←前へ   トップへ      
                       
                       
     2. Anatasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Anata  a-nam 過分 a 依(属) 無傾の、無向の  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「無傾経」(『相応部』43-13  
    メモ                
     ・『南伝』、『原始』は「終極」とする。PTS版はantaであるようである。『註』は「割愛への傾向の状態なきゆえにanataである」taṇhānatiyā abhāvena anataṃ. としている。  
                       
                       
                       
    378-1.                
     378. ‘‘Anatañca vo, bhikkhave, desessāmi, anatagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Anatañ  a-nam 過分 a 無傾の、無向の  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      vo,    代的 あなたたち  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      desessāmi,  diś 使 示す  
      語根 品詞 語基 意味  
      anata  a-nam 過分 a 依(対) 無傾の、無向の  
      gāmiñ  gam 名形 in 中→男 行く、行かせる、導くもの  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      maggaṃ.    a  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は無傾を、また無傾へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    378-2.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ    代的 それ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      suṇātha.  śru 聞く  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    378-3.                
     Katamañca, bhikkhave, anataṃ…pe…’’. (Yathā asaṅkhataṃ tathā vitthāretabbaṃ).   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañ    代的 いずれの、どちらの  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      anataṃ…pe…’’.  a-nam 過分 a 無傾の、無向の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが無傾なのでしょうか……  
    メモ                
     ・( )内にあるとおり、「「無為経」の如くに詳説されるべし」。  
                       
                       
                       
     Dutiyaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Dutiyaṃ.    名形 a 男→中 第二の、伴侶  
    訳文                
     第二〔経〕。  
                       
                       
                       
     3-32. Anāsavādisuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Anāsava  a-ā-sru a 有(持) 無漏の  
      ādi    i 男中 依(属) 最初、初  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「無漏経」など(『相応部』43-1443  
                       
                       
                       
    379-1.                
     379-408. ‘‘Anāsavañca vo, bhikkhave, desessāmi anāsavagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Anāsavañ  an-ā-sru a 漏なき  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi anāsavagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      anāsava  a-ā-sru a 依(対) 無漏の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は無漏を、また無漏へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-2.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-3.                
     Katamañca, bhikkhave, anāsavaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      anāsavaṃ…pe…  an-ā-sru a 漏なき  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが無漏なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-4.                
     saccañca vo, bhikkhave, desessāmi saccagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      saccañ    a 真実  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi saccagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      sacca    a 依(対) 真実、真理、諦  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は真実を、また真実へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-5.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-6.                
     Katamañca, bhikkhave, saccaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      saccaṃ…pe…    a 真実  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが真実なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-7.                
     pārañca vo, bhikkhave, desessāmi pāragāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      pārañ    名形 a 彼方、彼岸  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi pāragāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      pāra    名形 a 依(対) 彼岸、他の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は彼岸を、また彼岸へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-8.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-9.                
     Katamañca, bhikkhave, pāraṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      pāraṃ…pe…    名形 a 彼方、彼岸  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが彼岸なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-10.                
     nipuṇañca vo, bhikkhave, desessāmi nipuṇagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      nipuṇañ    a 微妙の、巧妙の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi nipuṇagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      nipuṇa    a 依(対) 微妙な、巧妙な、聡敏な  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は微妙なるものを、また微妙なるものへ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-11.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-12.                
     Katamañca, bhikkhave, nipuṇaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      nipuṇaṃ…pe…    a 微妙の、巧妙の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが微妙なるものなのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-13.                
     sududdasañca vo, bhikkhave, desessāmi sududdasagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      sududdasañ  su-dur-dṛś a 極めて見難い  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi sududdasagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      sududdasa  su-dur-dṛś a 依(対) 極めて見難い  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は極難見のものを、また極難見のものへ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-14.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-15.                
     Katamañca, bhikkhave, sududdasaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      sududdasaṃ…pe…  su-dur-dṛś a 極めて見難い  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが極難見のものなのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-16.                
     ajajjarañca vo, bhikkhave, desessāmi ajajjaragāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ajajjarañ  a-jṝ 強 a 不老の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi ajajjaragāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      ajajjara  a-jṝ 強 a 依(対) 不老の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は不老を、また不老へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-17.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-18.                
     Katamañca, bhikkhave, ajajjaraṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      ajajjaraṃ…pe…  a-jṝ 強 a 不老の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが不老なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-19.                
     dhuvañca vo, bhikkhave, desessāmi dhuvagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      dhuvañ    a 恒常の、堅固の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi dhuvagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      dhuva    a 依(対) 恒常の、堅固の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は堅固なるものを、また堅固なるものへ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-20.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-21.                
     Katamañca, bhikkhave, dhuvaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      dhuvaṃ…pe…    a 恒常の、堅固の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが堅固なるものなのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-22.                
     apalokitañca vo, bhikkhave, desessāmi apalokitagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      apalokitañ    名過分 a 許聴の、照見、涅槃  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi apalokitagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      apalokita    名過分 a 依(対) 許聴の、照見、涅槃  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は照見を、また照見へ導く道を教示しましょう。  
    メモ                
     ・PTS辞書がan Ep. of Nibbānaというように「涅槃」としたいところだが、一連の並びにnibbānaもあるのでいちおう照見とした。  
                       
