←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     3. Natthiputtasamasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      atthi  as ある、なる  
      語根 品詞 語基 意味  
      putta    a 依(具) 息子  
      sama    a 依(属) 同じ、平等の、正しい  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「子無等経」(『相応部』1-13  
                       
                       
                       
    13-1.                
     13. Sāvatthinidānaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Sāvatthinidānaṃ. (12-1.)  
    訳文                
     サーヴァッティーでのことである。  
                       
                       
                       
    13-2.                
     Ekamantaṃ ṭhitā kho sā devatā bhagavato santike imaṃ gāthaṃ abhāsi –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ekamantaṃ ṭhitā kho sā devatā bhagavato santike imaṃ gāthaṃ abhāsi – (12-2.)  
    訳文                
     一方へ立ったその神霊は、世尊の面前でこの偈を発した。  
                       
                       
                       
    13-3.                
     ‘‘Natthi puttasamaṃ pemaṃ, natthi gosamitaṃ dhanaṃ;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      atthi  as ある、なる  
      語根 品詞 語基 意味  
      putta    a 依(具) 息子  
      samaṃ    a 同じ、等しい  
      pemaṃ,    a 愛、愛情  
      na    不変 ない  
      atthi  同上  
      go    o 依(具)  
      samitaṃ  sa-mā 過分 a 等しい  
      dhanaṃ;    a 財産  
    訳文                
     「♪子に等しく愛しい者はない。牛に等しい財はない。  
                       
                       
                       
    13-4.                
     Natthi sūriyasamā [suriyasamā (sī. syā. kaṃ. pī.)] ābhā, samuddaparamā sarā’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Na    不変 ない  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      atthi  as ある、なる  
      語根 品詞 語基 意味  
      sūriya    a 依(具) 太陽  
      samā    a 同じ、等しい  
      ābhā,    ā 光、光明  
      samudda    a 有(持) 大洋  
      paramā    a 最上の  
      sarā’’    a 男中 池、沼、湖  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪太陽に等しい光はない。湖沼は大洋を最上とする」と。  
                       
                       
                       
    13-5.                
     ‘‘Natthi attasamaṃ pemaṃ, natthi dhaññasamaṃ dhanaṃ;  
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Natthi attasamaṃ pemaṃ, natthi dhaññasamaṃ dhanaṃ; (13-3.)  
      atta    an 依(具) 自己、我  
      dhañña    a 依(具) 穀物  
    訳文                
     〔世尊曰く〕「♪自己に等しく愛しい者はない。穀物に等しい財はない。  
                       
                       
                       
    13-6.                
     Natthi paññāsamā ābhā, vuṭṭhi ve paramā sarā’’ti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Natthi paññāsamā ābhā, vuṭṭhi ve paramā sarā’’ti. (13-4.)  
      paññā pra-jñā ā 依(具) 智慧、般若  
      vuṭṭhi  vṛṣ i  
      ve    不変 じつに  
    訳文                
     ♪智慧に等しい光はない。雨こそが最上の湖沼である」  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system