←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     10. Gotamasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Gotama    a 依(属) 人名、ゴータマ  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「ゴータマ経」(『相応部』12-10  
                       
                       
                       
    10-1.                
     10. ‘‘Pubbeva me, bhikkhave, sambodhā anabhisambuddhassa bodhisattasseva sato etadahosi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Pubbeva me, bhikkhave, sambodhā anabhisambuddhassa bodhisattasseva sato etadahosi – (4-2.)  
      me,    代的 属絶  
    訳文                
     「比丘たちよ、私に、等覚以前、現等覚せざる菩薩であったとき、この〔思い〕がおこりました。  
                       
                       
                       
    10-2.                
     ‘kicchaṃ vatāyaṃ loko āpanno jāyati ca jīyati ca mīyati ca cavati ca upapajjati ca.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘kicchaṃ vatāyaṃ loko āpanno jāyati ca jīyati ca mīyati ca cavati ca upapajjati ca. (4-3.)  
    訳文                
     『じつにこの世間〔の衆生〕は、苦難に陥っている。生まれ、老い、死に、没し、また再生している。  
                       
                       
                       
    10-3.                
     Atha ca panimassa dukkhassa nissaraṇaṃ nappajānāti jarāmaraṇassa.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Atha ca panimassa dukkhassa nissaraṇaṃ nappajānāti jarāmaraṇassa. (4-4.)  
    訳文                
     しかして、この苦の、〈老死〉の出離を知らない。  
                       
                       
                       
    10-4.                
     Kudāssu nāma imassa dukkhassa nissaraṇaṃ paññāyissati jarāmaraṇassā’’’ti?  
      語根 品詞 語基 意味  
      Kudāssu nāma imassa dukkhassa nissaraṇaṃ paññāyissati jarāmaraṇassā’’’ti? (4-5.)  
    訳文                
     いつになれば、この苦の、〈老死〉の出離は知られるのであろうか』と。  
                       
                       
                       
    10-5.                
     ‘‘Tassa mayhaṃ, bhikkhave, etadahosi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tassa    代的 それ、彼  
      mayhaṃ,    代的  
      bhikkhave, etadahosi – (4-6.)  
    訳文                
     比丘たちよ、その私に、この〔思い〕が起こりました。  
                       
                       
                       
    10-6.                
     ‘kimhi nu kho sati jarāmaraṇaṃ hoti, kiṃpaccayā jarāmaraṇa’nti?   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘kimhi nu kho sati jarāmaraṇaṃ hoti, kiṃpaccayā jarāmaraṇa’nti? (4-7.)  
    訳文                
     『何があるとき〈老死〉があるのか。何に縁って〈老死〉があるのか』と。  
                       
                       
                       
    10-7.                
     Tassa mayhaṃ, bhikkhave, yoniso manasikārā ahu paññāya abhisamayo –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tassa mayhaṃ, bhikkhave, yoniso manasikārā ahu paññāya abhisamayo – (4-8, 10-5.)  
    訳文                
     比丘たちよ、その私に、根源よりの作意ゆえの、智慧による領解が起こりました。  
                       
                       
                       
    10-8.                
     ‘jātiyā kho sati jarāmaraṇaṃ hoti, jātipaccayā jarāmaraṇa’’’nti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘jātiyā kho sati jarāmaraṇaṃ hoti, jātipaccayā jarāmaraṇa’’’nti. (4-9.)  
    訳文                
     『〈生〉があるとき〈老死〉がある。〈生〉に縁って〈老死〉がある』と。  
                       
                       
                       
    10-9.                
     ‘‘Tassa mayhaṃ, bhikkhave, etadahosi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tassa mayhaṃ, bhikkhave, etadahosi – (10-5.)  
    訳文                
     比丘たちよ、その私に、この〔思い〕が起こりました。  
                       
                       
                       
    10-10.                
     ‘kimhi nu kho sati jāti hoti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘kimhi nu kho sati jāti hoti…pe… (4-11.)  
    訳文                
     『何があるとき〈生〉があるのか……  
                       
                       
                       
    10-11.                
     bhavo…   
      語根 品詞 語基 意味  
      bhavo…  bhū a 有、存在、生存、幸福、繁栄  
    訳文                
     〈有〉……  
                       
                       
                       
