←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     6. Atittisuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Atitti    i 依(属) 不満足  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「不満足経」(『増支部』3-109  
                       
                       
                       
    109-1.                
     109. ‘‘Tiṇṇaṃ, bhikkhave, paṭisevanāya natthi titti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tiṇṇaṃ,     
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      paṭisevanāya  prati-sev a 受用  
      na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      atthi  as ある、なる  
      語根 品詞 語基 意味  
      titti.    i 満足  
    訳文                
     「比丘たちよ、三つの受用には満足がありません。  
                       
                       
                       
    109-2.                
     Katamesaṃ tiṇṇaṃ?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamesaṃ    代的 いずれの、どちらの  
      tiṇṇaṃ?     
    訳文                
     いかなる三か。  
                       
                       
                       
    109-3.                
     Soppassa, bhikkhave, paṭisevanāya natthi titti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Soppassa,  svap a 睡眠、夢  
      bhikkhave, paṭisevanāya natthi titti. (109-1.)  
    訳文                
     比丘たちよ、睡眠の受用には満足がありません。  
                       
                       
                       
    109-4.                
     Surāmerayapānassa, bhikkhave, paṭisevanāya natthi titti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Surā    ā 穀物酒  
      meraya    a 果実酒  
      pānassa,  a 飲物、飲料  
      bhikkhave, paṭisevanāya natthi titti. (109-1.)  
    訳文                
     比丘たちよ、穀物酒や果実酒といった飲物の受用には満足がありません。  
                       
                       
                       
    109-5.                
     Methunadhammasamāpattiyā, bhikkhave, paṭisevanāya natthi titti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Methuna    名形 a 依(属) 婬、婬欲  
      dhamma  dhṛ a 男中 依(処)  
      samāpattiyā,  saṃ-ā-pad i 入定、等至/入罪  
      bhikkhave, paṭisevanāya natthi titti. (109-1.)  
    訳文                
     比丘たちよ、婬法にいたることの受用には満足がありません。  
                       
                       
                       
    109-6.                
     Imesaṃ, bhikkhave, tiṇṇaṃ paṭisevanāya natthi tittī’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Imesaṃ,    代的 これら  
      bhikkhave, tiṇṇaṃ paṭisevanāya natthi tittī’’ (109-1.)  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     比丘たちよ、これら三つの受用には満足がありません」  
                       
                       
                       
     Chaṭṭhaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Chaṭṭhaṃ.    a 第六の  
    訳文                
     第六〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system