←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
    386-1.                
     386. Atha kho uttaro māṇavo sattannaṃ māsānaṃ accayena videhesu yena mithilā tena cārikaṃ pakkāmi.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Atha    不変 ときに、また、そこに  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      uttaro    a 人名、ウッタラ  
      māṇavo    a 学童、青年、若い婆羅門  
      sattannaṃ     
      māsānaṃ    a  
      accayena  ati-i a 副具 死去、経過、(具格で)過ぎてから  
      videhesu    a 地名、ヴィデーハ  
      yena    代的 (関係代名詞、〜tenaで「〜の所に」)  
      mithilā    ā 地名、ミティラー  
      tena    代的 それ、彼、それによって、それゆえ  
      cārikaṃ  car 名形 a 男中 旅行、遊行、徘徊  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      pakkāmi.  pra-kram 出発する  
    訳文                
     ときにウッタラ青年は、七ヶ月が過ぎると、ヴィデーハ国のミティラーへ遊行に出た。  
                       
                       
                       
    386-2.                
     Anupubbena cārikaṃ caramāno yena mithilā yena brahmāyu brāhmaṇo tenupasaṅkami;   
      語根 品詞 語基 意味  
      Anupubbena    代的 副具 順次に  
      cārikaṃ  car 名形 a 男中 旅行、遊行、徘徊  
      caramāno  car 現分 a 行ずる、行く  
      yena    代的 (関係代名詞、〜tenaで「〜の所に」)  
      mithilā    ā 地名、ミティラー  
      yena    代的 (関係代名詞、〜tenaで「〜の所に」)  
      brahmāyu  bṛh us 人名、ブラフマーユス  
      brāhmaṇo  bṛh a 婆羅門  
      tena    代的 それ、彼、それによって、それゆえ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upasaṅkami;  upa-saṃ-kram 近づいた  
    訳文                
     順次に遊行をなして、ミティラーのブラフマーユス婆羅門のもとへ近づいた。  
                       
                       
                       
    386-3.                
     upasaṅkamitvā brahmāyuṃ brāhmaṇaṃ abhivādetvā ekamantaṃ nisīdi.   
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upasaṅkamitvā  upa-saṃ-kram 近づく  
      語根 品詞 語基 意味  
      brahmāyuṃ  bṛh us 人名、ブラフマーユス  
      brāhmaṇaṃ  bṛh a 婆羅門、司祭  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      abhivādetvā  abhi-vad 使 敬礼する、礼拝する  
      語根 品詞 語基 意味  
      ekamantaṃ    不変 一方に  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      nisīdi.  ni-sad 坐る  
    訳文                
     近づいて、ブラフマーユス婆羅門へ礼拝し、一方へ坐った。  
                       
                       
                       
    386-4.                
     Ekamantaṃ nisinnaṃ kho uttaraṃ māṇavaṃ brahmāyu brāhmaṇo etadavoca –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ekamantaṃ    不変 一方に  
      nisinnaṃ  ni-sad 過分 a 坐った  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      uttaraṃ    a 人名、ウッタラ  
      māṇavaṃ    a 学童、青年、若い婆羅門  
      brahmāyu  bṛh us 人名、ブラフマーユス  
      brāhmaṇo  bṛh a 婆羅門  
      etad    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      avoca –  vac いう  
    訳文                
     一方へ坐ったウッタラ青年へ、ブラフマーユス婆羅門はこう言った。  
                       
                       
                       
    386-5.                
     ‘‘kacci, tāta uttara, taṃ bhavantaṃ gotamaṃ tathā santaṃyeva saddo abbhuggato, no aññathā?   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘kacci,    不変 〜かどうか  
      tāta    a 父、男性への呼称  
      uttara,    a 人名、ウッタラ  
      taṃ    代的 それ、彼、彼女、そのとき(副対)  
      bhavantaṃ  bhū 名現分 ant(特) 尊者  
      gotamaṃ    a 人名、ゴータマ  
      tathā    不変 〜のごとくに、〜のように  
      santaṃ as 現分 ant 存在する、善き  
      yeva    不変 まさに、のみ、じつに  
      saddo    a 音、声、語  
      abbhuggato,  abhi-ud-gam 過分 a あがる、昇る  
      no    不変 ない、否/〜かどうか  
      aññathā?    不変 他の方法で、異なって  
    訳文                
     「君、ウッタラよ、かの尊者ゴータマに、まさしく〔以前に述べた〕如くの、善き名声が上がっていること、間違いなかったか。  
                       
                       
                       
