←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     9. Aggisuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Aggi    i 依(属)  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「火経」(『増支部』5-219  
                       
                       
                       
    219-1.                
     219. ‘‘Pañcime, bhikkhave, ādīnavā aggismiṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Pañca     
      ime,    代的 これら  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      ādīnavā    a 危難、過患  
      aggismiṃ.    i  
    訳文                
     「比丘たちよ、火にはこれら五つの危難があります。  
    メモ                
     ・『原始』は「(体質の要素としての)火」としている。文脈からして妥当な解釈であろう。アーユルヴェーダの「胆汁質、粘液質、風質」やサーンキヤの「純質、激質、闇質」などと類似、関連するものか。  
                       
                       
                       
    219-2.                
     Katame pañca?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katame    代的 いずれの、どちらの  
      pañca?     
    訳文                
     いかなる五か。  
                       
                       
                       
    219-3.                
     Acakkhusso, dubbaṇṇakaraṇo, dubbalakaraṇo, saṅgaṇikāpavaḍḍhano [saṅgaṇikāpavaddhano (sī.), saṅgaṇikārāmabaddhano (ka.)], tiracchānakathāpavattaniko hoti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Acakkhusso,    a 眼に楽しからず  
      dubbaṇṇa    名形 a 有(持) 悪色、醜い  
      karaṇo,  kṛ a 中→男 所作、遂行  
      dubbala    a 有(持) 弱い  
      karaṇo,  kṛ a 中→男 所作、遂行  
      saṅgaṇikā    ā 有(属) 衆会、衆中  
      pavaḍḍhano,  pra-vṛdh? a 中→男 増大、成長?  
      tiracchāna    a 依(属) 畜生、傍行  
      kathā    ā 依(対)  
      pavattaniko  pra-vṛt a 転起の、遂行の  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      hoti.  bhū ある、なる、存在する  
    訳文                
     見た目によくない者、所作が醜い者、所作が弱い者、群れをなす者、下らない話をなす者となる。  
                       
                       
                       
    219-4.                
     Ime kho, bhikkhave, pañca ādīnavā aggismi’’nti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ime kho, bhikkhave, pañca ādīnavā aggismi’’n (219-1.)  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     比丘たちよ、火にはこれら五つの危難があります」  
                       
                       
                       
     Navamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Navamaṃ.    a 第九の  
    訳文                
     第九〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system