←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     8. Sudattasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Su    不変 よき、きわめて(接頭辞)  
      datta  過分 a 依(属) 与えられた  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「善施経」(『増支部』4-58  
                       
                       
                       
    58-1.                
     58. Atha kho anāthapiṇḍiko gahapati yena bhagavā tenupasaṅkami;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Atha    不変 ときに、また、そこに  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      anāthapiṇḍiko    a 人名、アナータピンディカ、給孤独  
      gahapati    i 家主、居士、資産家  
      yena    代的 (関係代名詞、〜tenaで「〜の所に」)  
      bhagavā    ant 世尊  
      tena    代的 それ、彼、それによって、それゆえ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upasaṅkami;  upa-saṃ-kram 近づいた  
    訳文                
     ときに、アナータピンディカ居士が世尊へ近づいた。  
                       
                       
                       
    58-2.                
     upasaṅkamitvā bhagavantaṃ abhivādetvā ekamantaṃ nisīdi.   
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upasaṅkamitvā  upa-saṃ-kram 近づく  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhagavantaṃ    ant 世尊  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      abhivādetvā  abhi-vad 使 敬礼する、礼拝する  
      語根 品詞 語基 意味  
      ekamantaṃ    不変 一方に  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      nisīdi.  ni-sad 坐る  
    訳文                
     近づいて、世尊へ礼拝し、一方へ坐った。  
                       
                       
                       
    58-3.                
     Ekamantaṃ nisinnaṃ kho anāthapiṇḍikaṃ gahapatiṃ bhagavā etadavoca –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ekamantaṃ    不変 一方に  
      nisinnaṃ  ni-sad 過分 a 坐った  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      anāthapiṇḍikaṃ    a 人名、アナータピンディカ、給孤独  
      gahapatiṃ    i 家主、居士、資産家  
      bhagavā    ant 世尊  
      etad    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      avoca –  vac いう  
    訳文                
     一方へ坐ったアナータピンディカ居士へ、世尊はこう仰った。  
                       
                       
                       
    58-4.                
     ‘‘Bhojanaṃ, gahapati, dadamāno ariyasāvako paṭiggāhakānaṃ cattāri ṭhānāni deti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Bhojanaṃ,  bhuj a 食物  
      gahapati,    i 家主、居士、資産家  
      dadamāno  現分 a 与える  
      ariya    名形 a 依(属) 聖なる、尊貴な  
      sāvako  śru a 声聞、弟子  
      paṭiggāhakānaṃ  prati-grah a 領受者、受納者  
      cattāri     
      ṭhānāni  sthā a 場所、状態、理由、道理  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      deti.  与える  
    訳文                
     「居士よ、聖者の弟子が食物を与えると、受納者に四つのことがらを与えます。  
                       
                       
                       
    58-5.                
     Katamāni cattāri?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamāni    代的 いずれの、どちらの  
      cattāri?     
    訳文                
     いかなる四か。  
                       
                       
                       
    58-6.                
     Āyuṃ deti, vaṇṇaṃ deti, sukhaṃ deti, balaṃ deti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Āyuṃ    us 寿命  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      deti,  与える  
      語根 品詞 語基 意味  
      vaṇṇaṃ    a 色、容色  
      deti,  同上  
      sukhaṃ    名形 a  
      deti,  同上  
      balaṃ    名形 a 力、軍勢  
      deti.  同上  
    訳文                
     寿命を与え、容色を与え、楽を与え、力を与えます。  
                       
                       
                       
    58-7.                
     Āyuṃ kho pana datvā āyussa bhāgī hoti dibbassa vā mānusassa vā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Āyuṃ    us 寿命  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      pana    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      datvā  与える  
      語根 品詞 語基 意味  
      āyussa    us 寿命  
      bhāgī  bhaj in 分有する  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      hoti  bhū ある、なる、存在する  
      語根 品詞 語基 意味  
      dibbassa    a 天の  
          不変 あるいは  
      mānusassa    名形 a 男中 人の、人間  
      vā.    不変 あるいは  
    訳文                
     〔現世で〕寿命を与えると、〔死後に〕天の、あるいは人の寿命を分有する者となります。  
                       
                       
                       
    58-8.                
     Vaṇṇaṃ datvā…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Vaṇṇaṃ    a 色、容色  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      datvā…  与える  
    訳文                
     容色を与えると……  
                       
