←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     6. Paṭhamasīlasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Paṭhama     a 初の、第一の  
      sīla    a 依(属)  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「第一の戒経」(『増支部』4-136  
                       
                       
                       
    136-1.                
     136. ‘‘Cattārome, bhikkhave, puggalā santo saṃvijjamānā lokasmiṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Cattāro     
      ime,    代的 これら  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      puggalā    a 人、個人  
      santo  as 現分 ant ある、なる、善き  
      saṃvijjamānā  saṃ-vid 受   現分 a 見られる、存在する  
      lokasmiṃ.    a 世界、世間  
    訳文                
     「比丘たちよ、これら四種の人が存在し、世間に見られます。  
                       
                       
                       
    136-2.                
     Katame cattāro?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katame    代的 いずれの、どちらの  
      cattāro?     
    訳文                
     いかなる四か。  
                       
                       
                       
    136-3.                
     Idha, bhikkhave, ekacco puggalo sīlesu na paripūrakārī hoti, samādhismiṃ na paripūrakārī, paññāya na paripūrakārī.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Idha,    不変 ここに、この世で、いま、さて  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      ekacco    代的 一部の、一類の  
      puggalo    a 人、個人  
      sīlesu    a 戒、習慣  
      na    不変 ない  
      paripūra  pari-pṝ a 完全な、完成した  
      kārī  kṛ in なす、作者  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      hoti,  bhū ある、なる、存在する  
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhismiṃ  saṃ-ā-dhā i 定、三昧  
      na    不変 ない  
      paripūra  pari-pṝ a 完全な、完成した  
      kārī,  kṛ in なす、作者  
      paññāya  pra-jñā ā 智慧  
      na    不変 ない  
      paripūra  pari-pṝ a 完全な、完成した  
      kārī.  kṛ in なす、作者  
    訳文                
     比丘たちよ、ここなる一部の者は、戒に関して完全になす者でなく、定に関して完全になす者でなく、慧に関して完全になす者ではありません。  
                       
                       
                       
    136-4.                
     ‘‘Idha pana, bhikkhave, ekacco puggalo sīlesu paripūrakārī hoti, samādhismiṃ na paripūrakārī, paññāya na paripūrakārī.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Idha pana, bhikkhave, ekacco puggalo sīlesu paripūrakārī hoti, samādhismiṃ na paripūrakārī, paññāya na paripūrakārī. (136-3.)  
      pana,    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
    訳文                
     また比丘たちよ、ここなる一部の者は、戒に関して完全になす者ですが、定に関して完全になす者でなく、慧に関して完全になす者ではありません。  
                       
                       
                       
    136-5.                
     ‘‘Idha pana, bhikkhave, ekacco puggalo sīlesu paripūrakārī hoti, samādhismiṃ paripūrakārī, paññāya na paripūrakārī.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Idha pana, bhikkhave, ekacco puggalo sīlesu paripūrakārī hoti, samādhismiṃ paripūrakārī, paññāya na paripūrakārī. (136-4.)  
    訳文                
     また比丘たちよ、ここなる一部の者は、戒に関して完全になす者であり、定に関して完全になす者ですが、慧に関して完全になす者ではありません。  
                       
                       
                       
    136-6.                
     ‘‘Idha pana, bhikkhave, ekacco puggalo sīlesu paripūrakārī hoti, samādhismiṃ paripūrakārī, paññāya paripūrakārī.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Idha pana, bhikkhave, ekacco puggalo sīlesu paripūrakārī hoti, samādhismiṃ paripūrakārī, paññāya paripūrakārī. (136-4.)  
    訳文                
     また比丘たちよ、ここなる一部の者は、戒に関して完全になす者であり、定に関して完全になす者でであり、慧に関して完全になす者です。  
                       
                       
                       
    136-7.                
     Ime kho, bhikkhave, cattāro puggalā santo saṃvijjamānā lokasmi’’nti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ime kho, bhikkhave, cattāro puggalā santo saṃvijjamānā lokasmi’’n (136-1.)  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     比丘たちよ、これら四種の人が存在し、世間に見られます」  
                       
                       
                       
     Chaṭṭhaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Chaṭṭhaṃ.    a 第六の  
    訳文                
     第六〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system