←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     7. Buddhisuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Buddhi  vṛdh i 依(属) 増長、増大、繁栄  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「増大経」(『相応部』46-37  
                       
                       
                       
    218-1.                
     218. ‘‘Sattime, bhikkhave, bojjhaṅgā bhāvitā bahulīkatā buddhiyā aparihānāya saṃvattanti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Satta     
      ime,    代的 これら  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      bodhi  budh i 依(属) 覚、菩提、さとり  
      aṅgā    a 中(男) 支分、部分 →覚支、菩提分  
      bhāvitā  bhū 使 過分 a 修習された  
      bahulīkatā  bahulī-kṛ 過分 a 多修された  
      buddhiyā  vṛdh i 増長、増大、繁栄  
      aparihānāya    a 不衰退、不損  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      saṃvattanti.  saṃ-vṛt 転起する、作用する、導く  
    訳文                
     「比丘たちよ、これら七覚支が修習され、多修されると、増大と不衰退へと導きます。  
    メモ                
     ・buddhiは語根budh由来「覚、智慧」を意味する語だが、語根vṛdh由来のvuḍḍhiの異体でもあるため、それを採った。buddhiyāaparihānāyaで対になるとみてのことである。『南伝』、『原始』も同様に訳している。むろん属格依主釈で「覚知の不衰退」というようにも解し得よう。  
                       
                       
                       
    218-2.                
     Katame satta?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katame    代的 いずれの、どちらの  
      satta?     
    訳文                
     いかなる七か。  
                       
                       
                       
    218-3.                
     Satisambojjhaṅgo…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sati  smṛ i 念、憶念、正念  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgo…pe…    a 中(男) 部分、支分、肢体 →覚支、菩提分  
    訳文                
     念覚支……  
                       
                       
                       
    218-4.                
     upekkhāsambojjhaṅgo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      upekkhā  upa-īkṣ ā 捨、無関心  
      sambodhi  saṃ-budh i 依(属) 正覚、等覚  
      aṅgo.    a 中(男) 部分、支分、肢体 →覚支、菩提分  
    訳文                
     捨覚支です。  
                       
                       
                       
    218-5.                
     Ime kho, bhikkhave, satta bojjhaṅgā bhāvitā bahulīkatā buddhiyā aparihānāya saṃvattantī’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ime kho, bhikkhave, satta bojjhaṅgā bhāvitā bahulīkatā buddhiyā aparihānāya saṃvattantī’’ (218-1.)  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     比丘たちよ、これら七覚支が修習され、多修されると、増大と不衰退へと導きます」  
                       
                       
                       
     Sattamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Sattamaṃ.    a 第七の  
    訳文                
     第七〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system