←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     18. Aparaaccharāsaṅghātavaggo  
      語根 品詞 語基 意味  
      Apara    代的 他の、後の、次の  
      accharā    ā 依(属) 弾指  
      saṅghāta  saṃ-han a 依(属) 弾指、殺戮、集合、集積 →弾指の間  
      vaggo    a 章、品  
    訳文                
     「別弾指間品」(『増支部』1-382562  
                       
                       
                       
    382-1.                
     382. ‘‘Accharāsaṅghātamattampi ce, bhikkhave, bhikkhu paṭhamaṃ jhānaṃ bhāveti, ayaṃ vuccati, bhikkhave –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Accharā    ā 依(属) 弾指  
      saṅghāta  saṃ-han a 依(属) 弾指、殺戮、集合、集積 →弾指の間  
      mattam    a 副対 量、のみ  
      pi    不変 〜もまた、けれども、たとえ  
      ce,    不変 もし、たとえ  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      bhikkhu  bhikṣ u 比丘  
      paṭhamaṃ    a 第一の、最初の  
      jhānaṃ  dhyai a  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti,  bhū 使 修習する  
      語根 品詞 語基 意味  
      ayaṃ    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vuccati,  vac 受 いわれる  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhikkhave –  bhikṣ u 比丘  
    訳文                
     「比丘たちよ、もし弾指の間だけでも比丘が初禅を修習するならば、比丘たちよ、その者は〔こう〕いわれます。  
                       
                       
                       
    382-2.                
     ‘bhikkhu arittajjhāno viharati, satthusāsanakaro ovādapatikaro, amoghaṃ raṭṭhapiṇḍaṃ bhuñjati’.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘bhikkhu  bhikṣ u 比丘  
      aritta  a-ric 過分 a 有(持) 欠けていない、空しくない、真実の  
      jhāno  dhyai a 中→男 禅定、静慮  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      viharati,  vi-hṛ 住する  
      語根 品詞 語基 意味  
      satthu    ar 依(属)  
      sāsana  śās a 依(属) 教説  
      karo  kṛ 名形 a なす、手  
      ovāda  ava-vad a 依(具) 教誡、訓誡  
      patikaro,  prati-kṛ a 懺悔、贖罪、対策、修理  
      amoghaṃ    a 副対 空しからず  
      raṭṭha    a 依(属) 国、王国  
      piṇḍaṃ    a 丸いもの、団食  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhuñjati’.  bhuj 食べる、受用する  
    訳文                
     『〔この〕比丘は無欠の禅定に住している。師の教説の成し手である。教誡による懺悔ある者である。空しからずして国土の団食を受用している』〔と〕。  
                       
                       
                       
    382-3.                
     Ko pana vādo ye naṃ bahulīkarontī’’ti!  
      語根 品詞 語基 意味  
      Ko    代的 何、誰  
      pana    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
      vādo  vad a 言葉 →いわんや  
      ye    代的 (関係代名詞)  
      naṃ    代的 それ、彼  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bahulīkarontī’’  bahulī-kṛ 多作する  
      語根 品詞 語基 意味  
      ti!    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     いかにいわんや、それを多作する者たちにおいてをや」  
                       
                       
                       
    383-1.                
     383-389. ‘‘Accharāsaṅghātamattampi ce, bhikkhave, bhikkhu dutiyaṃ jhānaṃ bhāveti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Accharāsaṅghātamattampi ce, bhikkhave, bhikkhu dutiyaṃ jhānaṃ bhāveti…pe… (382-1.)  
      dutiyaṃ    名形 a 男→中 第二の、伴侶  
    訳文                
     「比丘たちよ、もし弾指の間だけでも比丘が第二禅を修習するならば……  
                       
                       
                       
    384-1.                
     tatiyaṃ jhānaṃ bhāveti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      tatiyaṃ    a 第三の  
      jhānaṃ  dhyai a  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…pe…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……第三禅を修習する……  
                       
                       
                       
    385-1.                
     catutthaṃ jhānaṃ bhāveti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      catutthaṃ    a 第四の  
      jhānaṃ  dhyai a  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…pe…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……第四禅を修習する……  
                       
                       
                       
    386-1.                
     mettaṃ cetovimuttiṃ bhāveti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      mettaṃ    名形 a 中→女  
      ceto  cit as 依(属)  
      vimuttiṃ  vi-muc 受 i 解脱  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…pe…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……慈なる心解脱を修習する……  
                       
                       
                       
    387-1.                
     karuṇaṃ cetovimuttiṃ bhāveti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      karuṇaṃ    ā 中→女  
      ceto  cit as 依(属)  
      vimuttiṃ  vi-muc 受 i 解脱  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…pe…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……悲なる心解脱を修習する……  
                       
                       
                       
    388-1.                
     muditaṃ cetovimuttiṃ bhāveti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      muditaṃ  mud ā  
      ceto  cit as 依(属)  
      vimuttiṃ  vi-muc 受 i 解脱  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…pe…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……喜なる心解脱を修習する……  
                       
                       
                       
    389-1.                
     upekkhaṃ cetovimuttiṃ bhāveti…pe….  
      語根 品詞 語基 意味  
      upekkhaṃ  upa-īkṣ ā 捨、無関心  
      ceto  cit as 依(属)  
      vimuttiṃ  vi-muc 受 i 解脱  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…pe….  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……捨なる心解脱を修習する……  
                       
                       
                       
