←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     6. Daliddasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Dalidda    名形 a 依(属) 貧しい、貧窮  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「貧窮経」(『相応部』46-46  
                       
                       
                       
    227-1.                
     227. ‘‘‘Daliddo, daliddo’ti, bhante, vuccati.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘‘Daliddo,    名形 a 貧しい、困窮の  
      daliddo’    名形 a 貧しい、困窮の  
      ti,    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
      bhante,  bhū 名現分 ant(特) 尊者よ、大徳よ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vuccati.  vac 受 いわれる  
    訳文                
     「尊者よ、貧窮者、貧窮者といわれます。  
                       
                       
                       
    227-2.                
     Kittāvatā nu kho, bhante, ‘daliddo’ti vuccatī’’ti?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Kittāvatā    不変 どれだけで、どの範囲で、どの点から  
      nu    不変 いったい、たぶん、〜かどうか、〜ではないか  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      bhante, ‘daliddo’ti vuccatī’’ti? (227-1.)  
    訳文                
     尊者よ、いったいどれだけをもって貧窮者といわれるのでしょうか」  
                       
                       
                       
    227-3.                
     ‘‘Sattannaṃ kho, bhikkhu, bojjhaṅgānaṃ abhāvitattā abahulīkatattā ‘daliddo’ti vuccati.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Sattannaṃ     
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      bhikkhu,  bhikṣ u 比丘  
      bodhi  budh i 依(属) 覚、菩提、さとり  
      aṅgānaṃ    a 支分、部分 →覚支  
      abhāvitattā  a-bhū 使 a 不修習性  
      abahulīkatattā  a-bahulī-kṛ 使 a 不多修性  
      ‘daliddo’ti vuccati. (227-1.)  
    訳文                
     「比丘よ、七覚支の修習されざること、多修されざることのゆえに、貧窮者といわれます。  
                       
                       
                       
    227-4.                
     Katamesaṃ sattannaṃ?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamesaṃ    代的 いずれの、どちらの  
      sattannaṃ?     
    訳文                
     いかなる七のか。  
                       
                       
                       
    227-5.                
     Satisambojjhaṅgassa…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sati  smṛ i 念、憶念、正念  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgassa…pe…    a 支分、部分 →覚支  
    訳文                
     念覚支の……  
                       
                       
                       
    227-6.                
     upekkhāsambojjhaṅgassa –   
      語根 品詞 語基 意味  
      upekkhā  upa-īkṣ ā 捨、無関心  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgassa –    a 支分、部分 →覚支  
    訳文                
     捨覚支の〔修習されていること、多修されていることのゆえです〕。  
                       
                       
                       
    227-7.                
     imesaṃ kho, bhikkhu, sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ abhāvitattā abahulīkatattā ‘daliddo’ti vuccatī’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      imesaṃ    代的 これら  
      kho, bhikkhu, sattannaṃ bojjhaṅgānaṃ abhāvitattā abahulīkatattā ‘daliddo’ti vuccatī’’ (227-3.)  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     比丘よ、これら七覚支の修習されざること、多修されざることのゆえに、貧窮者といわれます」  
                       
                       
                       
     Chaṭṭhaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Chaṭṭhaṃ.    a 第六の  
    訳文                
     第六〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system