                       
                       
    58-9.                
     sukhaṃ datvā…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sukhaṃ    名形 a  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      datvā…  与える  
    訳文                
     楽を与えると……  
                       
                       
                       
    58-10.                
     balaṃ datvā balassa bhāgī hoti dibbassa vā mānusassa vā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      balaṃ    名形 a 力、軍勢  
      datvā balassa bhāgī hoti dibbassa vā mānusassa vā. (58-7.)  
      balassa    名形 a 力、軍勢  
    訳文                
     〔現世で〕力を与えると、〔死後に〕天の、あるいは人の力を分有する者となります。  
                       
                       
                       
    58-11.                
     Bhojanaṃ, gahapati, dadamāno ariyasāvako paṭiggāhakānaṃ imāni cattāri ṭhānāni detī’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Bhojanaṃ, gahapati, dadamāno ariyasāvako paṭiggāhakānaṃ imāni cattāri ṭhānāni detī’’ (58-4.)  
      imāni    代的 これら  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     居士よ、聖者の弟子が食物を与えると、受納者にこれら四つのことがらを与えます。  
                       
                       
                       
    58-12.                
     [mahāva. 282] ‘‘Yo saññatānaṃ paradattabhojinaṃ,  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Yo    代的 (関係代名詞)  
      saññatānaṃ  saṃ-yam  過分 a 抑制された、自制された  
      para    代的 依(具) 他の  
      datta  過分 a 依(属) 与えられた  
      bhojinaṃ,  bhuj in 食者、受用者  
    訳文                
     ♪自制した、他者による施与を食す者たちへ、  
                       
                       
                       
    58-13.                
     Kālena sakkacca dadāti bhojanaṃ;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Kālena    a 副具 時、適時  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      sakkacca  sat-kṛ a 恭敬して、恭しく(連続体由来)  
      dadāti  与える  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhojanaṃ;  bhuj a 食物  
    訳文                
     ♪適時に、恭しく食を与える者は、  
                       
                       
                       
    58-14.                
     Cattāri ṭhānāni anuppavecchati,  
      語根 品詞 語基 意味  
      Cattāri     
      ṭhānāni  sthā a 場所、状態、理由、道理  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      anuppavecchati,  anu-pra-yam 与える、渡す  
    訳文                
     ♪四つのことがらを渡す。  
                       
                       
                       
    58-15.                
     Āyuñca vaṇṇañca sukhaṃ balañca.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Āyuñ    us 寿命  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      vaṇṇañ    a 色、容色  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      sukhaṃ    名形 a  
      balañ    名形 a 力、軍勢  
      ca.    不変 と、また、そして、しかし  
    訳文                
     ♪寿命、容色、楽、そして力を。  
                       
                       
                       
    58-16.                
     ‘‘So āyudāyī vaṇṇadāyī [so āyudāyī baladāyī (sī. pī.), āyudāyī baladāyī (syā. kaṃ.)], sukhaṃ balaṃ dado [sukhaṃ vaṇṇaṃ dado (sī. syā. kaṃ. pī.), sukhabaladado (ka.)] naro;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘So    代的 それ、彼  
      āyu    us 依(属) 寿、寿命  
      dāyī  in 与える  
      vaṇṇa    a 依(属) 容色、称讃、階級  
      dāyī,  in 与える  
      sukhaṃ    名形 a  
      balaṃ    名形 a 力、軍勢  
      dado  a 与える  
      naro;    a  
    訳文                
     ♪寿命を与え、容色を与え、楽と力を与える人である彼は、  
                       
                       
                       
    58-17.                
     Dīghāyu yasavā hoti, yattha yatthūpapajjatī’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Dīgha    a 有(持) 長い  
      āyu    us 中→男 寿、寿命  
      yasavā    ant 有名な、名声ある  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      hoti,  bhū ある、なる、存在する  
      語根 品詞 語基 意味  
      yattha    不変 〜ところのその場所、〜の所  
      yattha    不変 〜ところのその場所、〜の所  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upapajjatī’’  upa-pad 再生する、往生する  
      語根 品詞 語基 意味  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪生まれ変わるそれぞれの所で、長寿と名声ある者となる」  
                       
                       
                       
     aṭṭhamaṃ;  
      語根 品詞 語基 意味  
      aṭṭhamaṃ;    a 第八の  
    訳文                
     第八〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system