    390-1.                
     390-393. Kāye kāyānupassī viharati ātāpī sampajāno satimā vineyya loke abhijjhādomanassaṃ;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Kāye    a 身体  
      kāya    a 依(対) 身体  
      anupassī  anu-paś in 随観する  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      viharati  vi-hṛ 住する  
      語根 品詞 語基 意味  
      ātāpī  ā-tap in 熱心の、熱意ある  
      sampajāno  saṃ-pra-jñā a 正知の、意識的の、正知者、故意の  
      satimā  smṛ ant 念ある、憶念ある  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vineyya  vi-nī 調伏する、教導する  
      語根 品詞 語基 意味  
      loke    a 世、世間  
      abhijjhā    ā 貪欲  
      domanassaṃ;    a 憂悩  
    訳文                
     ……熱心なる正知正念の者として世における貪欲と憂悩を調伏し、身に関して身を随観して住する……  
                       
                       
                       
    391-1.                
     vedanāsu vedanānupassī viharati…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vedanāsu  vid ā 受、感受  
      vedanā  vid ā 依(対) 受、感受  
      anupassī  anu-paś in 随観する  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      viharati…pe…  vi-hṛ 住する  
    訳文                
     ……諸受に関して受を随観して住する……  
                       
                       
                       
    392-1.                
     citte cittānupassī viharati…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      citte  cit a  
      citta  cit a 依(対)  
      anupassī  anu-paś in 随観する  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      viharati…pe…  vi-hṛ 住する  
    訳文                
     ……心に関して心を随観して住する……  
                       
                       
                       
    393-1.                
     dhammesu dhammānupassī viharati ātāpī sampajāno satimā vineyya loke abhijjhādomanassaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      dhammesu  dhṛ a 男中  
      dhamma  dhṛ a 男中 依(対)  
      anupassī viharati ātāpī sampajāno satimā vineyya loke abhijjhādomanassaṃ. (390-1.)  
    訳文                
     ……熱心なる正知正念の者として世における貪欲と憂悩を調伏し、諸法に関して法を随観して住する……  
                       
                       
                       
    394-1.                
     394-397. Anuppannānaṃ pāpakānaṃ akusalānaṃ dhammānaṃ anuppādāya chandaṃ janeti vāyamati vīriyaṃ [viriyaṃ (sī. syā. kaṃ. pī.)] ārabhati cittaṃ paggaṇhāti padahati;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Anuppannānaṃ  an-ud-pad 過分 a 男中 未生の  
      pāpakānaṃ    a 男中 悪しき  
      akusalānaṃ    a 男中 不善の  
      dhammānaṃ  dhṛ a 男中  
      anuppādāya  an-ud-pad a 不生  
      chandaṃ    a 欲、意欲、志欲  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      janeti  jan 使 生む、生ずる  
      vāyamati  vi-ā-yam 努力する、励む  
      語根 品詞 語基 意味  
      vīriyaṃ    a 精進  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      ārabhati  ā-rabh 始める、励む  
      語根 品詞 語基 意味  
      cittaṃ  cit a  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      paggaṇhāti  pra-grah さしのべる、策励する  
      padahati;  pra-dhā 努力する、励む、精勤する  
    訳文                
     ……未生の悪しき不善の諸法の不生への志欲を生ぜしめて努力し、精進に励み、心を策励して精勤する……  
                       
                       
                       
    395-1.                
     uppannānaṃ pāpakānaṃ akusalānaṃ dhammānaṃ pahānāya chandaṃ janeti vāyamati vīriyaṃ ārabhati cittaṃ paggaṇhāti padahati.   
      語根 品詞 語基 意味  
      uppannānaṃ  ud-pad 過分 a 男中 生起した、発生した  
      pāpakānaṃ akusalānaṃ dhammānaṃ pahānāya chandaṃ janeti vāyamati vīriyaṃ ārabhati cittaṃ paggaṇhāti padahati. (394-1.)  
      pahānāya  pra-hā a 捨断  
    訳文                
     ……已生の悪しき不善の諸法の捨断への志欲を生ぜしめて努力し、精進に励み、心を策励して精勤する……  
                       
                       
                       
    396-1.                
     Anuppannānaṃ kusalānaṃ dhammānaṃ uppādāya chandaṃ janeti vāyamati vīriyaṃ ārabhati cittaṃ paggaṇhāti padahati;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Anuppannānaṃ kusalānaṃ dhammānaṃ uppādāya chandaṃ janeti vāyamati vīriyaṃ ārabhati cittaṃ paggaṇhāti padahati; (394-1.)  
      kusalānaṃ    a 男中 善の  
      uppādāya  ud-pad a 男中 生起  
    訳文                
     ……未生の善き諸法の生起への志欲を生ぜしめて努力し、精進に励み、心を策励して精勤する……  
                       
                       
                       
    397-1.                
     uppannānaṃ kusalānaṃ dhammānaṃ ṭhitiyā asammosāya bhiyyobhāvāya vepullāya bhāvanāya pāripūriyā chandaṃ janeti vāyamati vīriyaṃ ārabhati cittaṃ paggaṇhāti padahati.  
      語根 品詞 語基 意味  
      uppannānaṃ kusalānaṃ dhammānaṃ ṭhitiyā asammosāya bhiyyobhāvāya vepullāya bhāvanāya pāripūriyā chandaṃ janeti vāyamati vīriyaṃ ārabhati cittaṃ paggaṇhāti padahati. (395-1, 396-1.)  
      ṭhitiyā  sthā i 住、止住、定立  
      asammosāya  a-saṃ-muh a 不妄、不惑乱  
      bhiyyo    不変 さらに多く  
      bhāvāya  bhū a 性質、状態 →増大  
      vepullāya    a 広大、方広  
      bhāvanāya  bhū 使 ā 修習  
      pāripūriyā  pari-pūr ī 完全、円満  
    訳文                
     ……已生の善き諸法の止住、不惑乱、増大、拡大、修習の円満への志欲を生ぜしめて努力し、精進に励み、心を策励して精勤する……  
                       
