←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     7. Diddhasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Diddha    a 依(属) 塗毒の  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「塗毒経」(『相応部』17-7  
                       
                       
                       
    163-1.                
     163. Sāvatthiyaṃ viharati…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāvatthiyaṃ    ī 地名、サーヴァッティー  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      viharati…pe…  vi-hṛ 住する  
    訳文                
     〔あるとき世尊は〕サーヴァッティーに住しておられた……  
                       
                       
                       
    163-2.                
     ‘‘dāruṇo, bhikkhave, lābhasakkārasiloko…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘dāruṇo,    a 強健な、凶暴な、恐ろしい  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      lābha  labh a 利得、利養  
      sakkāra  sat-kṛ a 恭敬、尊敬  
      siloko    a 名声、讃歎、頌偈  
      kaṭuko…pe…    a 辛い、苦渋の、激しい  
    訳文                
     「比丘たちよ、利得と恭敬と名声は、恐ろしく……  
                       
                       
                       
    163-3.                
     adhigamāya.   
      語根 品詞 語基 意味  
      adhigamāya.  adhi-gam a 到達、証得  
    訳文                
     ……証得のために〔障碍となります〕。  
                       
                       
                       
    163-4.                
     Kaṃ, bhikkhave, diddhagatena visallena sallena [diṭṭhigatena visallena (ka. sī.), diṭṭhigatena sallena (syā. kaṃ.), diṭṭhigatena visallena sallena (ka.), diṭṭhagatena visallena sallena (pī.)] vijjhatu, sekhaṃ [vijjhatu, taṃ sekhaṃ (sī.), vijjhati, taṃ sekhaṃ (pī. ka.)] appattamānasaṃ lābhasakkārasiloko anupāpuṇātu’’ [anupāpuṇāti (pī. ka.)].  
      語根 品詞 語基 意味  
      Kaṃ,    代的 何、誰  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      diddha    a 依(対) 塗毒の  
      gatena  gam 過分 a 行った、関係した  
      visallena    a 〔煩悩の〕矢を離れた  
      sallena    a 矢、箭  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vijjhatu,  vyadh 射る、貫通する、貫かれる  
      語根 品詞 語基 意味  
      sekhaṃ  śikṣ a 有学、学人  
      appa    名形 a 有(持) 少ない  
      atta  āp 過分 a 得られた  
      mānasaṃ    a 中→男  
      lābha  labh a 利得、利養  
      sakkāra  sat-kṛ a 恭敬、尊敬  
      siloko    a 名声、讃歎、頌偈  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      anupāpuṇātu’’.  anu-pra-āp 到達する、得る、近づく  
    訳文                
     「比丘たちよ、誰をであれ、毒が塗られ、毒にまみれた矢によって射てよいわけがありましょうか。〔誰にであれ〕有学の、意を得ていない者に、利得と恭敬と名声が届いてよいわけがありましょうか。  
    メモ                
     ・『註』は「Visallenaとは毒にまみれた、である」visamakkhitenaとする。これに従った。ほんらいvisallaでは上記の通り「〔煩悩の〕矢を離れた」となってしまうが、おそらく「濡れる」limpatiの過去分詞によるvisa-littaという形が想定されていたのであろう。  
                       
                       
                       
    163-5.                
     ‘‘Sallanti kho, bhikkhave, lābhasakkārasilokassetaṃ adhivacanaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Sallan    a  
      ti    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      lābha  labh a 利得、利養  
      sakkāra  sat-kṛ a 恭敬、尊敬  
      silokassa    a 名声、讃歎、頌偈  
      etaṃ    代的 これ  
      adhivacanaṃ.  adhi-vac a 同義語、名辞  
    訳文                
     比丘たちよ、矢というこれは、利得と恭敬と名声の暗喩です。  
                       
                       
                       
    163-6.                
     Evaṃ dāruṇo kho, bhikkhave, lābhasakkārasiloko…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Evaṃ    不変 このように、かくの如き  
      dāruṇo kho, bhikkhave, lābhasakkārasiloko…pe… (163-2.)  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
    訳文                
     このように、比丘たちよ、利得と恭敬と名声は、恐ろしく……  
                       
                       
                       
    163-7.                
     evañhi vo, bhikkhave, sikkhitabba’’nti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      evañ    不変 このように、かくの如き  
      hi    不変 じつに、なぜなら  
      vo,    代的 あなたたち  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      sikkhitabba’’n  śak 意 未分 a 学ばれるべき  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ……比丘たちよ、あなたがたによってそのように学ばれるべきです」  
                       
                       
                       
     Sattamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Sattamaṃ.    a 第七の  
    訳文                
     第七〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system