←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     6. Upavāṇasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Upavāṇa    a 依(属) 人名、ウパヴァーナ  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「ウパヴァーナ経」(『相応部』12-26  
                       
                       
                       
    26-1.                
     26. Sāvatthiyaṃ viharati.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāvatthiyaṃ viharati. (25-1.)  
    訳文                
     〔あるとき世尊は〕サーヴァッティーに住しておられた。  
                       
                       
                       
    26-2.                
     Atha kho āyasmā upavāṇo yena bhagavā tenupasaṅkami;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Atha kho āyasmā upavāṇo yena bhagavā tenupasaṅkami; (25-24.)  
      upavāṇo    a 人名、ウパヴァーナ  
    訳文                
     ときに尊者ウパヴァーナが、世尊へ近づいた。  
                       
                       
                       
    26-3.                
     upasaṅkamitvā bhagavantaṃ abhivādetvā ekamantaṃ nisīdi.   
      語根 品詞 語基 意味  
      upasaṅkamitvā bhagavantaṃ abhivādetvā ekamantaṃ nisīdi. (25-25.)  
    訳文                
     近づいて、世尊へ礼拝し、一方へ坐った。  
                       
                       
                       
    26-4.                
     Ekamantaṃ nisinno kho āyasmā upavāṇo bhagavantaṃ etadavoca –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ekamantaṃ nisinno kho āyasmā upavāṇo bhagavantaṃ etadavoca – (25-5.)  
      upavāṇo    a 人名、ウパヴァーナ  
      bhagavantaṃ    ant 世尊  
    訳文                
     一方へ坐った尊者ウパヴァーナは、世尊へこう言った。  
                       
                       
                       
    26-5.                
     ‘‘Santi, bhante, eke samaṇabrāhmaṇā sayaṃkataṃ dukkhaṃ paññapenti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Santi, bhante, eke samaṇabrāhmaṇā sayaṃkataṃ dukkhaṃ paññapenti. (25-6.)  
      bhante,  bhū 名現分 ant(特) 尊者よ、大徳よ  
    訳文                
     「尊者よ、とある沙門婆羅門たちは自作のものとしての苦を説きます。  
                       
                       
                       
    26-6.                
     Santi pana, bhante, eke samaṇabrāhmaṇā paraṃkataṃ dukkhaṃ paññapenti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Santi pana, bhante, eke samaṇabrāhmaṇā paraṃkataṃ dukkhaṃ paññapenti. (25-7, 26-5.)  
    訳文                
     また尊者よ、とある沙門婆羅門たちは他作のものとしての苦を説きます。  
                       
                       
                       
    26-7.                
     Santi pana, bhante, eke samaṇabrāhmaṇā sayaṃkatañca paraṃkatañca dukkhaṃ paññapenti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Santi pana, bhante, eke samaṇabrāhmaṇā sayaṃkatañca paraṃkatañca dukkhaṃ paññapenti. (25-8, 26-6.)  
    訳文                
     また尊者よ、とある沙門婆羅門たちは自作かつ他作のものとしての苦を説きます。  
                       
                       
                       
    26-8.                
     Santi pana, bhante, eke samaṇabrāhmaṇā asayaṃkāraṃ aparaṃkāraṃ adhiccasamuppannaṃ dukkhaṃ paññapenti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Santi pana, bhante, eke samaṇabrāhmaṇā asayaṃkāraṃ aparaṃkāraṃ adhiccasamuppannaṃ dukkhaṃ paññapenti. (25-9, 26-6.)  
    訳文                
     また尊者よ、とある沙門婆羅門たちは、自己が作者なのでもなく、他者が作者なのでもなく、偶然によって生起する苦を説きます。  
                       
                       
                       
    26-9.                
     Idha no, bhante, bhagavā kiṃvādī kimakkhāyī kathaṃ byākaramānā ca mayaṃ vuttavādino ceva bhagavato assāma, na ca bhagavantaṃ abhūtena abbhācikkheyyāma, dhammassa cānudhammaṃ byākareyyāma, na ca koci sahadhammiko vādānupāto gārayhaṃ ṭhānaṃ āgaccheyyā’’ti?  
      語根 品詞 語基 意味  
      Idha no, bhante, bhagavā kiṃvādī kimakkhāyī kathaṃ byākaramānā ca mayaṃ vuttavādino ceva bhagavato assāma, na ca bhagavantaṃ abhūtena abbhācikkheyyāma, dhammassa cānudhammaṃ byākareyyāma, na ca koci sahadhammiko vādānupāto gārayhaṃ ṭhānaṃ āgaccheyyā’’ti? (25-9, 26-5.)  
    訳文                
     尊者よ、世尊はこのことについて、いかに説き、いかに論じるのでしょうか。いかに解答すれば、我々は、世尊の所説を〔正当に〕説く者たちとなり、沙門ゴータマを不当に非難せず、法の随法を解答し、また、誰であれ〔我々と〕道理を同じくする種々の論者が、非難されるべき状態に至らないということになるのでしょうか」と。  
                       
                       
                       