                       
                       
    398-1.                
     398-401. Chandasamādhipadhānasaṅkhārasamannāgataṃ iddhipādaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Chanda    a 依(具) 欲、志欲、意欲  
      samādhi  saṃ-ā-dhā i 定、三昧、精神統一  
      padhāna  pra-dhā a 依(具) 努力、精勤  
      saṅkhāra  saṃ-kṛ a 依(具) 行、為作、潜勢力、現象  
      samannāgataṃ  saṃ-anu-ā-gam 過分 a 具備した、具足の  
      iddhi    i 依(属) 神通、神変  
      pādaṃ    a 足,麓、詩脚、貨幣の単位 →神足  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……志欲三昧勤行具足の神足を修習する……  
                       
                       
                       
    399-1.                
     vīriyasamādhipadhānasaṅkhārasamannāgataṃ iddhipādaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vīriya    a 依(具) 精進  
      samādhipadhānasaṅkhārasamannāgataṃ iddhipādaṃ bhāveti… (398-1.)  
    訳文                
     ……精進三昧勤行具足の神足を修習する……  
                       
                       
                       
    400-1.                
     cittasamādhipadhānasaṅkhārasamannāgataṃ iddhipādaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      citta  cit a 依(具)  
      samādhipadhānasaṅkhārasamannāgataṃ iddhipādaṃ bhāveti… (398-1.)  
    訳文                
     ……心三昧勤行具足の神足を修習する……  
                       
                       
                       
    401-1.                
     vīmaṃsāsamādhipadhānasaṅkhārasamannāgataṃ iddhipādaṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      vīmaṃsā  man ā 依(具) 観、観慧、思察、審察、思量、思惟  
      samādhipadhānasaṅkhārasamannāgataṃ iddhipādaṃ bhāveti…. (398-1.)  
    訳文                
     ……思惟三昧勤行具足の神足を修習する……  
                       
                       
                       
    402-1.                
     402-406. Saddhindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Saddhā  śrad-dhā ā 依(属)  
      indriyaṃ    a 根、感官、感覚能力、感覚器官  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……信根を修習する……  
                       
                       
                       
    403-1.                
     vīriyindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vīriya    a 依(属) 精進  
      indriyaṃ    a 根、感官、感覚能力、感覚器官  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……精進根を修習する……  
                       
                       
                       
    404-1.                
     satindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sati  smṛ i 依(属) 念、憶念、正念  
      indriyaṃ    a 根、感官、感覚能力、感覚器官  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……念根を修習する……  
                       
                       
                       
    405-1.                
     samādhindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhi  saṃ-ā-dhā i 依(属) 定、三昧、精神統一  
      indriyaṃ    a 根、感官、感覚能力、感覚器官  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……定根を修習する……  
                       
                       
                       
    406-1.                
     paññindriyaṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      paññā  pra-jñā ā 依(属) 智慧、般若  
      indriyaṃ    a 根、感官、感覚能力、感覚器官  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti….  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……慧根を修習する……  
                       
                       
                       
    407-1.                
     407-411. Saddhābalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Saddhā  śrad-dhā ā 依(属)  
      balaṃ    名形 a 力、軍勢  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……信力を修習する……  
                       
                       
                       
    408-1.                
     vīriyabalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vīriya    a 依(属) 精進  
      balaṃ    名形 a 力、軍勢  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……精進力を修習する……  
                       
                       
                       
    409-1.                
     satibalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sati  smṛ i 依(属) 念、憶念、正念  
      balaṃ    名形 a 力、軍勢  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……念力を修習する……  
                       
                       
                       
    410-1.                
     samādhibalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhi  saṃ-ā-dhā i 依(属) 定、三昧、精神統一  
      balaṃ    名形 a 力、軍勢  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……定力を修習する……  
                       
                       
                       
    411-1.                
     paññābalaṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      paññā  pra-jñā ā 依(属) 智慧、般若  
      balaṃ    名形 a 力、軍勢  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti….  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……慧力を修習する……  
                       
                       
                       
    412-1.                
     412-418. Satisambojjhaṅgaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sati  smṛ i 念、憶念、正念  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgaṃ    a 支分、部分 →覚支  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……念覚支を修習する……  
                       
                       
                       
    413-1.                
     dhammavicayasambojjhaṅgaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      dhamma  dhṛ a 男中 依(属)  
      vicaya  vi-ci a 簡択、調査 →択法  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgaṃ    a 支分、部分 →覚支  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……択法覚支を修習する……  
                       
                       
                       
    414-1.                
     vīriyasambojjhaṅgaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vīriya    a 精進  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgaṃ    a 支分、部分 →覚支  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……精進覚支を修習する……  
                       
                       
                       
    415-1.                
     pītisambojjhaṅgaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      pīti    i 喜、喜悦  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgaṃ    a 支分、部分 →覚支  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……喜覚支を修習する……  
                       
                       
                       
    416-1.                
     passaddhisambojjhaṅgaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      passaddhi  pra-śrambh i 軽安、安息、止  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgaṃ    a 支分、部分 →覚支  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……軽安覚支を修習する……  
                       
                       
                       
    417-1.                
     samādhisambojjhaṅgaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhi  saṃ-ā-dhā i 定、三昧、精神統一  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgaṃ    a 支分、部分 →覚支  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……定覚支を修習する……  
                       
                       
                       
    418-1.                
     upekkhāsambojjhaṅgaṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      upekkhā  upa-īkṣ ā 捨、無関心  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgaṃ    a 支分、部分 →覚支  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti….  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……捨覚支を修習する……  
                       
                       
                       
    419-1.                
     419-426. Sammādiṭṭhiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sammā    不変 正しい、正しく  
      diṭṭhiṃ  dṛś i 見、見解、意見  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……正見を修習する……  
                       