    10-12.                
     upādānaṃ…   
      語根 品詞 語基 意味  
      upādānaṃ…  upa-ā-dā a 取、取着、執着  
    訳文                
     〈取〉……  
                       
                       
                       
    10-13.                
     taṇhā…   
      語根 品詞 語基 意味  
      taṇhā…    ā 渇愛、愛  
    訳文                
     〈渇愛〉……  
                       
                       
                       
    10-14.                
     vedanā…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vedanā…  vid ā 受、感受、苦痛  
    訳文                
     〈受〉……  
                       
                       
                       
    10-15.                
     phasso…   
      語根 品詞 語基 意味  
      phasso…  spṛś  a 触、接触  
    訳文                
     〈触〉……  
                       
                       
                       
    10-16.                
     saḷāyatanaṃ…   
      語根 品詞 語基 意味  
      saḷāyatanaṃ…  ā-yam a 六処、六入  
    訳文                
     〈六処〉……  
                       
                       
                       
    10-17.                
     nāmarūpaṃ…   
      語根 品詞 語基 意味  
      nāmarūpaṃ…    a 名色  
    訳文                
     〈名色〉……  
                       
                       
                       
    10-18.                
     viññāṇaṃ…   
      語根 品詞 語基 意味  
      viññāṇaṃ…  vi-jñā a  
    訳文                
     〈識〉……  
                       
                       
                       
    10-19.                
     saṅkhārā honti, kiṃpaccayā saṅkhārā’ti?   
      語根 品詞 語基 意味  
      saṅkhārā honti, kiṃpaccayā saṅkhārā’ti? (4-47.)  
      saṅkhārā  saṃ-kṛ a 行、為作、潜勢力、現象  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      honti,  bhū ある、存在する  
    訳文                
     ……〔何があるとき〕〈諸行〉があるのか。何に縁って〈諸行〉があるのか』と。  
                       
                       
                       
    10-20.                
     Tassa mayhaṃ, bhikkhave, yoniso manasikārā ahu paññāya abhisamayo –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tassa mayhaṃ, bhikkhave, yoniso manasikārā ahu paññāya abhisamayo – (10-7.)  
    訳文                
     比丘たちよ、その私に、根源よりの作意ゆえの、智慧による領解が起こりました。  
                       
                       
                       
    10-21.                
     ‘avijjāya kho sati saṅkhārā honti, avijjāpaccayā saṅkhārā’’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘avijjāya kho sati saṅkhārā honti, avijjāpaccayā saṅkhārā’’’ti. (4-49.)  
    訳文                
     『〈無明〉があるとき〈諸行〉がある。〈無明〉に縁って〈諸行〉がある』と。  
                       
                       
                       
    10-22.                
     ‘‘Iti hidaṃ avijjāpaccayā saṅkhārā;   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Iti hidaṃ avijjāpaccayā saṅkhārā; (4-50.)  
    訳文                
     このように、〈無明〉に縁って〈諸行〉があり、  
                       
                       
                       
    10-23.                
     saṅkhārapaccayā viññāṇaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      saṅkhārapaccayā viññāṇaṃ…pe… (4-51.)  
    訳文                
     〈諸行〉に縁って〈識〉があり……  
                       
                       
                       
    10-24.                
     evametassa kevalassa dukkhakkhandhassa samudayo hoti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      evametassa kevalassa dukkhakkhandhassa samudayo hoti. (4-52.)  
    訳文                
     ……かくのごとくが、この全ての苦蘊の生起です。  
                       
                       
                       
    10-25.                
     ‘Samudayo, samudayo’ti kho me, bhikkhave, pubbe ananussutesu dhammesu cakkhuṃ udapādi, ñāṇaṃ udapādi, paññā udapādi, vijjā udapādi, āloko udapādi.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Samudayo, samudayo’ti kho me, bhikkhave, pubbe ananussutesu dhammesu cakkhuṃ udapādi, ñāṇaṃ udapādi, paññā udapādi, vijjā udapādi, āloko udapādi. (4-53.)  
      me,    代的  
    訳文                
     比丘たちよ、『生起』『生起』と、私に、未だ聞いた事のない法に関する眼が生じ、智が生じ、慧が生じ、明智が生じ、光明が生じました。  
                       
                       
                       
    10-26.                
     ‘‘Tassa mayhaṃ, bhikkhave, etadahosi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tassa mayhaṃ, bhikkhave, etadahosi – (10-5.)  
    訳文                
     比丘たちよ、その私に、この〔思い〕が起こりました。  
                       