                       
                       
    379-23.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-24.                
     Katamañca, bhikkhave, apalokitaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      apalokitaṃ…pe…    名過分 a 許聴の、照見、涅槃  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが照見なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-25.                
     anidassanañca vo, bhikkhave, desessāmi anidassanagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      anidassanañ  a-ni-dṛś? a 不可見、無見  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi anidassanagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      anidassana  a-ni-dṛś a 依(対) 不可見  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は不可見なるものを、また不可見なるものへ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-26.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-27.                
     Katamañca, bhikkhave, anidassanaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      anidassanaṃ…pe…  a-ni-dṛś? a 不可見、無見  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが不可見なるものなのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-28.                
     nippapañcañca vo, bhikkhave, desessāmi nippapañcagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      nippapañcañ    a 無障碍、無戯論  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi nippapañcagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      nippapañca    a 依(対) 無障碍、無戯論  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は無戯論なるものを、また無戯論なるものへ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-29.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-30.                
     Katamañca, bhikkhave, nippapañcaṃ…pe…?  
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      nippapañcaṃ…pe…?    a 無障碍、無戯論  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが無戯論なるものなのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-31.                
     ‘‘Santañca vo, bhikkhave, desessāmi santagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Santañ  śam 過分 a 寂静の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi santagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      santa  śam 過分 a 依(対) 寂静の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は寂静を、また寂静へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-32.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-33.                
     Katamañca, bhikkhave, santaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      santaṃ…pe…  śam 過分 a 寂静の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが寂静なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-34.                
     amatañca vo, bhikkhave, desessāmi amatagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      amatañ  a-mṛ 名過分 a 不死、甘露  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi amatagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      amata  a-mṛ 名過分 a 依(対) 不死、甘露  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は不死を、また不死へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-35.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-36.                
     Katamañca, bhikkhave, amataṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      amataṃ…pe…  a-mṛ 名過分 a 不死、甘露  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが不死なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-37.                
     paṇītañca vo, bhikkhave, desessāmi paṇītagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      paṇītañ  pra-nī 過分 a 適用された、勝妙の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi paṇītagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      paṇīta  pra-nī 過分 a 依(対) 適用された、優れた、勝妙の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は勝妙なるものを、また勝妙なるものへ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-38.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-39.                
     Katamañca, bhikkhave, paṇītaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      paṇītaṃ…pe…  pra-nī 過分 a 適用された、勝妙の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが勝妙なるものなのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-40.                
     sivañca vo, bhikkhave, desessāmi sivagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      sivañ    名形 a 男中 吉祥の、幸福な、シヴァ神  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi sivagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      siva    ā 男中 依(対) 吉祥の、幸福な、シヴァ神  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は吉祥を、また吉祥へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-41.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-42.                
     Katamañca, bhikkhave, sivaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      sivaṃ…pe…    名形 a 男中 吉祥の、幸福な、シヴァ神  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが吉祥なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-43.                
     khemañca vo, bhikkhave, desessāmi khemagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      khemañ    名形 a 安穏、平穏の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi khemagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      khema    名形 a 依(対) 安穏、平穏の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は安穏を、また安穏へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-44.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-45.                
     Katamañca, bhikkhave, khemaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      khemaṃ…pe…    名形 a 安穏、平穏の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが安穏なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-46.                
     taṇhākkhayañca vo, bhikkhave, desessāmi taṇhākkhayagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      taṇhā    ā 依(属) 渇愛、愛  
      khayañ  kṣī a 尽、滅尽  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi taṇhākkhayagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      taṇhā    ā 依(属) 渇愛、愛  
      khaya  kṣi a 依(対) 尽、滅尽  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は〈渇愛〉の尽を、また〈渇愛〉の尽へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-47.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-48.                
     Katamañca, bhikkhave, taṇhākkhayaṃ…pe…?  
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      taṇhā    ā 依(属) 渇愛、愛  
      khayaṃ…pe…?  kṣī a 男(中) 尽、滅尽  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが〈渇愛〉の尽なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-49.                
     ‘‘Acchariyañca vo, bhikkhave, desessāmi acchariyagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Acchariyañ    a 希有の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi acchariyagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      acchariya    a 依(対) 希有の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は希有なるものを、また希有なるものへ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-50.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-51.                
     Katamañca, bhikkhave, acchariyaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      acchariyaṃ…pe…    a 希有の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが希有なるものなのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-52.                
     abbhutañca vo, bhikkhave, desessāmi abbhutagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      abbhutañ  a-bhū a 未曾有の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi abbhutagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      abbhuta  a-bhū a 依(対) 未曾有の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は未曾有なるものを、また未曾有なるものへ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-53.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-54.                
     Katamañca, bhikkhave, abbhutaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      abbhutaṃ…pe…  a-bhū a 未曾有の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが未曾有なるものなのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-55.                
     anītikañca vo, bhikkhave, desessāmi anītikagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      anītikañ    a 息災の、安全な、無災の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi anītikagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      anītika    a 依(対) 息災の、安全な、無災の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は無災を、また無災へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-56.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-57.                