                       
                       
    420-1.                
     sammāsaṅkappaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      saṅkappaṃ  saṃ-kḷp a 思惟、思念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……正思惟を修習する……  
                       
                       
                       
    421-1.                
     sammāvācaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      vācaṃ  vac ā 言葉、語  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……正語を修習する……  
                       
                       
                       
    422-1.                
     sammākammantaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      kammantaṃ  kṛ a 業、作業、業務、家業、職業  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……正業を修習する……  
                       
                       
                       
    423-1.                
     sammāājīvaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      ājīvaṃ  ā-jīv a 活命、命、生活  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……正命を修習する……  
                       
                       
                       
    424-1.                
     sammāvāyāmaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      vāyāmaṃ    a 精進、勤  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……正精進を修習する……  
                       
                       
                       
    425-1.                
     sammāsatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      satiṃ  smṛ i 念、憶念、正念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……正念を修習する……  
                       
                       
                       
    426-1.                
     sammāsamādhiṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      sammā    不変 正しい、正しく  
      samādhiṃ  saṃ-ā-dhā i 定、三昧、精神集中  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti….  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……正定を修習する……  
                       
                       
                       
    427-1.                
     427-434. [dī. ni. 2.173; ma. ni. 2.249; a. ni. 8.65] Ajjhattaṃ rūpasaññī bahiddhā rūpāni passati parittāni suvaṇṇadubbaṇṇāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ajjhattaṃ    a 副対 内に  
      rūpa    a 有(属) 色、物質、肉体、形相  
      saññī  saṃ-jñā in 有想の  
      bahiddhā    不変 外に、外部に  
      rūpāni    a 色、物質、肉体、形相  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      passati  paś 見る  
      語根 品詞 語基 意味  
      parittāni    a 小さい、少ない  
      suvaṇṇa    名形 a 有(相) 金、美しい  
      dubbaṇṇāni.    名形 a 悪色、醜い  
    訳文                
     ……内に色想あり、外に僅かな美醜ある諸々の〈色〉を見て、  
                       
                       
                       
    427-2.                
     ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Tāni    代的 それら  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      abhibhuyya  abhi-bhū 征服、勝利する  
      jānāmi  jñā 知る  
      passāmī’  pas 見る  
      語根 品詞 語基 意味  
      ti –    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     『私はこれらを征服し、知り、見た』と、  
                       
                       
                       
    427-3.                
     evaṃsaññī hoti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      evaṃ    不変 このように、かくの如き  
      saññī  saṃ-jñā in 有想の  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      hoti…  bhū ある、なる、存在する  
    訳文                
     そのような想ある者となる……  
                       
                       
                       
    428-1.                
     ajjhattaṃ rūpasaññī bahiddhā rūpāni passati appamāṇāni suvaṇṇadubbaṇṇāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ajjhattaṃ rūpasaññī bahiddhā rūpāni passati appamāṇāni suvaṇṇadubbaṇṇāni. (427-1.)  
      appamāṇāni    名形 a 無量の  
    訳文                
     ……内に色想あり、外に無量の美醜ある諸々の〈色〉を見て、  
                       
                       
                       
    428-2.                
     ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti – (427-2.)  
    訳文                
     『私はこれらを征服し、知り、見た』と、  
                       
                       
                       
    428-3.                
     evaṃsaññī hoti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      evaṃsaññī hoti… (427-3.)  
    訳文                
     そのような想ある者となる……  
                       
                       
                       
    429-1.                
     ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati parittāni suvaṇṇadubbaṇṇāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati parittāni suvaṇṇadubbaṇṇāni. (427-1.)  
      arūpa    a 有(属) 非色の  
    訳文                
     ……内に色想なく、外に僅かな美醜ある諸々の〈色〉を見て、  
                       
                       
                       
    429-2.                
     ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti – (427-2.)  
    訳文                
     『私はこれらを征服し、知り、見た』と、  
                       
                       
                       
    429-3.                
     evaṃsaññī hoti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      evaṃsaññī hoti… (427-3.)  
    訳文                
     そのような想ある者となる……  
                       
                       
                       
    430-1.                
     ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati appamāṇāni suvaṇṇadubbaṇṇāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati appamāṇāni suvaṇṇadubbaṇṇāni. (428-1, 429-1.)  
    訳文                
     ……内に色想なく、外に無量の美醜ある諸々の〈色〉を見て、  
                       
                       
                       
    430-2.                
     ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti – (427-2.)  
    訳文                
     『私はこれらを征服し、知り、見た』と、  
                       
                       
                       
    430-3.                
     evaṃsaññī hoti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      evaṃsaññī hoti… (427-3.)  
    訳文                
     そのような想ある者となる……  
                       
                       
                       
    431-1.                
     ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati nīlāni nīlavaṇṇāni nīlanidassanāni nīlanibhāsāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati (429-1.)  
      nīlāni    a 青、藍  
      nīla    a 有(持) 青い  
      vaṇṇāni    a 男→中  
      nīla    a 有(持) 青い  
      nidassanāni    a 示現、顕現、特徴  
      nīla    a 有(持) 青い  
      nibhāsāni.  ni-bhā a 光、輝き  
    訳文                
     ……内に色想なく、外に青い、青い色ある、青い特徴ある、青い輝きある諸々の〈色〉を見て、  
                       
                       
                       
    431-2.                
     ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti – (427-2.)  
    訳文                
     『私はこれらを征服し、知り、見た』と、  
                       
                       
                       
    431-3.                
     evaṃsaññī hoti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      evaṃsaññī hoti… (427-3.)  
    訳文                
     そのような想ある者となる……  
                       
                       
                       