                       
                       
    10-27.                
     ‘kimhi nu kho asati jarāmaraṇaṃ na hoti, kissa nirodhā jarāmaraṇanirodho’ti?   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘kimhi nu kho asati jarāmaraṇaṃ na hoti, kissa nirodhā jarāmaraṇanirodho’ti? (4-55.)  
    訳文                
     『何がないとき〈老死〉がないのか。何の滅尽に縁って〈老死〉の滅尽があるのか』と。  
                       
                       
                       
    10-28.                
     Tassa mayhaṃ, bhikkhave, yoniso manasikārā ahu paññāya abhisamayo –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tassa mayhaṃ, bhikkhave, yoniso manasikārā ahu paññāya abhisamayo – (10-7.)  
    訳文                
     比丘たちよ、その私に、根源よりの作意ゆえの、智慧による領解が起こりました。  
                       
                       
                       
    10-29.                
     ‘jātiyā kho asati jarāmaraṇaṃ na hoti, jātinirodhā jarāmaraṇanirodho’’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘jātiyā kho asati jarāmaraṇaṃ na hoti, jātinirodhā jarāmaraṇanirodho’’’ti. (4-57.)  
    訳文                
     『〈生〉がないとき〈老死〉がない。〈生〉の滅尽に縁って〈老死〉の滅尽がある』と。  
                       
                       
                       
    10-30.                
     ‘‘Tassa mayhaṃ, bhikkhave, etadahosi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tassa mayhaṃ, bhikkhave, etadahosi – (10-5.)  
    訳文                
     比丘たちよ、その私に、この〔思い〕が起こりました。  
                       
                       
                       
    10-31.                
     ‘kimhi nu kho asati jāti na hoti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘kimhi nu kho asati jāti na hoti…pe… (4-59.)  
    訳文                
     『何がないとき〈生〉がないのか。……  
                       
                       
                       
    10-32.                
     bhavo…   
      語根 品詞 語基 意味  
      bhavo…  bhū a 有、存在、生存、幸福、繁栄  
    訳文                
     〈有〉……  
                       
                       
                       
    10-33.                
     upādānaṃ…   
      語根 品詞 語基 意味  
      upādānaṃ…  upa-ā-dā a 取、取着、執着  
    訳文                
     〈取〉……  
                       
                       
                       
    10-34.                
     taṇhā…   
      語根 品詞 語基 意味  
      taṇhā…    ā 渇愛、愛  
    訳文                
     〈渇愛〉……  
                       
                       
                       
    10-35.                
     vedanā…   
      語根 品詞 語基 意味  
      vedanā…  vid ā 受、感受、苦痛  
    訳文                
     〈受〉……  
                       
                       
                       
    10-36.                
     phasso…   
      語根 品詞 語基 意味  
      phasso…  spṛś  a 触、接触  
    訳文                
     〈触〉……  
                       
                       
                       
    10-37.                
     saḷāyatanaṃ…   
      語根 品詞 語基 意味  
      saḷāyatanaṃ…  ā-yam a 六処、六入  
    訳文                
     〈六処〉……  
                       
                       
                       
    10-38.                
     nāmarūpaṃ…   
      語根 品詞 語基 意味  
      nāmarūpaṃ…    a 名色  
    訳文                
     〈名色〉……  
                       
                       
                       
    10-39.                
     viññāṇaṃ…   
      語根 品詞 語基 意味  
      viññāṇaṃ…  vi-jñā a  
    訳文                
     〈識〉……  
                       
                       
                       
    10-40.                
     saṅkhārā na honti, kissa nirodhā saṅkhāranirodho’ti?   
      語根 品詞 語基 意味  
      saṅkhārā na honti, kissa nirodhā saṅkhāranirodho’ti? (4-95.)  
    訳文                
     ……〔何がないとき〕〈諸行〉がないのか。何の滅尽に縁って〈諸行〉の滅尽があるのか』と。  
                       
                       
                       
    10-41.                
     Tassa mayhaṃ, bhikkhave, yoniso manasikārā ahu paññāya abhisamayo –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tassa mayhaṃ, bhikkhave, yoniso manasikārā ahu paññāya abhisamayo – (10-7.)  
    訳文                
     比丘たちよ、その私に、根源よりの作意ゆえの、智慧による領解が起こりました。  
                       