     Katamañca, bhikkhave, anītikaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      anītikaṃ…pe…    a 息災の、安全な、無災の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが無災なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-58.                
     anītikadhammañca vo, bhikkhave, desessāmi anītikadhammagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      anītika    a 息災の、安全な、無災の  
      dhammañ  dhṛ a 男中  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi anītikadhammagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      anītika    a 息災の、安全な、無災の  
      dhamma  dhṛ a 男中 依(対)  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は無災法を、また無災法へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-59.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-60.                
     Katamañca, bhikkhave, anītikadhammaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      anītika    a 息災の、安全な、無災の  
      dhammaṃ…pe…  dhṛ a 男中  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが無災法なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-61.                
     nibbānañca vo, bhikkhave, desessāmi nibbānagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      nibbānañ  nir-vā? a 涅槃、寂静  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi nibbānagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      nibbāna  nir-vā? a 依(対) 涅槃、寂滅  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は涅槃を、また涅槃へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-62.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-63.                
     Katamañca, bhikkhave, nibbānaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      nibbānaṃ…pe…  nir-vā? a 涅槃、寂静  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが涅槃なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-64.                
     abyāpajjhañca [abyāpajjhañca (sī. syā. kaṃ. pī.)] vo, bhikkhave, desessāmi abyāpajjhagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      abyāpajjhañ  a-vi-ā-pad 名形 a 無悩害の、無瞋恚の  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi abyāpajjhagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      abyāpajjha  a-vi-ā-pad 名形 a 依(対) 無悩害の、無瞋恚の  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は無悩害を、また無悩害へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-65.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-66.                
     Katamañca, bhikkhave, abyāpajjhaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      abyāpajjhaṃ…pe…  a-vi-ā-pad 名形 a 無悩害の、無瞋恚の  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが無悩害なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-67.                
     virāgañca vo, bhikkhave, desessāmi virāgagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      virāgañ  vi-raj a 離貪、遠離、薄れ、消失、浄化  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi virāgagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      virāga  vi-raj a 依(対) 離貪、遠離、薄れ、消失、浄化  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は離貪を、また離貪へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-68.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-69.                
     Katamo ca, bhikkhave, virāgo…pe…?  
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamo    代的 いずれの、どちらの  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      virāgo…pe…?    a 離貪、遠離、薄れ、消失、浄化  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが離貪なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-70.                
     ‘‘Suddhiñca vo, bhikkhave, desessāmi suddhigāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Suddhiñ  śudh i 清浄  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi suddhigāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      suddhi  śudh i 依(対) 清浄  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は清浄を、また清浄へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-71.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-72.                
     Katamā ca, bhikkhave, suddhi…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamā    代的 いずれの、どちらの  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      suddhi…pe…  śudh i 清浄  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが清浄なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-73.                
     muttiñca vo, bhikkhave, desessāmi muttigāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      muttiñ  muc i 解脱  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi muttigāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      mutti  muc i 依(対) 解脱  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は解脱を、また解脱へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-74.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-75.                
     Katamā ca, bhikkhave, mutti…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamā ca, bhikkhave, (378-72.)  
      mutti…pe…  muc i 解脱  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが解脱なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-76.                
     anālayañca vo, bhikkhave, desessāmi anālayagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      anālayañ  an-ā-lī a 無執着、非住  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi anālayagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      anālaya  an-ā-lī a 依(対) 無執着、非住  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は無執着を、また無執着へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-77.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-78.                
     Katamo ca, bhikkhave, anālayo…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamo ca, bhikkhave, (378-69.)  
      anālayo…pe…  an-ā-lī a 無執着  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが無執着なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-79.                
     dīpañca vo, bhikkhave, desessāmi dīpagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      dīpañ    a 男中 洲、庇護処  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi dīpagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      dīpa    a 男中 依(対) 洲、庇護処  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は依処を、また依処へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-80.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-81.                
     Katamañca, bhikkhave, dīpaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      dīpaṃ…pe…    a 男中 洲、庇護処  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが依処なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-82.                
     leṇañca vo, bhikkhave, desessāmi leṇagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      leṇañ    a 洞穴、窟、山窟、住房、避難所、庇護処  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi leṇagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      leṇa    a 依(対) 洞穴、窟、山窟、住房、避難所、庇護処  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は庇護処を、また庇護処へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-83.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-84.                
     Katamañca, bhikkhave, leṇaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      leṇaṃ…pe…    a 洞穴、窟、山窟、住房、避難所、庇護処  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが庇護処なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-85.                
     tāṇañca vo, bhikkhave, desessāmi tāṇagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      tāṇañ    a 庇護  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi tāṇagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      tāṇa    a 依(対) 庇護  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は救護処を、また救護処へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-86.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-87.                
     Katamañca, bhikkhave, tāṇaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      tāṇaṃ…pe…    a 庇護  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが救護処なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-88.                
     saraṇañca vo, bhikkhave, desessāmi saraṇagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      saraṇañ  sṛ a 帰依処  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi saraṇagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      saraṇa    a 依(対) 帰依処  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は帰依処を、また帰依処へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    379-89.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    379-90.                
     Katamañca, bhikkhave, saraṇaṃ…pe…anusāsanī’’ti?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      saraṇaṃ…pe…  sṛ a 帰依処  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが帰依処なのでしょうか……  
                       