    26-10.                
     ‘‘Paṭiccasamuppannaṃ kho, upavāṇa, dukkhaṃ vuttaṃ mayā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Paṭiccasamuppannaṃ kho, upavāṇa, dukkhaṃ vuttaṃ mayā. (25-28.)  
      upavāṇa,    a 人名、ウパヴァーナ  
    訳文                
     「ウパヴァーナよ、私は縁によって生ずる苦を説きました。  
                       
                       
                       
    26-11.                
     Kiṃ paṭicca?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Kiṃ paṭicca? (25-12.)  
    訳文                
     何に縁ってか。  
                       
                       
                       
    26-12.                
     Phassaṃ paṭicca.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Phassaṃ paṭicca. (25-13.)  
    訳文                
     〈触〉に縁ってです。  
                       
                       
                       
    26-13.                
     Iti vadaṃ vuttavādī ceva me assa, na ca maṃ abhūtena abbhācikkheyya, dhammassa cānudhammaṃ byākareyya, na ca koci sahadhammiko vādānupāto gārayhaṃ ṭhānaṃ āgaccheyya.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Iti vadaṃ vuttavādī ceva me assa, na ca maṃ abhūtena abbhācikkheyya, dhammassa cānudhammaṃ byākareyya, na ca koci sahadhammiko vādānupāto gārayhaṃ ṭhānaṃ āgaccheyya. (25-31.)  
    訳文                
     このように解答すれば、私の所説を〔正当に〕説く者となり、私を不当に非難せず、法の随法を解答し、また、誰であれ〔その者と〕道理を同じくする種々の論者が、非難されるべき状態に至らないということになるのです。  
                       
                       
                       
    26-14.                
     ‘‘Tatra, upavāṇa, ye te samaṇabrāhmaṇā sayaṃkataṃ dukkhaṃ paññapenti, tadapi phassapaccayā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tatra, upavāṇa, ye te samaṇabrāhmaṇā sayaṃkataṃ dukkhaṃ paññapenti, tadapi phassapaccayā. (25-32, 26-10.)  
    訳文                
     ウパヴァーナよ、かれらのうち、自作のものとしての苦を説くような、それら沙門婆羅門たちがいますが、それもまた〈触〉に縁ってのものです。  
                       
                       
                       
    26-15.                
     Yepi te…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Yepi te…pe… (25-15.)  
    訳文                
     また……  
                       
                       
                       
    26-16.                
     yepi te…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      yepi te…pe… (25-15.)  
    訳文                
     また……  
                       
                       
                       
    26-17.                
     yepi te samaṇabrāhmaṇā asayaṃkāraṃ aparaṃkāraṃ adhiccasamuppannaṃ dukkhaṃ paññapenti tadapi phassapaccayā.  
      語根 品詞 語基 意味  
      yepi te samaṇabrāhmaṇā kammavādā asayaṃkāraṃ aparaṃkāraṃ adhiccasamuppannaṃ sukhadukkhaṃ paññapenti tadapi phassapaccayā. (25-35.)  
    訳文                
     また、自己が作者なのでもなく、他者が作者なのでもなく、偶然によって生起する苦を説くような、それら沙門婆羅門たちがいますが、それもまた〈触〉に縁ってのものです。  
                       
                       
                       
    26-18.                
     ‘‘Tatra, upavāṇa, ye te samaṇabrāhmaṇā sayaṃkataṃ dukkhaṃ paññapenti, te vata añña phassā paṭisaṃvedissantīti netaṃ ṭhānaṃ vijjati.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tatra, upavāṇa, ye te samaṇabrāhmaṇā sayaṃkataṃ dukkhaṃ paññapenti, te vata añña phassā paṭisaṃvedissantīti netaṃ ṭhānaṃ vijjati. (25-36, 26-10.)  
    訳文                
     ウパヴァーナよ、かれらのうち、自作のものとしての苦を説くような、それら沙門婆羅門たちがいますが、かれらが〈触〉なくして感受するであろうという、この道理は存在しません。  
    メモ                
     ・ここだけaññaとなっているがaññatraの誤りと思われる。  
                       
                       
                       
    26-19.                
     Yepi te…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Yepi te…pe… (25-15.)  
    訳文                
     また……  
                       
                       
                       
    26-20.                
     yepi te…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      yepi te…pe… (25-15.)  
    訳文                
     また……  
                       
                       
                       
    26-21.                
     yepi te samaṇabrāhmaṇā asayaṃkāraṃ aparaṃkāraṃ adhiccasamuppannaṃ dukkhaṃ paññapenti, te vata aññatra phassā paṭisaṃvedissantīti netaṃ ṭhānaṃ vijjatī’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      yepi te samaṇabrāhmaṇā asayaṃkāraṃ aparaṃkāraṃ adhiccasamuppannaṃ dukkhaṃ paññapenti, te vata aññatra phassā paṭisaṃvedissantīti netaṃ ṭhānaṃ vijjatī’’ (25-39.)  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     また、自己が作者なのでもなく、他者が作者なのでもなく、偶然によって生起する苦を説くような、それら沙門婆羅門たちがいますが、かれらが〈触〉なくして感受するであろうという、この道理は存在しません」  
                       
                       
                       
                       
     Chaṭṭhaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Chaṭṭhaṃ.    a 第六の  
    訳文                
     〔「十力品」〕第六〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
inserted by FC2 system