←前へ   トップへ   次へ→  
                         
                         
     4. Catutthapaṇṇāsakaṃ    
      語根 品詞 語基 意味    
      Catuttha    a 第四    
      paṇṇāsakaṃ    a 五十の    
    訳文                  
     第四の五十経    
                         
                         
                         
     (16) 1. Indriyavaggo    
      語根 品詞 語基 意味    
      Indriya    a 依(属) 根、感覚器官    
      vaggo    a 章、品    
    訳文                  
     「根品」    
                         
                         
                         
     1. Indriyasuttaṃ    
      語根 品詞 語基 意味    
      Indriya    a 依(属) 根、感覚器官    
      suttaṃ  sīv a 経、糸    
    訳文                  
     「根経」(『増支部』4-151    
                         
                         
                         
    151-1.                  
     151. ‘‘Cattārimāni, bhikkhave, indriyāni.     
      語根 品詞 語基 意味    
      ‘‘Cattāri       
      imāni,    代的 これら    
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘    
      indriyāni.    a 根、感覚器官    
    訳文                  
     「比丘たちよ、これら四つの根があります。    
                         
                         
                         
    151-2.                  
     Katamāni cattāri?     
      語根 品詞 語基 意味    
      Katamāni    代的 いずれの、どちらの    
      cattāri?       
    訳文                  
     いかなる四か。    
                         
                         
                         
    151-3.                  
     Saddhindriyaṃ, vīriyindriyaṃ, satindriyaṃ, samādhindriyaṃ –     
      語根 品詞 語基 意味    
      Saddhā  śrad-dhā ā 依(具)    
      indriyaṃ,    a 根、感官、感覚能力、感覚器官    
      vīriya    a 依(具) 勤、精進    
      indriyaṃ,    a 根、感官、感覚能力、感覚器官    
      sati  smṛ i 依(具) 念、憶念、正念    
      indriyaṃ,    a 根、感官、感覚能力、感覚器官    
      samādhi  saṃ-ā-dhā i 依(具) 定、三昧、精神統一    
      indriyaṃ –    a 根、感官、感覚能力、感覚器官    
    訳文                  
     信根、勤根、念根、定根です。    
    メモ                  
     ・一般的な五根五力からすると慧根を欠く。    
     ・saddhādhurena indaṭṭhaṃ karotīti saddhindriyaṃ. と『註』はいう。「信の保持によって自在(インダ)への住立をなすが故に信根(インドゥリヤ)なのである」といった意味合いか。ここではいちおうこれを踏まえて具格依主釈としておいた。    
     ・とはいえ「信という根」という持業釈や、「信の根」という属格依主釈などでの理解が成り立たないわけでもあるまい。    
                         
                         
                         
    151-4.                  
     imāni kho, bhikkhave, cattāri indriyānī’’ti.     
      語根 品詞 語基 意味    
      imāni    代的 これら    
      kho,    不変 じつに、たしかに    
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘    
      cattāri       
      indriyānī’’    a 根、感覚器官    
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに    
    訳文                  
     比丘たちよ、これらが四つの根です」    
                         
                         
                         
     Paṭhamaṃ.    
      語根 品詞 語基 意味    
      Paṭhamaṃ.    a 第一の、最初の    
    訳文                  
     第一〔経〕。    
                         
                         
  ←前へ   トップへ   次へ→  
inserted by FC2 system