    432-1.                
     ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati pītāni pītavaṇṇāni pītanidassanāni pītanibhāsāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati pītāni pītavaṇṇāni pītanidassanāni pītanibhāsāni. (431-3.)  
      pītāni    a 黄色い  
      pīta    a 有(持) 黄色い  
    訳文                
     ……内に色想なく、外に黄色い、黄色い色ある、黄色い特徴ある、黄色い輝きある諸々の〈色〉を見て、  
                       
                       
                       
    432-2.                
     ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti – (427-2.)  
    訳文                
     『私はこれらを征服し、知り、見た』と、  
                       
                       
                       
    432-3.                
     evaṃsaññī hoti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      evaṃsaññī hoti… (427-3.)  
    訳文                
     そのような想ある者となる……  
                       
                       
                       
    433-1.                
     ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati lohitakāni lohitakavaṇṇāni lohitakanidassanāni lohitakanibhāsāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati lohitakāni lohitakavaṇṇāni lohitakanidassanāni lohitakanibhāsāni. (431-3.)  
      lohitakāni    a 赤い  
      lohitaka    a 有(持) 赤い  
    訳文                
     ……内に色想なく、外に赤い、赤い色ある、赤い特徴ある、赤い輝きある諸々の〈色〉を見て、  
                       
                       
                       
    433-2.                
     ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti evaṃsaññī hoti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti evaṃsaññī hoti… (427-2, 3.)  
    訳文                
     『私はこれらを征服し、知り、見た』と、そのような想ある者となる……  
                       
                       
                       
    434-1.                
     ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati odātāni odātavaṇṇāni odātanidassanāni odātanibhāsāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati odātāni odātavaṇṇāni odātanidassanāni odātanibhāsāni. (431-3.)  
      odātāni    a 白い  
      odāta    a 有(持) 白い  
    訳文                
     ……内に色想なく、外に白い、白い色ある、白い特徴ある、白い輝きある諸々の〈色〉を見て、  
                       
                       
                       
    434-2.                
     ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Tāni abhibhuyya jānāmi passāmī’ti – (427-2.)  
    訳文                
     『私はこれらを征服し、知り、見た』と、  
                       
                       
                       
    434-3.                
     evaṃsaññī hoti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      evaṃsaññī hoti…. (427-3.)  
    訳文                
     そのような想ある者となる……  
                       
                       
                       
    435-1.                
     435-442. Rūpī rūpāni passati…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Rūpī    in 有色の  
      rūpāni    a 色、物質、肉体、形相  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      passati…  paś 見る  
    訳文                
     ……有色の者として諸々の〈色〉を見る……  
                       
                       
                       
    436-1.                
     ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati    
      語根 品詞 語基 意味  
      ajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati (429-1.)  
    訳文                
     ……内に色想なく、外に諸々の〈色〉を見る……  
    メモ                
     ・VRI版の文章はajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati subhanteva adhimutto hoti… であるが、これだと通し番号の勘定が合わない。『南伝』や『原始』ではこの文を二つに分けているようであるので、ここでもそれに従いajjhattaṃ arūpasaññī bahiddhā rūpāni passati… subhanteva adhimutto hoti… という二文に分けてみた。『長部』15「大因縁経」などのパラレルな表現でもそうなっているため、おそらく妥当である。  
                       
                       
                       
    437-1.                
     subhanteva adhimutto hoti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      subhan  śubh 名形 a 清い、清浄の  
      ti    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
      eva    不変 まさに、のみ、じつに  
      adhimutto  adhi-muc 過分 a 信解した、勝解した  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      hoti…  bhū ある、なる、存在する  
    訳文                
     ……ただ『清浄なり』と信解する……  
                       
                       
                       
    438-1.                
     sabbaso rūpasaññānaṃ samatikkamā paṭighasaññānaṃ atthaṅgamā nānattasaññānaṃ amanasikārā ananto ākāsoti ākāsānañcāyatanaṃ upasampajja viharati…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sabbaso    不変 あまねく、まったく(単数奪格)  
      rūpa    a 依(属) 色、物質  
      saññānaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      samatikkamā  saṃ-ati-kram a 超える、越度する  
      paṭigha  prati-han a 男中 依(属) 瞋恚、いかり、障碍、対碍、有対  
      saññānaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象 →有対想  
      atthaṅgamā    a 滅没  
      nānatta    a 種々、雑多  
      saññānaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      amanasikārā  a-man, kṛ a 不作意  
      ananto    a 無辺の、無限の、無量の  
      ākāso    a 虚空、空  
      ti    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
      ākāsānañca    a 空無辺  
      āyatanaṃ  ā-yam a 処、入  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upasampajja  upa-saṃ-pad 到達する、成就する、具足する  
      viharati…  vi-hṛ 住する  
    訳文                
     ……あまねく色想を超えることより、有対想の滅没より、種々の想の不作意より、『虚空は無辺なり』と、空無辺処に到達して住する……  
                       
                       
                       
    439-1.                
     sabbaso ākāsānañcāyatanaṃ samatikkamma anantaṃ viññāṇanti viññāṇañcāyatanaṃ upasampajja viharati…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sabbaso    不変 あまねく  
      ākāsānañca    a 空無辺  
      āyatanaṃ  ā-yam a 処、入  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      samatikkamma  saṃ-ati-kram 超える、越度する  
      語根 品詞 語基 意味  
      anantaṃ    a 無辺の、無限の、無量の  
      viññāṇan  vi-jñā a 識、認識、意識  
      ti    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
      viññāṇañca  vi-jñā a 識無辺  
      āyatanaṃ  ā-yam a 処、入  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upasampajja  upa-saṃ-pad 到達する、成就する、具足する  
      viharati…  vi-hṛ 住する  
    訳文                
     ……あまねく空無辺処を超えて『識は無辺なり』と、識無辺処に到達して住する……  
                       
