←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     46-49. Gocaramūlakaabhinīhārasuttādicatukkaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Gocara  go-car a 有(持) 行境、行処、範囲  
      mūlaka    名形 a 根本の  
      abhinīhāra  abhi-nir-hṛ? a 依(属) 引発、志向、決意  
      sutta  sīv a 有(持) 経、糸  
      ādi    i 男中 最初、初  
      catukkaṃ    a 四の、四方、四辻  
    訳文                
     「行境根本発起経」など四経(『相応部』34-4649  
                       
                       
                       
    707-1.                
     707. Sāvatthinidānaṃ…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāvatthi    ī 有(処) 地名、サーヴァッティー、舎衛城  
      nidānaṃ…    a 因縁、因由  
    訳文                
     サーヴァッティーでのことである……  
                       
                       
                       
    707-2.                
     ‘‘samādhismiṃ gocarakusalo hoti, na samādhismiṃ abhinīhārakusalo…   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘samādhismiṃ  saṃ-ā-dhā i 定、三昧  
      gocara  go-car a 依(属) 行境、行処、範囲  
      kusalo    a 良き、善巧の、巧みな  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      hoti,  bhū ある、なる、存在する  
      語根 品詞 語基 意味  
      na    不変 ない  
      samādhismiṃ  saṃ-ā-dhā i 定、三昧  
      abhinīhāra  abhi-nir-hṛ? a 依(属) 引発、志向、決意  
      kusalo…    a 良き、善巧の、巧みな  
    訳文                
     「……定において行境に巧みな者であり、〔しかし〕定において発起に巧みな者ではありません……  
                       
                       
                       
    707-3.                
     samādhismiṃ abhinīhārakusalo hoti, na samādhismiṃ gocarakusalo…   
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhismiṃ abhinīhārakusalo hoti, na samādhismiṃ gocarakusalo… (707-2.)  
    訳文                
     ……定において発起に巧みな者であり、〔しかし〕定において行境に巧みな者ではありません……  
                       
                       
                       
    707-4.                
     neva samādhismiṃ gocarakusalo hoti, na ca samādhismiṃ abhinīhārakusalo…   
      語根 品詞 語基 意味  
      neva samādhismiṃ gocarakusalo hoti, na ca samādhismiṃ abhinīhārakusalo… (707-2.)  
      eva    不変 まさに、のみ、じつに  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
    訳文                
     ……定において行境に巧みな者でないばかりか、定において発起に巧みな者でもありません……  
                       
                       
                       
    707-5.                
     samādhismiṃ gocarakusalo ca hoti, samādhismiṃ abhinīhārakusalo ca…   
      語根 品詞 語基 意味  
      samādhismiṃ gocarakusalo ca hoti, samādhismiṃ abhinīhārakusalo ca… (707-4.)  
    訳文                
     ……定において行境に巧みな者でもあり、定において発起に巧みな者でもあります……  
                       
                       
                       
    707-6.                
     seyyathāpi, bhikkhave, gavā khīraṃ, khīramhā dadhi, dadhimhā navanītaṃ, navanītamhā sappi, sappimhā sappimaṇḍo tatra aggamakkhāyati;   
      語根 品詞 語基 意味  
      seyyathā    不変 その如き、たとえば  
      pi,    不変 〜もまた、けれども、たとえ  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      gavā    o  
      khīraṃ,    a 牛乳  
      khīramhā    a 乳、牛乳  
      dadhi,    i 酪、ヨーグルト  
      dadhimhā    i 酪、凝乳、ヨーグルト  
      navanītaṃ,    a 生酥  
      navanītamhā    a 酥、生酥  
      sappi,    is 酥、バター  
      sappimhā    is 酥、熟酥、バター  
      sappimaṇḍo    a 醍醐、醍醐味、酥精  
      tatra    不変 そこで、そこに、そのとき、そのなかで  
      aggam    a 最上、第一、首位  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      akkhāyati;  ā-khyā 受 告げられる、話される  
    訳文                
     たとえば比丘たちよ、牛から乳が、乳から酪が、酪から生酥が、生酥から熟酥が、熟酥から醍醐が生じ、それがそれらのうちで最上を称される、  
                       