                       
                       
    379-91.                
     anusāsanī’’ti?   
      語根 品詞 語基 意味  
      anusāsanī’’  anu-śās ī 教誡、訓誡  
      ti?    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ……〔これが、あなたがたへの、我々からの〕教誡です」  
                       
                       
                       
     Bāttiṃsatimaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Bāttiṃsatimaṃ.    a 第三十二の  
    訳文                
     第三十二〔経〕。  
                       
                       
                       
     33. Parāyanasuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Parāyana  para-ā-i a 依(属) 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「到彼岸経」(『相応部』43-44  
                       
                       
                       
    409-1.                
     409. ‘‘Parāyanañca [parāyaṇañca (pī. sī. aṭṭha.)] vo, bhikkhave, desessāmi parāyanagāmiñca maggaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Parāyanañ  para-ā-i a 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
      ca vo, bhikkhave, desessāmi parāyanagāmiñca maggaṃ. (378-1.)  
      parāyana  para-ā-i a 依(対) 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
    訳文                
     「比丘たちよ、私は到彼岸を、また到彼岸へ導く道を教示しましょう。  
                       
                       
                       
    409-2.                
     Taṃ suṇātha.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Taṃ suṇātha. (378-2.)  
    訳文                
     それを聞いて下さい。  
                       
                       
                       