                       
                       
    10-42.                
     ‘avijjāya kho asati saṅkhārā na honti, avijjānirodhā saṅkhāranirodho’’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘avijjāya kho asati saṅkhārā na honti, avijjānirodhā saṅkhāranirodho’’’ti. (4-97.)  
    訳文                
     『〈無明〉がないとき〈諸行〉がない。〈無明〉の滅尽に縁って〈諸行〉の滅尽がある』と。  
                       
                       
                       
    10-43.                
     ‘‘Iti hidaṃ avijjānirodhā saṅkhāranirodho;   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Iti hidaṃ avijjānirodhā saṅkhāranirodho; (4-98.)  
    訳文                
     このように、〈無明〉の滅尽に縁って〈諸行〉の滅尽あり。  
                       
                       
                       
    10-44.                
     saṅkhāranirodhā viññāṇanirodho…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      saṅkhāranirodhā viññāṇanirodho…pe… (4-93.)  
    訳文                
     〈諸行〉の滅尽に縁って〈識〉の滅尽あり……  
                       
                       
                       
    10-45.                
     evametassa kevalassa dukkhakkhandhassa nirodho hoti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      evametassa kevalassa dukkhakkhandhassa nirodho hoti. (4-100.)  
    訳文                
     ……かくのごとくが、この全ての苦蘊の滅尽です。  
                       
                       
                       
    10-46.                
     ‘Nirodho, nirodho’ti kho me, bhikkhave, pubbe ananussutesu dhammesu cakkhuṃ udapādi, ñāṇaṃ udapādi, paññā udapādi, vijjā udapādi, āloko udapādī’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘Nirodho, nirodho’ti kho me, bhikkhave, pubbe ananussutesu dhammesu cakkhuṃ udapādi, ñāṇaṃ udapādi, paññā udapādi, vijjā udapādi, āloko udapādī’’ (4-101.)  
      me,    代的  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     比丘たちよ、『滅尽』『滅尽』と、私に、未だ聞いた事のない法に関する眼が生じ、智が生じ、慧が生じ、明智が生じ、光明が生じました」  
                       
                       
                       
     Dasamo.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Dasamo.    a 第十の  
    訳文                
     〔「仏陀品」〕第十〔経〕。  
                       
                       
                       
     Buddhavaggo paṭhamo.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Buddha  budh 名過分 a 依(属) 仏陀、覚者  
      vaggo    a 章、品  
      paṭhamo.    a 第一の、最初の  
    訳文                
     〔『相応部』「因縁篇」「因縁相応」〕第一〔品〕「仏陀品」〔おわり〕。  
                       
                       
                       
     Tassuddānaṃ –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tassa    代的 それ、彼  
      uddānaṃ –  ud-dā a 摂頌  
    訳文                
     その摂頌は、  
                       
                       
                       
     Desanā vibhaṅgapaṭipadā ca,  
      語根 品詞 語基 意味  
      Desanā  diś 使 ā 説示、教示  
      vibhaṅga  vi-bhaj a 分別、解釈、配分  
      paṭipadā  prati-pad ā  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
    訳文                
     ♪「説示」〔と言う異名のある「縁起経」〕、「分別〔経〕」、「道〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Vipassī sikhī ca vessabhū;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Vipassī  vi-paś? in 人名、ヴィパッシン  
      sikhī    in 人名、シキン  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      vessabhū;  bhū? ū 人名、ヴェッサブー  
    訳文                
     ♪「ヴィパッシン〔経〕」、「シキン〔経〕」、「ヴェッサブー〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Kakusandho koṇāgamano kassapo,  
      語根 品詞 語基 意味  
      Kakusandho    a 人名、カクサンダ  
      koṇāgamano  a-gam? a 人名、コーナーガマナ  
      kassapo,    a 人名、カッサパ  
    訳文                
     ♪「カクサンダ〔経〕」、「コーナーガマナ〔経〕」、「カッサパ〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Mahāsakyamuni ca gotamoti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Mahā    ant 大きい  
      sakya    a 依(属) 氏族名、サキャ、釈迦族  
      muni    i 牟尼、聖者  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      gotamo    a 人名、ゴータマ  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪偉大なる釈迦牟尼〔に関する〕「ゴータマ経〔経〕」である。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system