                       
                       
    440-1.                
     sabbaso viññāṇañcāyatanaṃ samatikkamma natthi kiñcīti ākiñcaññāyatanaṃ upasampajja viharati…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sabbaso    不変 あまねく  
      viññāṇañca  vi-jñā a 識無辺  
      āyatanaṃ  ā-yam a 処、入 →識無辺処  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      samatikkamma  saṃ-ati-kram 超える、越度する  
      語根 品詞 語基 意味  
      na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      atthi  as ある  
      語根 品詞 語基 意味  
      kiñcī    代的  
      ti    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
      ākiñcañña    a 無所有  
      āyatanaṃ  ā-yam a 処、入 →無所有処  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upasampajja  upa-saṃ-pad 到達する、成就する、具足する  
      viharati…  vi-hṛ 住する  
    訳文                
     ……あまねく識無辺処を超えて『何も存在しない』と、無所有処に到達して住する……  
                       
                       
                       
    441-1.                
     sabbaso ākiñcaññāyatanaṃ samatikkamma nevasaññānāsaññāyatanaṃ upasampajja viharati…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sabbaso    不変 あまねく  
      ākiñcañña    a 無所有  
      āyatanaṃ  ā-yam a 処、入処  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      samatikkamma  saṃ-ati-kram 超える、越度する  
      語根 品詞 語基 意味  
      na    不変 ない  
      eva    不変 まさに、のみ、じつに  
      saññā  saṃ-jñā ā  
      na    不変 ない  
      asañña  a-saṃ-jñā a 非想  
      āyatanaṃ  ā-yam a 処、入 →非想非非想処  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upasampajja  upa-saṃ-pad 到達する、成就する、具足する  
      viharati…  vi-hṛ 住する  
    訳文                
     ……あまねく無所有処を超えて、非想非非想処に到達して住する……  
                       
                       
                       
    442-1.                
     sabbaso nevasaññānāsaññāyatanaṃ samatikkamma saññāvedayitanirodhaṃ upasampajja viharati….  
      語根 品詞 語基 意味  
      sabbaso    不変 あまねく、まったく(単数奪格)  
      na    不変 ない  
      eva    不変 まさに、のみ、じつに  
      saññā  saṃ-jñā ā  
      na    不変 ない  
      asañña  a-saṃ-jñā a 非想  
      āyatanaṃ  ā-yam a 処、入 →非想非非想処  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      samatikkamma  saṃ-ati-kram 超える、越度する  
      語根 品詞 語基 意味  
      saññā  saṃ-jñā ā  
      vedayita  vid 使 過分 a 依(属) 感受した、経験した  
      nirodhaṃ  ni-rudh 受 a 滅 →想受滅  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upasampajja  upa-saṃ-pad 到達する、成就する、具足する  
      viharati….  vi-hṛ 住する  
    訳文                
     ……あまねく非想非非想処を超えて、想受滅に到達して住する……  
                       
                       
                       
    443-1.                
     443-452. Pathavīkasiṇaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Pathavī    ī  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……地遍を修習する……  
                       
                       
                       
    444-1.                
     āpokasiṇaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      āpo    as  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……水遍を修習する……  
                       
                       
                       
    445-1.                
     tejokasiṇaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      tejo    as  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……火遍を修習する……  
                       
                       
                       
    446-1.                
     vāyokasiṇaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vāyo    as  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……風遍を修習する……  
                       
                       
                       
    447-1.                
     nīlakasiṇaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      nīla    a 青い  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……青遍を修習する……  
                       
                       
                       
    448-1.                
     pītakasiṇaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      pīta    a 黄色い  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……黄遍を修習する……  
                       
                       
                       
    449-1.                
     lohitakasiṇaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      lohita    名形 a 赤い、血  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……赤遍を修習する……  
                       
                       
                       
    450-1.                
     odātakasiṇaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      odāta    a 白い  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……白遍を修習する……  
                       
                       
                       
    451-1.                
     ākāsakasiṇaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      ākāsa    a 虚空  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……空遍を修習する……  
                       
                       
                       
    452-1.                
     viññāṇakasiṇaṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      viññāṇa  vi-jñā a  
      kasiṇaṃ    名形 a 一切、遍  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti….  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……識遍を修習する……  
                       
                       
                       
    453-1.                
     453-462. Asubhasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Asubha    a 依(属) 不浄の  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……不浄想を修習する……  
                       
                       
                       
    454-1.                
     maraṇasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      maraṇa  mṛ a 依(属)  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……死想を修習する……  
                       
                       
                       
    455-1.                
     āhāre paṭikūlasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      āhāre  ā-hṛ a  
      paṭikūla    a 依(属) 厭逆、異逆  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……食厭逆想を修習する……  
                       
                       
                       
    456-1.                
     sabbaloke anabhiratisaññaṃ [anabhiratasaññaṃ (sī. syā. kaṃ. pī.)] bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sabba    名形 代的 すべて  
      loke    a 世界、世間  
      anabhirati  an-abhi-ram i 依(属) 不喜、不快  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……一切世間に対する不喜想を修習する……  
                       
                       
                       
    457-1.                
     aniccasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      anicca    a 依(属) 無常の  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……無常想を修習する……  
                       
                       
                       
    458-1.                
     anicce dukkhasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      anicce    a 男中 無常  
      dukkha    名形 a 依(属)  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……無常における苦想を修習する……  
                       
                       
                       
    459-1.                
     dukkhe anattasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      dukkhe    名形 a  
      anatta    an 依(属) 無我、非我  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……苦における非我想を修習する……  
                       
                       
                       