    409-3.                
     Katamañca, bhikkhave, parāyanaṃ?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamañca, bhikkhave, (378-3.)  
      parāyanaṃ?  para-ā-i a 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが到彼岸なのでしょうか。  
                       
                       
                       
    409-4.                
     Yo, bhikkhave, rāgakkhayo dosakkhayo mohakkhayo –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Yo,    代的 (関係代名詞)  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      rāga  raj a 依(属) 貪、貪欲、染  
      khayo  kṣī a 滅尽、尽滅  
      dosa    a 依(属) 瞋恚  
      khayo  kṣī a 滅尽、尽滅  
      moha    a 依(属) 愚痴  
      khayo –  kṣī a 滅尽、尽滅  
    訳文                
     比丘たちよ、貪欲の滅尽、瞋恚の滅尽、愚痴の滅尽。  
                       
                       
                       
    409-5.                
     idaṃ vuccati, bhikkhave, parāyanaṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      idaṃ    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vuccati,  vac 受 いわれる  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      parāyanaṃ.  para-ā-i a 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
    訳文                
     比丘たちよ、これが到彼岸といわれるのです。  
                       
                       
                       
    409-6.                
     Katamo ca, bhikkhave, parāyanagāmī maggo?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamo    代的 いずれの、どちらの  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      parāyana  para-ā-i a 依(対) 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
      gāmī  gam 名形 in 行く、導く  
      maggo?    a  
    訳文                
     では比丘たちよ、いかなるものが到彼岸へ導く道なのでしょうか。  
                       
                       
                       
    409-7.                
     Kāyagatāsati.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Kāya    a 依(対) 身体、集まり  
      gata  gam 過分 a いった、達した、関係した  
      sati.  smṛ i 念、憶念、正念  
    訳文                
     身至念です。  
                       
                       
                       
    409-8.                
     Ayaṃ vuccati, bhikkhave, parāyanagāmimaggo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ayaṃ    代的 これ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      vuccati,  vac 受 いわれる  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      parāyana  para-ā-i a 依(対) 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
      gāmi  gam 名形 in 行く、導く  
      maggo.    a  
    訳文                
     比丘たちよ、これが到彼岸へ導く道といわれるのです。  
                       
                       
                       
    409-9.                
     Iti kho, bhikkhave, desitaṃ vo mayā parāyanaṃ, desito parāyanagāmimaggo.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Iti    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      desitaṃ  diś 使 過分 a 示された  
      vo    代的 あなたたち  
      mayā    代的  
      parāyanaṃ,  para-ā-i a 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
      desito  diś 使 過分 a 示された  
      parāyana  para-ā-i a 依(対) 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
      gāmi  gam 名形 in 行く、導く  
      maggo.    a  
    訳文                
     比丘たちよ、このように、私によってあなたがたへ到彼岸が教示され、到彼岸へ導く道が教示されました。  
                       
                       
                       
    409-10.                
     Yaṃ, bhikkhave, satthārā karaṇīyaṃ sāvakānaṃ hitesinā anukampakena anukampaṃ upādāya, kataṃ vo taṃ mayā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Yaṃ,    代的 (関係代名詞)  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      satthārā  śās ar  
      karaṇīyaṃ  kṛ 名未分 a なされるべき  
      sāvakānaṃ  śru a 声聞、弟子  
      hita  dhā 名過分 a 依(対) 利益、有益な  
      esinā  iṣ in 求める →利益者  
      anukampakena  anu-kamp a 憐愍、慈悲の  
      anukampaṃ  anu-kamp ā 憐愍、慈悲  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      upādāya,  upa-ā-dā 取って  
      語根 品詞 語基 意味  
      kataṃ  kṛ 過分 a なされた  
      vo    代的 あなたたち  
      taṃ    代的 それ  
      mayā.    代的  
    訳文                
     比丘たちよ、およそ弟子たちの利益者にして憐愍者である師によって、憐愍をもってなされるべきこと。それは、私により、あなたがたへなされました。  
                       
                       
                       
    409-11.                
     Etāni, bhikkhave, rukkhamūlāni, etāni suññāgārāni.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Etāni,    代的 これ  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      rukkha    a 依(属) 樹木  
      mūlāni,    a 根、根本  
      etāni    代的 これ  
      suñña    名形 a 空の、空  
      āgārāni.    a  
    訳文                
     比丘たちよ、これらの樹下、これらの空屋があります。  
                       
