←前へ   トップへ      
                       
                       
     12. Nirodhadhammasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Nirodha  ni-rudh 使 a 依(属) 滅尽  
      dhamma  dhṛ a 男中 依(属)  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「滅尽法経」(『相応部』23-46  
                       
                       
                       
    205-1.                
     205. Sāvatthinidānaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāvatthi    ī 有(処) 地名、サーヴァッティー、舎衛城  
      nidānaṃ.    a 因縁、因由  
    訳文                
     サーヴァッティーでのことである。  
                       
                       
                       
    205-2.                
     Ekamantaṃ nisinnaṃ kho āyasmantaṃ rādhaṃ bhagavā etadavoca –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ekamantaṃ    不変 一方に  
      nisinnaṃ  ni-sad 過分 a 坐った  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      āyasmantaṃ    ant 尊者、具寿  
      rādhaṃ    a 人名、ラーダ  
      bhagavā    ant 世尊  
      etad    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      avoca –  vac いう  
    訳文                
     一方へ坐った尊者ラーダへ、世尊はこう仰った。  
                       
                       
                       
    205-3.                
     ‘‘yo kho, rādha, nirodhadhammo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘yo    代的 (関係代名詞)  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      rādha,    a 人名、ラーダ  
      nirodha  ni-rudh 使 a 依(属) 滅尽  
      dhammo;  dhṛ a 男中  
    訳文                
     「ラーダよ、およそ滅尽の法。  
                       
                       
                       
    205-4.                
     tatra te chando pahātabbo, rāgo pahātabbo, chandarāgo pahātabbo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      tatra    不変 そこで、そこに、そのとき、そのなかで  
      te    代的 あなた  
      chando    a 欲、意欲、志欲  
      pahātabbo,  pra-hā 未分 a 捨断されるべき  
      rāgo  raj a 貪、貪欲、染  
      pahātabbo,  pra-hā 未分 a 捨断されるべき  
      chanda    a 欲、志欲、意欲  
      rāgo  raj a 貪、貪欲、染  
      pahātabbo.  pra-hā 未分 a 捨断されるべき  
    訳文                
     あなたは、それに関する欲を捨断し、貪を捨断し、欲貪を捨断すべきです。  
                       
                       
                       
    205-5.                
     Ko ca, rādha, nirodhadhammo?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ko    代的 何、誰  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      rādha,    a 人名、ラーダ  
      nirodha  ni-rudh 使 a 依(属) 滅尽  
      dhammo?  dhṛ a 男中  
    訳文                
     ではラーダよ、なにが滅尽の法なのでしょうか。  
                       
                       
                       
    205-6.                
     Rūpaṃ kho, rādha, nirodhadhammo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Rūpaṃ    a 色、物質、肉体、形相  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      rādha,    a 人名、ラーダ  
      nirodha  ni-rudh 使 a 依(属) 滅尽  
      dhammo;  dhṛ a 男中  
    訳文                
     ラーダよ、〈色〉は滅尽の法です。  
                       
                       
                       
    205-7.                
     tatra te chando pahātabbo, rāgo pahātabbo, chandarāgo pahātabbo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      tatra te chando pahātabbo, rāgo pahātabbo, chandarāgo pahātabbo. (205-4.)  
    訳文                
     あなたは、それに関する欲を捨断し、貪を捨断し、欲貪を捨断すべきです。  
                       
                       
                       
    205-8.                
     Vedanā…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Vedanā…pe…  vid ā 受、感受、苦痛  
    訳文                
     〈受〉は……  
                       
                       
                       
    205-9.                
     saññā…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      saññā…pe…  saṃ-jñā ā 想、想念、概念、表象  
    訳文                
     〈想〉は……  
                       
                       
                       
    205-10.                
     saṅkhārā…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      saṅkhārā…pe…  saṃ-kṛ a 行、為作、潜勢力、現象  
    訳文                
     〈諸行〉は……  
                       
                       
                       
    205-11.                
     viññāṇaṃ nirodhadhammo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      viññāṇaṃ  vi-jñā a  
      nirodha  ni-rudh 使 a 依(属) 滅尽  
      dhammo;  dhṛ a 男中  
    訳文                
     〈識〉は滅尽の法です。  
                       
                       
                       
    205-12.                
     tatra te chando pahātabbo, rāgo pahātabbo, chandarāgo pahātabbo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      tatra te chando pahātabbo, rāgo pahātabbo, chandarāgo pahātabbo. (205-4.)  
    訳文                
     あなたは、それに関する欲を捨断し、貪を捨断し、欲貪を捨断すべきです。  
                       
                       
                       
    205-13.                
     Yo kho, rādha, nirodhadhammo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Yo kho, rādha, nirodhadhammo; (205-3.)  
    訳文                
     ラーダよ、およそ滅尽の法。  
                       
                       
                       
    205-14.                
     tatra te chando pahātabbo, rāgo pahātabbo, chandarāgo pahātabbo’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      tatra te chando pahātabbo, rāgo pahātabbo, chandarāgo pahātabbo’’ (205-4.)  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     あなたは、それに関する欲を捨断し、貪を捨断し、欲貪を捨断すべきです」  
                       
                       
                       
     Upanisinnavaggo catuttho.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Upanisinna  upa-ni-sad 過分 a 依(属) 近座した  
      vaggo    a 章、品  
      catuttho.    a 第四の  
    訳文                
     〔『相応部』「蘊篇」「ラーダ相応」〕第四「近座品」〔おわり〕。  
                       
                       
                       
     Tassuddānaṃ –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tassa    代的 それ、彼  
      uddānaṃ –  ud-dā a 摂頌  
    訳文                
     その摂頌は、  
                       
                       
                       
     Māro ca māradhammo ca, aniccena apare duve;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Māro  mṛ a 魔、死魔  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      māra  mṛ a 魔、死魔  
      dhammo  dhṛ a 男中  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      aniccena    a 無常の  
      apare    代的 後の、次の、他の、さらに  
      duve;     
    訳文                
     ♪「死魔〔経〕」、「死魔法〔経〕」、さらに「無常〔経〕」〔および「無常法経」〕の二つ、  
    メモ                
     ・前品、前々品と同一の偈。  
                       
                       
                       
     Dukkhena ca duve vuttā, anattena tatheva ca;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Dukkhena    名形 a  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      duve     
      vuttā,  vac 過分 a 言われた  
      anattena    an(a) 無我、非我  
      tathā    不変 かく、その如く  
      eva    不変 まさに、のみ、じつに  
      ca;    不変 と、また、そして、しかし  
    訳文                
     ♪「苦〔経〕」〔および「苦法経」〕の二つが説かれ、またそのように「非我〔経〕」〔および「非我法経」〕、  
                       
                       
                       
     Khayavayasamudayaṃ, nirodhadhammena dvādasāti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Khaya  kṣi a  
      vaya    a 衰亡  
      samudayaṃ,  saṃ-ud-i a 対(主) 集、生起、原因  
      nirodha  ni-rudh 使 a 依(属) 滅尽  
      dhammena    a 男中  
      dvādasā    十二  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪「尽〔法経〕」、「衰亡〔法経〕」、「生起〔法経〕」、「滅尽法〔経〕」で十二となる。  
                       
                       
                       
     Rādhasaṃyuttaṃ samattaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Rādha    a 依(属) 人名、ラーダ  
      saṃyuttaṃ  saṃ-yuj 過分 a 結ばれた、結合した  
      samattaṃ.  saṃ-āp 過分 a 到達した、完成した、終わった  
    訳文                
     「ラーダ相応」おわり。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ      
inserted by FC2 system