    460-1.                
     pahānasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      pahāna  pra-hā a 依(属) 捨断  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……捨断想を修習する……  
                       
                       
                       
    461-1                
     virāgasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      virāga  vi-raj a 依(属) 離貪、遠離  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……離貪想を修習する……  
                       
                       
                       
    462-1.                
     nirodhasaññaṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      nirodha  ni-rudh 使 a 依(属) 滅尽  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti….  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……滅尽想を修習する……  
                       
                       
                       
    463-1.                
     463-472. Aniccasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      463-472. Aniccasaññaṃ bhāveti… (457-1.)  
    訳文                
     ……無常想を修習する……  
                       
                       
                       
    464-1.                
     anattasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      anatta    an 依(属) 無我、非我  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……非我想を修習する……  
                       
                       
                       
    465-1.                
     maraṇasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      maraṇasaññaṃ bhāveti… (454-1.)  
    訳文                
     ……死想を修習する……  
                       
                       
                       
    466-1.                
     āhāre paṭikūlasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      āhāre paṭikūlasaññaṃ bhāveti… (455-1.)  
    訳文                
     ……食厭逆想を修習する……  
                       
                       
                       
    467-1.                
     sabbaloke anabhiratisaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sabbaloke anabhiratisaññaṃ bhāveti… (456-1.)  
    訳文                
     ……一切世間に対する不喜想を修習する……  
                       
                       
                       
    468-1.                
     aṭṭhikasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      aṭṭhika    a 依(属)  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……骨想を修習する……  
                       
                       
                       
    469-1.                
     puḷavakasaññaṃ [puḷuvakasaññaṃ (ka.)] bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      puḷavaka    a 依(属) 虫、蛆虫、虫聚、虫噉  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……虫噉想を修習する……  
                       
                       
                       
    470-1.                
     vinīlakasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vinīlaka    a 依(属) 紺青の、青ぶくれの  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……青瘀想を修習する……  
                       
                       
                       
    471-1.                
     vicchiddakasaññaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vicchiddaka  vi-chid a 依(属) 断壊した  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……断壊想を修習する……  
                       
                       
                       
    472-1.                
     uddhumātakasaññaṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      uddhumātaka  ud-dhmā a 依(属) 膨張した  
      saññaṃ  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti….  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……膨張想を修習する……  
                       
                       
                       
    473-1.                
     473-482. Buddhānussatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Buddha  budh 名過分 a 依(属) 仏陀、覚者  
      anussatiṃ  anu-smṛ i 随念、念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……仏随念を修習する……  
                       
                       
                       
    474-1.                
     dhammānussatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      dhamma  dhṛ a 男中 依(属)  
      anussatiṃ  anu-smṛ i 随念、念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……法随念を修習する……  
                       
                       
                       
    475-1.                
     saṅghānussatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      saṅgha  saṃ-hṛ a 依(属) 僧伽、衆  
      anussatiṃ  anu-smṛ i 随念、念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……僧随念を修習する……  
                       
                       
                       
    476-1.                
     sīlānussatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sīla    a 依(属)  
      anussatiṃ  anu-smṛ i 随念、念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……戒随念を修習する……  
                       
                       
                       
    477-1.                
     cāgānussatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      cāga  tyaj a 依(属) 捨、施捨  
      anussatiṃ  anu-smṛ i 随念、念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……捨随念を修習する……  
                       
                       
                       
    478-1.                
     devatānussatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      devatā    ā 依(属) 神々、女神、地祇  
      anussatiṃ  anu-smṛ i 随念、念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……天随念を修習する……  
                       
                       
                       
    479-1.                
     ānāpānassatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      ānāpāna  an, apa-an a 依(属) 出入息  
      satiṃ  smṛ i 念、憶念、正念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……出入息念を修習する……  
                       
                       
                       
    480-1.                
     maraṇassatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      maraṇa  mṛ a 依(属)  
      satiṃ  smṛ i 念、憶念、正念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……死念を修習する……  
                       
                       
                       
    481-1.                
     kāyagatāsatiṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      kāya    a 依(対) 身体、集まり  
      gatā  gam 過分 a いった、関係する  
      satiṃ  smṛ i 念、憶念、正念 →身至念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti…  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……身至念を修習する……  
                       
                       
                       
    482-1.                
     upasamānussatiṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      upasama  upa-śam a 依(属) 寂静、寂止、休息  
      anussatiṃ  anu-smṛ i 随念、念  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhāveti….  bhū 使 修習する  
    訳文                
     ……寂止念を修習する……  
                       
                       
                       
    483-1.                
     483-492. Paṭhamajjhānasahagataṃ saddhindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Paṭhama    a 初の、第一の  
      jhāna  dhyai a 依(具)  
      sahagataṃ    a 倶行の、ともなる  
      saddhindriyaṃ bhāveti… (402-1.)  
    訳文                
     ……初禅をともなう信根を修習する……  
    メモ                
     ・ここからは四禅及び四無量心と五根五力の組み合わせとなる。  
                       
                       
                       
    484-1.                
     vīriyindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vīriyindriyaṃ bhāveti… (403-1.)  
    訳文                
     ……精進根を修習する……  
                       
                       
                       
    485-1.                
     satindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      satindriyaṃ bhāveti… (404-1.)  
    訳文                
     ……念根を修習する……  
                       
                       
                       
    486-1.                
     samādhindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhindriyaṃ bhāveti… (405-1.)  
    訳文                
     ……定根を修習する……  
                       
                       
                       
    487-1.                
     paññindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      paññindriyaṃ bhāveti… (406-1.)  
    訳文                
     ……慧根を修習する……  
                       
                       
                       
    488-1.                
     saddhābalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      saddhābalaṃ bhāveti… (407-1.)  
    訳文                
     ……信力を修習する……  
                       