                       
                       
    707-7.                
     evameva kho, bhikkhave, yvāyaṃ jhāyī samādhismiṃ gocarakusalo ca hoti samādhismiṃ abhinīhārakusalo ca ayaṃ imesaṃ catunnaṃ jhāyīnaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      evam    不変 このように、かくの如き  
      eva    不変 まさに、のみ、じつに  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      yo    代的 (関係代名詞)  
      ayaṃ    代的 これ  
      jhāyī  dhyai 名形 in 禅定者、静慮者  
      samādhismiṃ gocarakusalo ca hoti samādhismiṃ abhinīhārakusalo ca (707-5.)  
      ayaṃ    代的 これ  
      imesaṃ    代的 これら  
      catunnaṃ     
      jhāyīnaṃ…pe…  dhyai 名形 in 禅定者、静慮者  
    訳文                
     比丘たちよ、そのうち、およそ定において行境に巧みな者でもあり、定において発起に巧みな者でもある禅定者。それが、それら四の禅定者たちのうちの……  
                       
                       
                       
    707-8.                
     uttamo ca pavaro cā’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      uttamo    代的 最上の  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      pavaro    a 最頂の、最も優れた  
      cā’’    不変 と、また、そして、しかし  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ……最上であり、最頂です」  
                       
                       
                       
     Chacattālīsamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Chacattālīsamaṃ.    a 第四十六の  
    訳文                
     第四十六〔経〕。  
                       
                       
                       
    708-1.                
     708. Samādhismiṃ gocarakusalo hoti, na samādhismiṃ sakkaccakārī…pe…. Vitthāretabbaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Samādhismiṃ gocarakusalo hoti, na samādhismiṃ (707-2.)  
      sakkacca  sat-kṛ a 恭敬して、恭しく(連続体由来)  
      kārī…pe….  kṛ in なす、作者 →恭敬作の  
    訳文                
     「……定において行境に巧みな者であり、〔しかし〕定において恭敬をなす者ではありません……  
    メモ                
     ・「詳説されるべし」Vitthāretabbaṃは経の文ではなく編者の言とみるべきであろう。   
                       
                       
                       
     Sattacattālīsamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Sattacattālīsamaṃ.    a 第四十七の  
    訳文                
     第四十七〔経〕。  
                       
                       
                       
    709-1.                
     709. Samādhismiṃ gocarakusalo hoti, na samādhismiṃ sātaccakārī…pe….   
      語根 品詞 語基 意味  
      Samādhismiṃ gocarakusalo hoti, na samādhismiṃ sātaccakārī…pe…. (708-1.)  
      sātacca    a 常恒、堅忍不抜  
    訳文                
     「……定において行境に巧みな者であり、〔しかし〕定において常時になす者ではありません……  
                       
                       
                       
     Aṭṭhacattālīsamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Aṭṭhacattālīsamaṃ.    a 第四十八の  
    訳文                
     第四十八〔経〕。  
                       
                       
                       
    710-1.                
     710. Samādhismiṃ gocarakusalo hoti, na samādhismiṃ sappāyakārī…pe….   
      語根 品詞 語基 意味  
      Samādhismiṃ gocarakusalo hoti, na samādhismiṃ sappāyakārī…pe…. (708-1.)  
      sappāya    名形 a 適当な、随応の、有益  
    訳文                
     「……定において行境に巧みな者であり、〔しかし〕定において適切になす者ではありません……  
                       
                       
                       
     Ekūnapaññāsamaṃ. (Gocaramūlakaṃ.)  
      語根 品詞 語基 意味  
      Ekūnapaññāsamaṃ.    a 第四十九の  
    訳文                
     第四十九〔経〕。  
    メモ                
     ・( )内は「「行境根本〔経〕」〔おわり〕」。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system