    386-6.                
     Kacci pana so bhavaṃ gotamo tādiso, no aññādiso’’ti?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Kacci    不変 〜かどうか  
      pana    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
      so    代的 それ、彼  
      bhavaṃ  bhū 名現分 ant(特) 現存者、勝存者、尊師  
      gotamo    a 人名、ゴータマ  
      tādiso,    a その如き、そのような  
      no    不変 ない、否/〜かどうか  
      aññādiso’’   代的 異なって  
      ti?    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     また、かの尊者ゴータマが、その〔名声の〕とおりであること、間違いなかったか」  
                       
                       
                       
    386-7.                
     ‘‘Tathā santaṃyeva, bho, taṃ bhavantaṃ gotamaṃ saddo abbhuggato, no aññathā;   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tathā    不変 〜のごとくに、〜のように  
      santaṃ as 現分 ant 存在する、善き  
      yeva,    不変 まさに、のみ、じつに  
      bho,  bhū 名現分 ant(特) 尊者よ、君よ、友よ、ああ、おお  
      taṃ    代的 それ、彼、彼女、そのとき(副対)  
      bhavantaṃ  bhū 名現分 ant(特) 尊者  
      gotamaṃ    a 人名  
      saddo    a 音、声、語  
      abbhuggato,  abhi-ud-gam 過分 a あがる、昇る  
      no    不変 ない、否/〜かどうか  
      aññathā;    不変 他の方法で、異なって  
    訳文                
     「尊者よ、かの尊者ゴータマに、まさしく〔以前に聞いた〕如くの、善き名声が上がっていること間違いなく、  
                       
                       
                       
    386-8.                
     tādisova [tādisova bho (sī. pī.), tādiso ca kho (syā. kaṃ. ka.)] so bhavaṃ gotamo, no aññādiso.   
      語根 品詞 語基 意味  
      tādiso   a その如き、そのような  
      eva    不変 まさに、のみ、じつに  
      so    代的 それ、彼  
      bhavaṃ  bhū 名現分 ant(特) 現存者、勝存者、尊師  
      gotamo,    a 人名、ゴータマ  
      no    不変 ない、否/〜かどうか  
      aññādiso.    代的 異なって  
    訳文                
     〔また〕尊者ゴータマが、まさしくその〔名声の〕とおりであること、間違いありませんでした。  
                       
                       
                       
    386-9.                
     Samannāgato ca [samannāgato ca bho (sabbattha)] so bhavaṃ gotamo dvattiṃsamahāpurisalakkhaṇehi.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Samannāgato  saṃ-anu-ā-gam a 具足した  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      so    代的 それ、彼  
      bhavaṃ  bhū 名現分 ant(特) 現存者、勝存者、尊師  
      gotamo    a 人名、ゴータマ  
      dvattiṃsa   a 三十二  
      mahā   ant  
      purisa   a 依(属) 人間、男  
      lakkhaṇehi    a 相、特徴  
      paripuṇṇehi.  pari-pṝ 過分 a 円満した、充満した、完全な  
    訳文                
     また、かの尊者ゴータマは三十二大人相を完全に具足していました。  
                       
                       
                       
    386-10.                
     ‘‘Suppatiṭṭhitapādo kho pana bhavaṃ gotamo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Suppatiṭṭhita  su-prati-sthā 過分 a 有(持) よく住立した、安定した  
      pādo    a 足 →足安平  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      pana    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
      bhavaṃ  bhū 名現分 ant(特) 尊師、尊者  
      gotamo;    a 人名、ゴータマ  
    訳文                
     尊者ゴータマは、よく安定した足の持ち主です。  
                       
                       
                       
    386-11.                
     idampi tassa bhoto gotamassa mahāpurisassa mahāpurisalakkhaṇaṃ bhavati.  
      語根 品詞 語基 意味  
      idam    代的 これ  
      pi    不変 〜もまた、けれども、たとえ  
      tassa    代的 それ、彼  
      bhoto  bhū 名現分 ant(特) 尊師、尊者  
      gotamassa    a 人名、ゴータマ  
      mahā    ant 大きい  
      purisassa    a 人間、男  
      mahā    ant 大きい  
      purisa    a 依(属) 人間、男  
      lakkhaṇaṃ    a 相、特徴  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      bhavati.  bhū ある、なる  
    訳文                
     これも、かの尊者ゴータマの、偉大な人物の大人相です。  
                       
                       
                       
