←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     4. Cetopariyasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Ceto  cit as 依(対)  
      pariya  pari-i? a 依(属) 知って、理解する  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「〔他〕心知経」(『相応部』52-14  
                       
                       
                       
    912-1.                
     912. ‘‘Imesañca panāhaṃ, āvuso, catunnaṃ satipaṭṭhānānaṃ bhāvitattā bahulīkatattā parasattānaṃ parapuggalānaṃ cetasā ceto paricca pajānāmi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Imesañ    代的 これら  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      pana    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
      ahaṃ,    代的  
      āvuso,    不変 友よ  
      catunnaṃ     
      sati  smṛ i 依(属) 念、憶念、正念  
      paṭṭhānānaṃ  pra-sthā a 出発、発趣 →念処  
      bhāvitattā  bhū 使 a 修習性  
      bahulīkatattā  kṛ a 多修性  
      para   代的  
      sattānaṃ    a 有情、衆生  
      para   代的  
      puggalānaṃ    a 人、人我  
      cetasā  cit as  
      ceto  cit as  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      paricca  pari-i 熟知する  
      pajānāmi –  pra-jñā 知る、了知する  
    訳文                
     「そしてまた友よ、私は、これら四念処を修習し、多修したことのゆえに、心によって、他の有情たち、他の人々の心を熟知し、了知します。  
                       
                       
                       
    912-2.                
     sarāgaṃ vā cittaṃ ‘sarāgaṃ citta’nti pajānāmi…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      sarāgaṃ  sa-raj a 有貪の  
          不変 あるいは  
      cittaṃ  cit a  
      ‘sarāgaṃ    a 有貪の  
      citta’n cit a  
      ti    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      pajānāmi…pe…  pra-jñā 知る、了知する  
    訳文                
     有貪の心を『有貪の心だ』と知り……  
                       
                       
                       
    912-3.                
     avimuttaṃ vā cittaṃ ‘avimuttaṃ citta’nti pajānāmī’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      avimuttaṃ  a-vi-muc 過分 a 解脱せざる  
      vā cittaṃ ‘avimuttaṃ citta’nti pajānāmī’ (912-2.)  
      ‘avimuttaṃ  a-vi-muc 過分 a 解脱せざる  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ……解脱せざる心を『解脱せざる心だ』と知ります」  
                       
                       
                       
     Catutthaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Catutthaṃ.    a 第四の  
    訳文                
     第四〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system