←前へ   トップへ   次へ→  
                         
                         
     3. Akataññutāsuttaṃ    
      語根 品詞 語基 意味    
      Akataññutā  a-kṛ jñā ā 依(属) 不知恩性    
      suttaṃ  sīv a 経、糸    
    訳文                  
     「不知恩経」(『増支部』4-223    
                         
                         
                         
    223-1.                  
     223. ‘‘Catūhi, bhikkhave, dhammehi samannāgato bālo abyatto asappuriso khataṃ upahataṃ attānaṃ pariharati, sāvajjo ca hoti sānuvajjo viññūnaṃ, bahuñca apuññaṃ pasavati.     
      語根 品詞 語基 意味    
      ‘‘Catūhi,    男中    
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘    
      dhammehi  dhṛ a 男中    
      samannāgato  saṃ-anu-ā-gam 過分 a 具備した、具足の    
      bālo    a 愚かな、無知の、若い    
      abyatto  a-vi-añj a 不聡明の、無能の    
      asappuriso    a 不善士    
      khataṃ  kṣan 過分 a 傷つけられた    
      upahataṃ  upa-han 過分 a 害された    
      attānaṃ    an 自己、我    
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味    
      pariharati,  pari-hṛ 運ぶ、守る、隠す、世話する    
      語根 品詞 語基 意味    
      sāvajjo    a 有罪の、呵責されるべき    
      ca    不変 と、また、そして、しかし    
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味    
      hoti  bhū ある、なる、存在する    
      語根 品詞 語基 意味    
      sānuvajjo  sa-anu-vad a 非難されるべき、責められるべき    
      viññūnaṃ,  vi-jñā 名形 ū 有智の、智者    
      bahuñ    u 多い    
      ca    不変 と、また、そして、しかし    
      apuññaṃ    a 非福の    
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味    
      pasavati.  pra-su 産出する、生ずる    
    訳文                  
     「比丘たちよ、四つの法を具足した、愚かで聡明ならぬ不善士は、〔徳を〕傷つけられ、〔徳を〕害された己を守り、罪過ある者、智者たちにとって非難されるべき者として、多くの非福を生みます。    
                         
                         
                         
    223-2.                  
     Katamehi catūhi?     
      語根 品詞 語基 意味    
      Katamehi    代的 男中 いずれの    
      catūhi?    男中    
    訳文                  
     いかなる四か。    
                         
                         
                         
    223-3.                  
     Kāyaduccaritena, vacīduccaritena, manoduccaritena, akataññutā akataveditā –     
      語根 品詞 語基 意味    
      Kāya    a 依(具) 身体、集まり    
      duccaritena,  dur-car a 悪行の    
      vacī  vac as 依(具) 語、言、口    
      duccaritena,  dur-car a 悪行の    
      mano  man as 依(具)    
      duccaritena,  dur-car a 悪行の    
      akataññutā  a-kṛ jñā ā 不知恩性    
      akataveditā –  a-kṛ vid 使 ā 不感恩性    
    訳文                  
     身による悪行、語による悪行、意による悪行、恩を知らず恩を感じないことです。    
                         
                         
                         
    223-4.                  
     imehi…pe…     
      語根 品詞 語基 意味    
      imehi…pe…    代的 男中 これら    
    訳文                  
     これら……    
                         
                         
                         
    223-5.                  
     paṇḍito…     
      語根 品詞 語基 意味    
      paṇḍito…    a 賢い    
    訳文                  
     賢く……    
                         
                         
                         
    223-6.                  
     kāyasucaritena, vacīsucaritena, manosucaritena kataññutākataveditā…pe….     
      語根 品詞 語基 意味    
      kāya    a 依(具) 身体、集まり    
      sucaritena,  su-car 名過分 a 善行、妙行    
      vacī  vac as 依(具) 語、言、口    
      sucaritena,  su-car 名過分 a 善行、妙行    
      mano  man as 依(具)    
      sucaritena  su-car 名過分 a 善行、妙行    
      kataññutā  kṛ, jñā ā 知恩性、恩を知ること    
      kataveditā…pe….  kṛ, vid 使 ā 感恩性、恩を感じること    
    訳文                  
     身による善行、語による善行、意による善行、恩を知り恩を感じることです……    
                         
                         
                         
     Tatiyaṃ.    
      語根 品詞 語基 意味    
      Tatiyaṃ.    a 第三の    
    訳文                  
     第三〔経〕。    
                         
                         
  ←前へ   トップへ   次へ→  
inserted by FC2 system