    386-12.                
     ‘‘Heṭṭhā kho pana tassa bhoto gotamassa pādatalesu cakkāni jātāni sahassārāni sanemikāni sanābhikāni sabbākāraparipūrāni…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Heṭṭhā    不変 下に、下方に  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      pana    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
      tassa    代的 それ、彼  
      bhoto  bhū 名現分 ant(特) 尊師、尊者  
      gotamassa    a 人名、ゴータマ  
      pāda    a 依(属)  
      talesu    a 平地、掌 →足の裏  
      cakkāni    a 輪、車輪  
      jātāni  jan 過分 a 生じた  
      sahassa    a 有(帯)  
      arāni    a 男→中 輻(や、スポーク)  
      sanemikāni    a 輞(おおわ、外輪)ある  
      sanābhikāni    a 轂(こしき、ハブ)ある  
      sabba    名形 代的 すべて  
      ākāra    a 依(対) 形相、相  
      paripūrāni…  pari-pṝ a 完全な、完成した  
    訳文                
     また尊者ゴータマには、下方、足の裏に、千の輻あり、輞あり、轂あって、全ての相を完全にそなえた輪が生じています。  
                       
                       
                       
    386-13.                
     ‘‘Āyatapaṇhi kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Āyata  ā-yam 過分 a 有(持) 拡大された、広長の、長い  
      paṇhi    i かかと  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      pana    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
      so    代的 それ、彼  
      bhavaṃ  bhū 名現分 ant(特) 尊師、尊者  
      gotamo…    a 人名、ゴータマ  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、広長なかかとの持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-14.                
     ‘‘Dīghaṅguli kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Dīgha    a 有(持) 長い  
      aṅguli    i 女→男  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、長い指の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-15.                
     ‘‘Mudutalunahatthapādo kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Mudu    u 柔らかい、柔軟、弱い、鈍い  
      taluna    a 有(持) 若い、幼い  
      hattha  hṛ a  
      pādo    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、柔軟で若々しい手足の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-16.                
     ‘‘Jālahatthapādo kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Jāla    a 有(属)  
      hattha  hṛ a  
      pādo    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、網のような手足の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-17.                
     ‘‘Ussaṅkhapādo kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Ussaṅkha    a 有(持) 高い  
      pādo    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、高い足の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-18.                
     ‘‘Eṇijaṅgho kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Eṇi    i 有(属) エーニ鹿、羚羊  
      jaṅgho    ā 女→男 すね  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、羚羊の〔ような〕すねの持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-19.                
     ‘‘Ṭhitako kho pana so bhavaṃ gotamo anonamanto ubhohi pāṇitalehi jaṇṇukāni parimasati parimajjati…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Ṭhitako  sthā a 住立の、存続する  
      kho pana so bhavaṃ gotamo (386-13.)  
      anonamanto  an-ava-nam 現分 a 曲がらない  
      ubhohi    両方の  
      pāṇi    i 依(属)  
      talehi    a  
      jaṇṇukāni    a  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      parimasati  pari-mṛś 触れる、つかむ  
      parimajjati…  pari-mṛj 掃く、触れる、こする、磨く  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、立ったまま、曲がらずに、両方の手掌で、膝を触り、撫でる〔ことができます〕……  
                       
                       
                       
    386-20.                
     ‘‘Kosohitavatthaguyho kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Kosohita  kosa-upa-gam? a 有(持) 陰処、陰蔵  
      vattha  vas a 依(具) 服、衣  
      guyho  guh 未分 a 男中 隠されるべき、秘密の →陰馬蔵  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、陰馬蔵の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-21.                
     ‘‘Suvaṇṇavaṇṇo kho pana so bhavaṃ gotamo kañcanasannibhattaco…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Suvaṇṇa    名形 a 有(持)  
      vaṇṇo    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo (386-13.)  
      kañcana    a 依(対) 金、黄金  
      sannibha    a 有(持) 似た  
      taco…    a, o 中→男 皮膚  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、金色の、黄金に似た皮膚の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-22.                
     ‘‘Sukhumacchavi kho pana so bhavaṃ gotamo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Sukhuma    名形 a 有(持) 微細な、精細な  
      chavi    ī 女→男 皮膚  
      kho pana so bhavaṃ gotamo. (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、きめ細かな皮膚の持ち主です。  
                       
                       
                       
    386-23.                
     Sukhumattā chaviyā rajojallaṃ kāye na upalimpati…  
      語根 品詞 語基 意味  
      Sukhumattā    a 微細性  
      chaviyā    i 皮膚  
      rajo    as 汚れ  
      jallaṃ    a 塵、汚物  
      kāye    a  
      na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upalimpati…  upa-lip 汚染する  
    訳文                
     皮膚のきめ細かさゆえに、汚れや塵が身に付着しません……  
                       