                       
                       
    489-1.                
     vīriyabalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vīriyabalaṃ bhāveti… (408-1.)  
    訳文                
     ……精進力を修習する……  
                       
                       
                       
    490-1.                
     satibalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      satibalaṃ bhāveti… (409-1.)  
    訳文                
     ……念力を修習する……  
                       
                       
                       
    491-1.                
     samādhibalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhibalaṃ bhāveti… (410-1.)  
    訳文                
     ……定力を修習する……  
                       
                       
                       
    492-1.                
     paññābalaṃ bhāveti….  
      語根 品詞 語基 意味  
      paññābalaṃ bhāveti…. (411-1.)  
    訳文                
     ……慧力を修習する……  
                       
                       
                       
    493-1.                
     493-562. ‘‘Dutiyajjhānasahagataṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Dutiya    名形 a 第二の、伴侶  
      jhāna  dhyai a 依(具)  
      sahagataṃ…pe…    a 倶行の、ともなる  
    訳文                
     ……第二禅をともなう……  
                       
                       
                       
    503-1.                
     tatiyajjhānasahagataṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      tatiya    a 第三の  
      jhāna  dhyai a 依(具)  
      sahagataṃ…pe…    a 倶行の、ともなる  
    訳文                
     ……第三禅をともなう……  
                       
                       
                       
    513-1.                
     catutthajjhānasahagataṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      catuttha    a 第四  
      jhāna  dhyai a 依(具)  
      sahagataṃ…pe…    a 倶行の、ともなる  
    訳文                
     ……第四禅をともなう……  
                       
                       
                       
    523-1.                
     mettāsahagataṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      mettā    ā 依(具)  
      sahagataṃ…pe…    a 倶行の、ともなる  
    訳文                
     ……慈をともなう……  
                       
                       
                       
    533-1.                
     karuṇāsahagataṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      karuṇā    ā 依(具)  
      sahagataṃ…pe…    a 倶行の、ともなる  
    訳文                
     ……悲をともなう……  
                       
                       
                       
    543-1.                
     muditāsahagataṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      muditā  mud ā 依(具)  
      sahagataṃ…pe…    a 倶行の、ともなる  
    訳文                
     ……喜をともなう……  
                       
                       
                       
    553-1.                
     upekkhāsahagataṃ saddhindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      upekkhā  upa-īkṣ ā 依(具) 捨、無関心  
      sahagataṃ    a 倶行の、ともなる  
      saddhindriyaṃ bhāveti… (402-1.)  
    訳文                
     ……捨をともなう信根を修習する……  
                       
                       
                       
    554-1.                
     vīriyindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vīriyindriyaṃ bhāveti… (403-1.)  
    訳文                
     ……精進根を修習する……  
                       
                       
                       
    555-1.                
     satindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      satindriyaṃ bhāveti… (404-1.)  
    訳文                
     ……念根を修習する……  
                       
                       
                       
    556-1.                
     samādhindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhindriyaṃ bhāveti… (405-1.)  
    訳文                
     ……定根を修習する……  
                       
                       
                       
    557-1.                
     paññindriyaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      paññindriyaṃ bhāveti… (406-1.)  
    訳文                
     ……慧根を修習する……  
                       
                       
                       
    558-1.                
     saddhābalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      saddhābalaṃ bhāveti… (407-1.)  
    訳文                
     ……信力を修習する……  
                       
                       
                       
    559-1.                
     vīriyabalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vīriyabalaṃ bhāveti… (408-1.)  
    訳文                
     ……精進力を修習する……  
                       
                       
                       
    560-1.                
     satibalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      satibalaṃ bhāveti… (409-1.)  
    訳文                
     ……念力を修習する……  
                       
                       
                       
    561-1.                
     samādhibalaṃ bhāveti…   
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhibalaṃ bhāveti… (410-1.)  
    訳文                
     ……定力を修習する……  
                       
                       
                       
    562-1.                
     paññābalaṃ bhāveti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      paññābalaṃ bhāveti. (411-1.)  
    訳文                
     ……慧力を修習するならば、  
                       
                       
                       
    562-2.                
     Ayaṃ vuccati, bhikkhave –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ayaṃ vuccati, bhikkhave – (382-1.)  
    訳文                
     比丘たちよ、その者は〔こう〕いわれます。  
                       
                       
                       
    562-3.                
     ‘bhikkhu arittajjhāno viharati satthusāsanakaro ovādapatikaro, amoghaṃ raṭṭhapiṇḍaṃ bhuñjati’.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘bhikkhu arittajjhāno viharati satthusāsanakaro ovādapatikaro, amoghaṃ raṭṭhapiṇḍaṃ bhuñjati’. (382-2.)  
    訳文                
     『〔この〕比丘は無欠の禅定に住している。師の教説の成し手である。教誡による懺悔ある者である。空しからずして国土の団食を受用している』〔と〕。  
                       
                       
                       
    562-4.                
     Ko pana vādo ye naṃ bahulīkarontī’’ti!  
      語根 品詞 語基 意味  
      Ko pana vādo ye naṃ bahulīkarontī’’ti! (382-3.)  
    訳文                
     いかにいわんや、それを多作する者たちにおいてをや」  
                       
                       
                       
     Aparaaccharāsaṅghātavaggo aṭṭhārasamo.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Apara    代的 他の、後の、次の  
      accharā    ā 依(属) 弾指  
      saṅghāta  saṃ-han a 依(属) 弾指、殺戮、集合、集積 →弾指の間  
      vaggo    a 章、品  
      aṭṭhārasamo.    a 第十八の  
    訳文                
     〔『増支部』「一集」〕第十八〔品〕、「別弾指間品」〔おわり〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system