←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     4. Accayasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Accaya  ati-i a 依(属) 死去、経過/超過、征服/罪、罪過  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「罪過経」(『増支部』3-4  
                       
                       
                       
    4-1.                
     4. ‘‘Tīhi, bhikkhave, dhammehi samannāgato bālo veditabbo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tīhi,    男中  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      dhammehi  dhṛ a 男中  
      samannāgato  saṃ-anu-ā-gam 過分 a 具備した、具足の  
      bālo    a 愚かな、無知の、若い  
      veditabbo.  vid 使 未分 a 知られるべき  
    訳文                
     「比丘たちよ、三法を具足した者は、愚人として知られるべきです。  
                       
                       
                       
    4-2.                
     Katamehi tīhi?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamehi    代的 男中 いずれの  
      tīhi?    男中  
    訳文                
     いかなる三か。  
                       
                       
                       
    4-3.                
     Accayaṃ accayato na passati, accayaṃ accayato disvā yathādhammaṃ nappaṭikaroti, parassa kho pana accayaṃ desentassa yathādhammaṃ nappaṭiggaṇhāti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Accayaṃ  ati-i a 死去、経過/超過、征服/罪、罪過  
      accayato  ati-i a 死去、経過/超過、征服/罪、罪過  
      na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      passati,  paś 見る  
      語根 品詞 語基 意味  
      accayaṃ  ati-i a 死去、経過/超過、征服/罪、罪過  
      accayato  ati-i a 死去、経過/超過、征服/罪、罪過  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      disvā  dṛś 見る  
      語根 品詞 語基 意味  
      yathā    不変 〜のごとくに、〜のように  
      dhammaṃ  dhṛ a 男中 副対  
      na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      paṭikaroti,  prati-kṛ 懺悔する、修復する、対策をなす  
      語根 品詞 語基 意味  
      parassa    代的 属絶 他の  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      pana    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
      accayaṃ  ati-i a 死去、経過/超過、征服/罪、罪過  
      desentassa  diś 使 ant 属絶 示す、教示する  
      yathā    不変 〜のごとくに、〜のように  
      dhammaṃ  dhṛ a 男中 副対  
      na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      paṭiggaṇhāti.  pari-grah 受け取る、受納する  
    訳文                
     罪過を罪過として見ない、罪過を罪過として見つつも如法に懺悔しない、また、他者が罪過を指摘しても如法に受け入れない〔という三つです〕。  
                       
                       
                       
    4-4.                
     Imehi kho, bhikkhave, tīhi dhammehi samannāgato bālo veditabbo.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Imehi    代的 男中 これら  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      bhikkhave, tīhi dhammehi samannāgato bālo veditabbo. (4-1.)  
    訳文                
     比丘たちよ、これら三法を具足した者は、愚人として知られるべきです。  
                       
                       
                       
    4-5.                
     ‘‘Tīhi, bhikkhave, dhammehi samannāgato paṇḍito veditabbo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tīhi, bhikkhave, dhammehi samannāgato paṇḍito veditabbo. (4-1.)  
      paṇḍito    a 賢い  
    訳文                
     比丘たちよ、三法を具足した者は、賢者として知られるべきです。  
                       
                       
                       
    4-6.                
     Katamehi tīhi?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamehi tīhi? (4-2.)  
    訳文                
     いかなる三か。  
                       
                       
                       
    4-7.                
     Accayaṃ accayato passati, accayaṃ accayato disvā yathādhammaṃ paṭikaroti, parassa kho pana accayaṃ desentassa yathādhammaṃ paṭiggaṇhāti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Accayaṃ accayato passati, accayaṃ accayato disvā yathādhammaṃ paṭikaroti, parassa kho pana accayaṃ desentassa yathādhammaṃ paṭiggaṇhāti. (4-3.)  
    訳文                
     罪過を罪過として見る、罪過を罪過として見て如法に懺悔する、また、他者が罪過を指摘したら如法に受け入れる〔という三つです〕。  
                       
                       
                       
    4-8.                
     Imehi kho, bhikkhave, tīhi dhammehi samannāgato paṇḍito veditabbo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Imehi kho, bhikkhave, tīhi dhammehi samannāgato paṇḍito veditabbo. (4-4, 5.)  
    訳文                
     比丘たちよ、これら三法を具足した者は、愚人として知られるべきです。  
                       
                       
                       
    4-9.                
     Tasmātiha….   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tasmā    代的 それ、彼  
      iha….    不変 ここに、この世で、いま、さて  
    訳文                
     それゆえここに……  
                       
                       
                       
     Catutthaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Catutthaṃ.    a 第四の  
    訳文                
     第四〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system