←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     6. Dutiyaasappurisasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Dutiya    名形 a 第二の、伴侶  
      asappurisa    a 依(属) 不善士  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「第二の不善士経」(『相応部』45-26  
                       
                       
                       
    26-1.                
     26. Sāvatthinidānaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāvatthi    ī 有(処) 地名、サーヴァッティー、舎衛城  
      nidānaṃ.    a 因縁、因由  
    訳文                
     サーヴァッティーでのことである。  
                       
                       
                       
    26-2.                
     ‘‘Asappurisañca vo, bhikkhave, desessāmi, asappurisena asappurisatarañca.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Asappurisañ    a 不善士  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      vo,    代的 あなたたち  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      desessāmi,  diś 使 示す  
      語根 品詞 語基 意味  
      asappurisena    a 不善士  
      asappurisatarañ    代的 より不善なる者  
      ca.    不変 と、また、そして、しかし  
    訳文                
     「比丘たちよ、私はあなたがたへ、不善士と、不善士を超えた不善士を教示しようとおもいます。  
                       
                       
                       
    26-3.                
     Sappurisañca vo, bhikkhave, desessāmi sappurisena sappurisatarañca.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sappurisañ    a 善士、善人、正士  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      vo,    代的 あなたたち  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      desessāmi  diś 使 示す  
      語根 品詞 語基 意味  
      sappurisena    a 善士、善人、正士  
      sappurisatarañ    代的 より善なる者  
      ca.    不変 と、また、そして、しかし  
    訳文                
     また比丘たちよ、私はあなたがたへ、善士と、善士を超えた善士を教示しようとおもいます。  
                       
                       
                       
    26-4.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ    代的 それ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      suṇātha.  śru 聞く  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    26-5.                
     Katamo ca, bhikkhave, asappuriso?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamo    代的 いずれの、どちらの  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      asappuriso?    a 不善士  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが不善士なのでしょうか。  
                       
                       
                       
    26-6.                
     Idha, bhikkhave, ekacco micchādiṭṭhiko hoti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Idha,    不変 ここに、この世で、いま、さて  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      ekacco    代的 一部の、一類の  
      micchā    不変 邪、よこしま、邪悪  
      diṭṭhiko  dṛś a 見ある  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      hoti…pe…  bhū ある、なる、存在する  
    訳文                
     比丘たちよ、ここに一部の者は、邪見者……  
                       
                       
                       
    26-7.                
     micchāsamādhi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      micchā    不変 邪、よこしま、邪悪  
      samādhi –  saṃ-ā-dhā i 定、三昧、精神集中  
    訳文                
     ……邪定者となります。  
                       
                       
                       
    26-8.                
     ayaṃ vuccati, bhikkhave, asappuriso’’.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ayaṃ    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vuccati,  vac 受 いわれる  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      asappuriso’’.    a 不善士  
    訳文                
     比丘たちよ、これが不善士といわれるのです。  
                       
                       
                       
    26-9.                
     ‘‘Katamo ca, bhikkhave, asappurisena asappurisataro?   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Katamo    代的 いずれの、どちらの  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      asappurisena    a 不善士  
      asappurisataro?    代的 より不善なる者  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが不善士を超えた不善士なのでしょうか。  
                       
                       
                       
    26-10.                
     Idha, bhikkhave, ekacco micchādiṭṭhiko hoti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Idha, bhikkhave, ekacco micchādiṭṭhiko hoti…pe… (26-6.)  
    訳文                
     比丘たちよ、ここに一部の者は、邪見者……  
                       
                       
                       
    26-11.                
     micchāsamādhi, micchāñāṇī, micchāvimutti –   
      語根 品詞 語基 意味  
      micchā    不変 邪、よこしま、邪悪  
      samādhi,  saṃ-ā-dhā i 定、三昧、精神統一  
      micchā    不変 邪、よこしま、邪悪  
      ñāṇī,  jñā in 智ある  
      micchā    不変 邪、よこしま、邪悪  
      vimutti –  vi-muc 受 i 女→男 解脱  
    訳文                
     ……邪定者、邪智者、邪解脱者となります。  
                       
                       
                       
    26-12.                
     ayaṃ vuccati, bhikkhave, asappurisena asappurisataro.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ayaṃ    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vuccati,  vac 受 いわれる  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      asappurisena    a 不善士  
      asappurisataro.    代的 より不善なる者  
    訳文                
     比丘たちよ、これが不善士を超えた不善士といわれるのです。  
                       
                       
                       
    26-13.                
     ‘‘Katamo ca, bhikkhave, sappuriso?   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Katamo    代的 いずれの、どちらの  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      sappuriso?    a 善士、善人、正士  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが善士なのでしょうか。  
                       
                       
                       
    26-14.                
     Idha, bhikkhave, ekacco sammādiṭṭhiko hoti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Idha,    不変 ここに、この世で、いま、さて  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      ekacco    代的 一部の、一類の  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      diṭṭhiko  dṛś a 見ある  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      hoti…pe…  bhū ある、なる、存在する  
    訳文                
     比丘たちよ、ここに一部の者は、正見者……  
                       
                       
                       
    26-15.                
     sammāsamādhi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      samādhi –  saṃ-ā-dhā i 定、三昧、精神統一  
    訳文                
     ……正定者となります。  
                       
                       
                       
    26-16.                
     ayaṃ vuccati, bhikkhave, sappuriso.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ayaṃ    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vuccati,  vac 受 いわれる  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      sappuriso.    a 善士、善人、正士  
    訳文                
     比丘たちよ、これが善士といわれるのです。  
                       
                       
                       
    26-17.                
     ‘‘Katamo ca, bhikkhave, sappurisena sappurisataro?   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Katamo    代的 いずれの、どちらの  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      sappurisena    a 善士、善人、正士  
      sappurisataro?    代的 より善なる者  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが善士を超えた善士なのでしょうか。  
                       
                       
                       
    26-18.                
     Idha, bhikkhave, ekacco sammādiṭṭhiko hoti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Idha, bhikkhave, ekacco sammādiṭṭhiko hoti…pe… (26-14.)  
    訳文                
     比丘たちよ、ここに一部の者は、正見者……  
                       
                       
                       
    26-19.                
     sammāsamādhi, sammāñāṇī, sammāvimutti –   
      語根 品詞 語基 意味  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      samādhi,  saṃ-ā-dhā i 定、三昧、精神統一  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      ñāṇī,  jñā in 智ある  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      vimutti –  vi-muc 受 i 女→男 解脱  
    訳文                
     ……正定者、正智者、正解脱者となります。  
                       
                       
                       
    26-20.                
     ayaṃ vuccati, bhikkhave, sappurisena sappurisataro’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ayaṃ    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vuccati,  vac 受 いわれる  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      sappurisena    a 善士、善人、正士  
      sappurisataro’’    代的 より善なる者  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     比丘たちよ、これが善士を超えた善士といわれるのです」  
                       
                       
                       
     Chaṭṭhaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Chaṭṭhaṃ.    a 第六の  
    訳文                
     第六〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system