←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     9. Paṭicchannasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Paṭicchanna  prati-chad 使 過分 a 依(属) 隠された、覆われた  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「隠蔽経」(『増支部』3-132  
                       
                       
                       
    132-1.                
     132. ‘‘Tīṇimāni, bhikkhave, paṭicchannāni āvahanti [vahanti (sī. syā. kaṃ. pī.)], no vivaṭāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tīṇi     
      imāni,    代的 これら  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      paṭicchannāni  prati-chad 使 過分 a 覆われた、隠された  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      āvahanti,  ā-vah もたらす、持ち来たる、与える  
      語根 品詞 語基 意味  
      no    不変 ない、否  
      vivaṭāni.  vi-vṛ 過分 a 開かれた、覆いのない  
    訳文                
     「比丘たちよ、これら三つは、開かれてではなく、隠されてもたらされます。  
    メモ                
     ・āvahantīti niyyanti. と『註』はいう。つまり「導かれた」の意ということになる。おそらく「秘密裏にもたらされる」「公の場では与えられない」ということなのであろう。  
                       
                       
                       
    132-2.                
     Katamāni tīṇi?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamāni    代的 いずれの、どちらの  
      tīṇi?     
    訳文                
     いかなる三か。  
                       
                       
                       
    132-3.                
     Mātugāmo, bhikkhave, paṭicchanno āvahati, no vivaṭo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Mātugāmo,    a 女性  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      paṭicchanno  prati-chad 使 過分 a 隠された、覆われた  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      āvahati,  ā-vah もたらす、持ち来たる、与える  
      語根 品詞 語基 意味  
      no    不変 ない、否  
      vivaṭo;  vi-vṛ 過分 a 開かれた、覆いのない  
    訳文                
     比丘たちよ、女性は、開かれてではなく、隠されてもたらされます。  
                       
                       
                       
    132-4.                
     brāhmaṇānaṃ, bhikkhave, mantā paṭicchannā āvahanti, no vivaṭā;   
      語根 品詞 語基 意味  
      brāhmaṇānaṃ,  bṛh a 婆羅門  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      mantā    a 呪文、呪術、真言、経典  
      paṭicchannā  prati-chad 使 過分 a 隠された、覆われた  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      āvahanti,  ā-vah もたらす、持ち来たる、与える  
      語根 品詞 語基 意味  
      no    不変 ない、否  
      vivaṭā;  vi-vṛ 過分 a 開かれた、覆いのない  
    訳文                
     比丘たちよ、婆羅門の呪文は、開かれてではなく、隠されてもたらされます。  
                       
                       
                       
    132-5.                
     micchādiṭṭhi, bhikkhave, paṭicchannā āvahati, no vivaṭā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      micchā    不変 邪、よこしま、邪悪  
      diṭṭhi,  dṛś i 見、見解、意見  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      paṭicchannā  prati-chad 使 過分 a 隠された、覆われた  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      āvahati,  ā-vah もたらす、持ち来たる、与える  
      語根 品詞 語基 意味  
      no    不変 ない、否  
      vivaṭā.  vi-vṛ 過分 a 開かれた、覆いのない  
    訳文                
     比丘たちよ、邪見は、開かれてではなく、隠されてもたらされます。  
                       
                       
                       
    132-6.                
     Imāni kho, bhikkhave, tīṇi paṭicchannāni āvahanti, no vivaṭāni.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Imāni kho, bhikkhave, tīṇi paṭicchannāni āvahanti, no vivaṭāni. (132-1.)  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
    訳文                
     比丘たちよ、これら三つは、開かれてではなく、隠されてもたらされます。  
                       
                       
                       
    132-7.                
     ‘‘Tīṇimāni, bhikkhave, vivaṭāni virocanti, no paṭicchannāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tīṇimāni, bhikkhave, vivaṭāni virocanti, no paṭicchannāni. (132-1.)  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      virocanti,  vi-ruc 輝く、光照する  
    訳文                
     比丘たちよ、これら三つは、隠されてではなく、開かれて輝きます。  
                       
                       
                       
    132-8.                
     Katamāni tīṇi?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamāni tīṇi? (132-2.)  
    訳文                
     いかなる三か。  
                       
                       
                       
    132-9.                
     Candamaṇḍalaṃ, bhikkhave, vivaṭaṃ virocati, no paṭicchannaṃ;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Canda    a 依(属)  
      maṇḍalaṃ,    a 男(中) 円、曼陀羅  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      vivaṭaṃ  vi-vṛ 過分 a 開いた、覆いのない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      virocati,  vi-ruc 輝く、光照する  
      語根 品詞 語基 意味  
      no    不変 ない、否  
      paṭicchannaṃ;  prati-chad 使 過分 a 覆われた、隠された  
    訳文                
     比丘たちよ、月輪は、隠されてではなく、開かれて輝きます。  
                       
                       
                       
    132-10.                
     sūriyamaṇḍalaṃ, bhikkhave, vivaṭaṃ virocati, no paṭicchannaṃ;   
      語根 品詞 語基 意味  
      sūriya    a 依(属) 太陽  
      maṇḍalaṃ, bhikkhave, vivaṭaṃ virocati, no paṭicchannaṃ; (132-9.)  
    訳文                
     比丘たちよ、日輪は、隠されてではなく、開かれて輝きます。  
                       
                       
                       
    132-11.                
     tathāgatappavedito dhammavinayo, bhikkhave, vivaṭo virocati, no paṭicchanno.   
      語根 品詞 語基 意味  
      tathāgata  tathā-(ā-)gam a 依(具) 如来  
      pavedito  pra-vid 使 過分 a 知らされた、教えられた  
      dhamma  dhṛ a 男中  
      vinayo,  vi-nī a 律、調伏  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      vivaṭo  vi-vṛ 過分 a 開かれた、覆いのない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      virocati,  vi-ruc 輝く、光照する  
      語根 品詞 語基 意味  
      no    不変 ない、否  
      paṭicchanno.  prati-chad 使 過分 a 覆われた、隠された  
    訳文                
     比丘たちよ、如来によって教示された法と律は、隠されてではなく、開かれて輝きます。  
                       
                       
                       
    132-12.                
     Imāni kho, bhikkhave, tīṇi vivaṭāni virocanti, no paṭicchannānī’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Imāni kho, bhikkhave, tīṇi vivaṭāni virocanti, no paṭicchannānī’’ (132-6, 7.)  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     比丘たちよ、これら三つは、隠されてではなく、開かれて輝きます」  
                       
                       
                       
     Navamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Navamaṃ.    a 第九の  
    訳文                
     第九〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system