                       
                       
    386-24.                
     ‘‘Ekekalomo kho pana so bhavaṃ gotamo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Ekeka    a 有(持) ひとつひとつ、各自、めいめい  
      lomo    an 中→男  
      kho pana so bhavaṃ gotamo; (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、一本ずつの体毛の持ち主です。  
                       
                       
                       
    386-25.                
     ekekāni lomāni lomakūpesu jātāni…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ekekāni    a ひとつひとつ、各自、めいめい  
      lomāni    an  
      loma    an 依(属)  
      kūpesu    a 穴、孔  
      jātāni… jan 過分 a 生じた  
    訳文                
     一本ずつの体毛が〔それぞれ〕毛穴に生じています……  
                       
                       
                       
    386-26.                
     ‘‘Uddhaggalomo kho pana so bhavaṃ gotamo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Uddhagga    a 有(持) 竪立せる、優れた、高い  
      lomo    an 中→男  
      kho pana so bhavaṃ gotamo; (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、逆立った体毛の持ち主です。  
                       
                       
                       
    386-27.                
     uddhaggāni lomāni jātāni nīlāni añjanavaṇṇāni kuṇḍalāvaṭṭāni dakkhiṇāvaṭṭakajātāni…  
      語根 品詞 語基 意味  
      uddhaggāni    a 竪立せる、優れた、高い  
      lomāni    an  
      jātāni  jan 過分 a 生じた  
      nīlāni    a 青、藍  
      añjana    a 有(属) 点眼薬、塗り薬  
      vaṇṇāni    a 男→中  
      kuṇḍala    a 有(属) 耳飾り  
      vaṭṭāni    名形 a 流転、輪円 →耳輪  
      dakkhiṇa    代的 右の、南の、巧みな  
      vaṭṭaka    a 依(対) 流転の、輪円の  
      jātāni… jan 過分 a 生じた  
    訳文                
     逆立って生えた体毛は点眼薬の〔ような〕青色であり、耳輪の〔ような螺旋状〕であり、右まわりに生えています……  
                       
                       
                       
    386-28.                
     ‘‘Brahmujugatto kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Brahma    名形 an(特) 依(属) 梵天  
      uju    u 有(持) 正しい、まっすぐな  
      gatto    a 中→男 肢体  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、梵天の〔ごとき〕真っ直ぐな肢体の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-29.                
     ‘‘Sattussado kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Satta    有(帯)  
      ussado  ud-syad a 増盛、隆満  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、七つの隆起の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-30.                
     ‘‘Sīhapubbaddhakāyo kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Sīha    a 有(属) 獅子  
      pubba    代的 前の、先の、昔の  
      addha    a 半分  
      kāyo    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、獅子の〔ごとき〕上半身の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-31.                
     ‘‘Citantaraṃso kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Cita  ci 過分 a 有(持) 積まれた、充填した  
      antara    名形 a 有(持) 中間  
      aṃso    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、間の埋まった肩の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-32.                
     ‘‘Nigrodhaparimaṇḍalo kho pana so bhavaṃ gotamo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Nigrodha    a 有(属) ニグローダ樹  
      parimaṇḍalo    a 円い、完全な  
      kho pana so bhavaṃ gotamo; (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、ニグローダ樹の〔ごとき〕円満さの持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-33.                
     yāvatakvassa kāyo tāvatakvassa byāmo, yāvatakvassa byāmo tāvatakvassa kāyo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      yāvatako    a 〜である限りの、それだけの(関係代名詞的)  
      assa    代的 それ、彼  
      kāyo    a  
      tāvatako    a それだけの  
      assa    代的 それ、彼  
      byāmo,    a 尋(ひろ、両腕を広げた長さ)  
      yāvatako    a 〜である限りの、それだけの(関係代名詞的)  
      assa    代的 それ、彼  
      byāmo    a 尋(ひろ、両腕を広げた長さ)  
      tāvatako    a それだけの  
      assa    代的 それ、彼  
      kāyo…    a  
    訳文                
     彼の身〔長〕ぶんだけの、彼の腕を広げた長さがあり、彼の腕を広げた長さぶんだけの、彼の身〔長〕があります……  
                       
                       
                       
