した、放出された  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      asi  as ある、なる  
      語根 品詞 語基 意味  
      bandhanā’’  bandh a 捕縛、拘束、結節  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪蜘蛛の巣はないのか。あなたは束縛から解脱しているのか」  
    メモ                
     ・いっぽうここでのsantānakāは後に「息子たち」の譬喩であるとされるので、述語と合わないが男性複数と解した。  
                       
                       
                       
    19-3.                
     ‘‘Taggha me kuṭikā natthi, taggha natthi kulāvakā;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Taggha    不変 たしかに  
      me    代的  
      kuṭikā natthi, taggha natthi kulāvakā; (19-1.)  
    訳文                
     〔世尊曰く〕「♪たしかに私には小舎がない。たしかに鳥の巣がない。  
                       
                       
                       
    19-4.                
     Taggha santānakā natthi, taggha muttomhi bandhanā’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Taggha    不変 たしかに  
      santānakā natthi, taggha muttomhi bandhanā’’ti. (19-2.)  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      amhi  as ある、なる  
    訳文                
     ♪確かに蜘蛛の巣がない。たしかに私は束縛から解脱している」  
                       
                       
                       
    19-5.                
     ‘‘Kintāhaṃ kuṭikaṃ brūmi, kiṃ te brūmi kulāvakaṃ;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Kin    代的 何、なぜ、いかに  
      te    代的 あなた  
      ahaṃ    代的  
      kuṭikaṃ    ā 小屋、小舎  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      brūmi,  brū 言う、告げる、述べる  
      語根 品詞 語基 意味  
      kiṃ    代的 何、なぜ、いかに  
      te    代的 あなた  
      brūmi  同上  
      kulāvakaṃ;    a 中(女) 鳥の巣、雛鳥  
    訳文                
     〔神霊曰く〕「♪私が何をあなたの小舎と言い、何をあなたの鳥の巣と言い、  
                       
                       
                       
    19-6.                
     Kiṃ te santānakaṃ brūmi, kintāhaṃ brūmi bandhana’’nti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Kiṃ    代的 何、なぜ、いかに  
      te    代的 あなた  
      santānakaṃ    a 男中 拡大、子孫、蜘蛛の巣  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      brūmi,  brū 言う、告げる、述べる  
      語根 品詞 語基 意味  
      kin    代的 何、なぜ、いかに  
      te    代的 あなた  
      ahaṃ    代的  
      brūmi  同上  
      bandhana’’n  bandh a 結縛、結節  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪何をあなたの蜘蛛の巣と言い、私が何をあなたの束縛と言ったのか〔理解しているのか〕」  
                       
                       
                       
    19-7.                
     ‘‘Mātaraṃ kuṭikaṃ brūsi, bhariyaṃ brūsi kulāvakaṃ;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Mātaraṃ    ar  
      kuṭikaṃ    ā 小屋、小舎  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      brūsi,  brū 言う  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhariyaṃ    ā  
      brūsi  同上  
      kulāvakaṃ;    a 中(女) 鳥の巣、雛鳥  
    訳文                
     〔世尊曰く〕「♪あなたは母を小舎と言い、妻を鳥の巣と言い、  
                       
                       
                       
    19-8.                
     Putte santānake brūsi, taṇhaṃ me brūsi bandhana’’nti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Putte    a 息子  
      santānake    a 男中 拡大、子孫、蜘蛛の巣  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      brūsi,  brū 言う  
      語根 品詞 語基 意味  
      taṇhaṃ    ā 渇愛、愛  
      me    代的  
      brūsi  同上  
      bandhana’’n  bandh a 結縛、結節  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪息子たちを蜘蛛の巣と言い、渇愛を私の束縛と言ったのだ」  
                       
                       
                       
    19-9.                
     ‘‘Sāhu te kuṭikā natthi, sāhu natthi kulāvakā;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Sāhu    u よき、十分な  
      te kuṭikā natthi, sāhu natthi kulāvakā; (19-1.)  
    訳文                
     〔神霊曰く〕「♪よきかな、あなたには小舎がない。よきかな、鳥の巣がない。  
                       
                       
                       
    19-10.                
     Sāhu santānakā natthi, sāhu muttosi bandhanā’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāhu santānakā natthi, sāhu muttosi bandhanā’’ti. (19-2, 9.)  
    訳文                
     ♪よきかな、蜘蛛の巣がない。よきかな、あなたは束縛から解脱している」  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system