←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     5. Cakkavattivaggo  
      語根 品詞 語基 意味  
      Cakkavatti    in 依(属) 転輪  
      vaggo    a 章、品  
    訳文                
     「転輪品」  
                       
                       
                       
     1. Vidhāsuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Vidhā    ā 依(属) 種類、類、慢  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「慢経」(『相応部』46-41  
                       
                       
                       
    222-1.                
     222. Sāvatthinidānaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāvatthi    ī 有(処) 地名、サーヴァッティー、舎衛城  
      nidānaṃ.    a 因縁、因由  
    訳文                
     サーヴァッティーでのことである。  
                       
                       
                       
    222-2.                
     ‘‘Ye hi keci, bhikkhave, atītamaddhānaṃ samaṇā vā brāhmaṇā vā tisso vidhā pajahiṃsu, sabbe te sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ bhāvitattā bahulīkatattā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Ye    代的 (関係代名詞)  
      hi    不変 じつに、なぜなら  
      keci,    代的 何らかの、何者であれ  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      atītam  ati-i 名過分 a 副対 過去、過ぎ去った  
      addhānaṃ    a 副対 時間  
      samaṇā  śram a 沙門  
          不変 あるいは  
      brāhmaṇā  bṛh a 婆羅門  
          不変 あるいは  
      tisso     
      vidhā    ā 種類、類、慢  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      pajahiṃsu,  pra-hā 捨てる、捨断する  
      語根 品詞 語基 意味  
      sabbe    名形 代的 中→男 すべて  
      te    代的 それら、彼ら  
      sattannaṃ     
      bodhi  budh i 依(属) 覚、菩提、さとり  
      aṅgānaṃ    a 支分、部分 →覚支  
      bhāvitattā  bhū 使 a 修習性  
      bahulīkatattā.  kṛ a 多修性  
    訳文                
     「比丘たちよ、誰であれ過去の時の沙門あるいは婆羅門たちで、三つの慢を捨断した者たち。彼らはみな、七覚支を修習し、多修したがゆえに〔そのようなのです〕。  
                       
                       
                       
    222-3.                
     Ye hi keci, bhikkhave, anāgatamaddhānaṃ samaṇā vā brāhmaṇā vā tisso vidhā pajahissanti, sabbe te sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ bhāvitattā bahulīkatattā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ye hi keci, bhikkhave, anāgatamaddhānaṃ samaṇā vā brāhmaṇā vā tisso vidhā pajahissanti, sabbe te sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ bhāvitattā bahulīkatattā. (222-2.)  
      anāgatam  an-ā-gam 過分 a 副対 未来の  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      pajahissanti,  pra-hā 捨てる、捨断する  
    訳文                
     比丘たちよ、誰であれ未来の時の沙門あるいは婆羅門たちで、三つの慢を捨断するであろう者たち。彼らはみな、七覚支を修習し、多修したがゆえに〔そのようなのです〕。  
                       
                       
                       
    222-4.                
     Ye hi keci, bhikkhave, etarahi samaṇā vā brāhmaṇā vā tisso vidhā pajahanti, sabbe te sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ bhāvitattā bahulīkatattā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ye hi keci, bhikkhave, etarahi samaṇā vā brāhmaṇā vā tisso vidhā pajahanti, sabbe te sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ bhāvitattā bahulīkatattā. (222-2.)  
      etarahi    不変 いま、現在  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      pajahanti,  pra-hā 捨てる  
    訳文                
     比丘たちよ、誰であれ現在の沙門あるいは婆羅門たちで、三つの慢を捨断する者たち。彼らはみな、七覚支を修習し、多修したがゆえに〔そのようなのです〕。  
                       
                       
                       
    222-5.                
     Katamesaṃ sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamesaṃ    代的 いずれの、どちらの  
      sattannaṃ     
      bodhi  budh i 依(属) 覚、菩提、さとり  
      aṅgānaṃ?    a 支分、部分 →覚支  
    訳文                
     いかなる七覚支の〔修習のゆえなのでしょうか〕。  
                       
                       
                       
    222-6.                
     Satisambojjhaṅgassa…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sati  smṛ i 念、憶念、正念  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgassa…pe…    a 支分、部分 →覚支  
    訳文                
     念覚支の〔修習のゆえ〕……  
                       
                       
                       
    222-7.                
     upekkhāsambojjhaṅgassa.   
      語根 品詞 語基 意味  
      upekkhā  upa-īkṣ ā 捨、無関心  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgassa.    a 支分、部分 →覚支  
    訳文                
     捨覚支の〔修習のゆえです〕。  
                       
                       
                       
    222-8.                
     Ye hi keci, bhikkhave, atītamaddhānaṃ samaṇā vā brāhmaṇā vā tisso vidhā pajahiṃsu…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ye hi keci, bhikkhave, atītamaddhānaṃ samaṇā vā brāhmaṇā vā tisso vidhā pajahiṃsu…pe… (222-2.)  
    訳文                
     比丘たちよ、誰であれ過去の時の沙門あるいは婆羅門たちで、三つの慢を捨断した者たち……  
                       
                       
                       
    222-9.                
     pajahissanti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      pajahissanti…pe… (222-3.)  
    訳文                
     捨断するであろう……  
                       
                       
                       
    222-10.                
     pajahanti, sabbe te imesaṃyeva sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ bhāvitattā bahulīkatattā’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      pajahanti, sabbe te imesaṃyeva sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ bhāvitattā bahulīkatattā’’ (222-4.)  
      imesaṃ    代的 これら  
      yeva    不変 まさに、のみ、じつに  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ……捨断する者たち。彼らはみな、これら七覚支を修習し、多修したがゆえに〔そのようなのです〕」  
                       
                       
                       
     Paṭhamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Paṭhamaṃ.    a 第一の、最初の  
    訳文                
     第一〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system