    386-34.                
     ‘‘Samavaṭṭakkhandho kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Samavaṭṭa    a 有(持) 完全円満の  
      khandho    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、完全に円満した肩の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-35.                
     ‘‘Rasaggasaggī kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Rasa    a 依(属)  
      agga    a 有(持) 最上  
      saggī    in 天の  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、味に関して最上の、天の〔ごとき感覚ある舌〕の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-36.                
     ‘‘Sīhahanu kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Sīha    a 有(属) 獅子  
      hanu    u  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、獅子の〔ごとき〕顎の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-37.                
     ‘‘Cattālīsadanto kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Cattālīsa    a 有(帯) 四十  
      danto    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、四十本の歯の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-38.                
     ‘‘Samadanto kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Sama    a 有(持) 平等、同一、均等  
      danto    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、均等な歯の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-39.                
     ‘‘Aviraḷadanto kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Aviraḷa    a 有(持) 希薄ならざる  
      danto    a  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、隙間のない歯の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-40.                
     ‘‘Susukkadāṭho kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Susukka    a 有(持) 純白の、清浄の  
      dāṭho    ā 女→男 歯牙、犬歯  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、純白の犬歯の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-41.                
     ‘‘Pahūtajivho kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Pahūta  pra-bhū 過分 a 有(持) 広長の  
      jivho    a 女→男  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、広長な舌の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-42.                
     ‘‘Brahmassaro kho pana so bhavaṃ gotamo karavikabhāṇī…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Brahma    名形 an(特) 有(属) 梵天  
      saro  svar a 声、母音  
      kho pana so bhavaṃ gotamo (386-13.)  
      karavika    a 依(属) 迦陵頻伽、カッコウ、美声鳥  
      bhāṇī…    in 誦出者  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、梵天の〔ごとき〕音声の持ち主で、迦陵頻伽の〔ごとく〕発声する者となります……  
                       
                       
                       
    386-43.                
     ‘‘Abhinīlanetto kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Abhinīla    a 有(持) 群青の、紺碧の  
      netto  a 中→男 眼、導くもの  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、紺碧の眼の持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-44.                
     ‘‘Gopakhumo kho pana so bhavaṃ gotamo…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Go    o 有(属)  
      pakhumo    a まつげ  
      kho pana so bhavaṃ gotamo… (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、牛の〔ごとき〕まつげの持ち主です……  
                       
                       
                       
    386-45.                
     ‘‘Uṇṇā kho panassa bhoto gotamassa bhamukantare jātā odātā mudutūlasannibhā…  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Uṇṇā    ā 毫、白毫  
      kho    不変 じつに、たしかに  
      pana    不変 また、しかし、しからば、しかも、しかるに、さて  
      assa    代的 これ  
      bhoto  bhū 名現分 ant(特) 尊師、尊者  
      gotamassa    a 人名、ゴータマ  
      bhamuka    a 依(属) 眉、眉間  
      antare    名形 a 中間 →眉間  
      jātā  jan 過分 a 生じた  
      odātā    a 白い  
      mudu    u 柔らかい  
      tūla    a 依(対) 綿、木綿  
      sannibhā…    a 似た、ごとき  
    訳文                
     また、かの尊者ゴータマには、眉間に木綿のごとく柔らかな白毫が生じています……  
                       
                       
                       
    386-46.                
     ‘‘Uṇhīsasīso kho pana so bhavaṃ gotamo;   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Uṇhīsa    a 有(属) 肉髻、王冠、笠木  
      sīso    a 中→男  
      kho pana so bhavaṃ gotamo; (386-13.)  
    訳文                
     かの尊者ゴータマは、肉髻ある頭部の持ち主です。  
                       
                       
                       
    386-47.                
     idampi tassa bhoto gotamassa mahāpurisassa mahāpurisalakkhaṇaṃ bhavati.  
      語根 品詞 語基 意味  
      idampi tassa bhoto gotamassa mahāpurisassa mahāpurisalakkhaṇaṃ bhavati. (386-11.)  
    訳文                
     これも、かの尊者ゴータマの、偉大な人物の大人相です。  
                       
                       
                       
    386-48.                
     ‘‘Imehi kho, bho, so bhavaṃ gotamo dvattiṃsamahāpurisalakkhaṇehi samannāgato.  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Imehi    代的 これら  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      bho,  bhū 名現分 ant(特) 尊者よ、君よ、友よ、ああ、おお  
      so    代的 それ、彼  
      so bhavaṃ gotamo dvattiṃsamahāpurisalakkhaṇehi samannāgato. (386-9.)  
    訳文                
     尊者よ、かの尊者ゴータマはこれら三十二大人相を完全に具足していました。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system