←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     8. Chavisuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Chavi    i 依(属) 皮膚、肌  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「肌経」(『相応部』17-28  
                       
                       
                       
    177-1.                
     177. Sāvatthiyaṃ viharati…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāvatthiyaṃ    ī 地名、サーヴァッティー  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      viharati…pe…  vi-hṛ 住する  
    訳文                
     〔あるとき世尊は〕サーヴァッティーに住しておられた……  
                       
                       
                       
    177-2.                
     ‘‘dāruṇo, bhikkhave, lābhasakkārasiloko.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘dāruṇo,    a 強健な、凶暴な、恐ろしい  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      lābha  labh a 利得、利養  
      sakkāra  sat-kṛ a 恭敬、尊敬  
      siloko    a 名声、讃歎、頌偈  
      kaṭuko.    a 辛い、苦渋の、激しい  
    訳文                
     「比丘たちよ、利得と恭敬と名声は、恐ろしく……  
    メモ                
     ・peがないが、これまで通りの文が略されているものと見た。  
                       
                       
                       
    177-3.                
     Lābhasakkārasiloko, bhikkhave, chaviṃ chindati, chaviṃ chetvā cammaṃ chindati, cammaṃ chetvā maṃsaṃ chindati, maṃsaṃ chetvā nhāruṃ chindati, nhāruṃ chetvā aṭṭhiṃ chindati, aṭṭhiṃ chetvā aṭṭhimiñjaṃ āhacca tiṭṭhati.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Lābha  labh a 利得、利養  
      sakkāra  sat-kṛ a 恭敬、尊敬  
      siloko,    a 名声、讃歎、頌偈  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      chaviṃ    i 皮膚、表皮  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      chindati,  chid 切る  
      語根 品詞 語基 意味  
      chaviṃ    i 皮膚、表皮  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      chetvā  chid 切る、切断する  
      語根 品詞 語基 意味  
      cammaṃ    a 皮膚、皮革  
      chindati,  同上  
      cammaṃ    a 皮膚、皮革  
      chetvā  同上  
      maṃsaṃ    a 筋肉  
      chindati,  同上  
      maṃsaṃ    a 筋肉  
      chetvā  同上  
      nhāruṃ    u 腱、筋  
      chindati,  同上  
      nhāruṃ    u 腱、筋  
      chetvā  同上  
      aṭṭhiṃ    i  
      chindati,  同上  
      aṭṭhiṃ    i  
      chetvā  同上  
      aṭṭhi    i 依(属)  
      miñjaṃ    a, ā 中女  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      āhacca  ā-han 打って、破って  
      tiṭṭhati.  sthā 住立する、立つ  
    訳文                
     比丘たちよ、利得と恭敬と名声は肌を切り、肌を切って皮を切り、皮を切って肉を切り、肉を切って筋を切り、筋を切って骨を切り、骨を切り、骨髄を破って住します。  
                       
                       
                       
    177-4.                
     Evaṃ dāruṇo kho, bhikkhave, lābhasakkārasiloko…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Evaṃ    不変 このように、かくの如き  
      dāruṇo kho, bhikkhave, lābhasakkārasiloko…pe… (177-2.)  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
    訳文                
     このように、比丘たちよ、利得と恭敬と名声は、恐ろしく……  
                       
                       
                       
    177-5.                
     evañhi vo bhikkhave, sikkhitabba’’nti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      evañ    不変 このように、かくの如き  
      hi    不変 じつに、なぜなら  
      vo    代的 あなたたち  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      sikkhitabba’’n  śak 意 未分 a 学ばれるべき  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ……比丘たちよ、あなたがたによってそのように学ばれるべきです」  
                       
                       
                       
     Aṭṭhamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Aṭṭhamaṃ.    a 第八の  
    訳文                
     第八〔経〕。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system