                       
                       
    409-12.                
     Jhāyatha, bhikkhave, mā pamādattha;   
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      Jhāyatha  dhyai 静慮する、禅定をなす  
      語根 品詞 語基 意味  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
          不変 なかれ  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      pamādattha;  pr-mad 放逸となる、酔う  
    訳文                
     比丘たちよ、あなた方は禅定をなしなさい。放逸となるなかれ。  
                       
                       
                       
    409-13.                
     mā pacchā vippaṭisārino ahuvattha.   
      語根 品詞 語基 意味  
          不変 なかれ  
      pacchā    不変 後に、背後に、西方に  
      vippaṭisārino  vi-prati-smṛ in 後悔ある  
      述語 語根 品詞 活用 人称 意味  
      ahuvattha.  bhū ある、なる  
    訳文                
     後に後悔することなかれ。  
                       
                       
                       
    409-14.                
     Ayaṃ vo amhākaṃ anusāsanī’’ti. (Yathā asaṅkhataṃ tathā vitthāretabbaṃ).   
      語根 品詞 語基 意味  
      Ayaṃ    代的 これ  
      vo    代的 あなたたち  
      amhākaṃ    代的 私たち  
      anusāsanī’’  anu-śās ī 教誡、訓誡  
      ti.   不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     これが、あなたがたへの、我々の教誡です」  
                       
                       
                       
     Tettiṃsatimaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Tettiṃsatimaṃ.    a 第三十三の  
    訳文                
     第三十三〔経〕。  
                       
                       
                       
     Dutiyo vaggo.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Dutiyo    名形 a 第二の、伴侶  
      vaggo.    a 章、品  
    訳文                
     「第二品」〔おわり〕。  
                       
                       
                       
     Tassuddānaṃ –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tassa    代的 それ、彼  
      uddānaṃ –  ud-dā a 摂頌  
    訳文                
     その摂頌は、  
                       
                       
                       
     Asaṅkhataṃ anataṃ anāsavaṃ, saccañca pāraṃ nipuṇaṃ sududdasaṃ;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Asaṅkhataṃ  a-saṃ-kṛ 名過分 a 無為の、為作されざる  
      anataṃ  a-nam 過分 a 無傾の、無向の  
      anāsavaṃ,  an-ā-sru a 漏なき  
      saccañ    a 真実  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      pāraṃ    名形 a 彼方、彼岸  
      nipuṇaṃ    a 微妙の、巧妙の  
      sududdasaṃ;  su-dur-dṛś a 極めて見難い  
    訳文                
     ♪「無為〔経〕」、「無傾〔経〕」、「無漏〔経〕」、「真実〔経〕」、「彼岸〔経〕」、「微妙〔経〕」、「極難見〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Ajajjaraṃ dhuvaṃ apalokitaṃ, anidassanaṃ nippapañca santaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Ajajjaraṃ  a-jṝ 強 a 不老の  
      dhuvaṃ    a 恒常の、堅固の  
      apalokitaṃ,    名過分 a 許聴の、照見、涅槃  
      anidassanaṃ  a-ni-dṛś? a 不可見、無見  
      nippapañ    a 無障碍、無戯論  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      santaṃ.  śam 過分 a 寂静の  
    訳文                
     ♪「不老〔経〕」、「堅固〔経〕」、「照見〔経〕」、「不可見〔経〕」、「無戯論〔経〕」、「寂静〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Amataṃ paṇītañca sivañca khemaṃ, taṇhākkhayo acchariyañca abbhutaṃ;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Amataṃ    名形 a 不死、甘露  
      paṇītañ  pra-nī 過分 a 適用された、勝妙の  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      sivañ    名形 a 男中 吉祥の、幸福な、シヴァ神  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      khemaṃ,    名形 a 安穏  
      taṇhā    ā 依(属) 渇愛、愛  
      khayo  kṣī a 滅尽、尽滅  
      acchariyañ    a 希有の  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      abbhutaṃ;  a-bhū a 未曾有の  
    訳文                
     ♪「不死〔経〕」、「勝妙〔経〕」、「吉祥〔経〕」、「安穏〔経〕」、「渇愛尽〔経〕」、「希有〔経〕」、「未曾有〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Anītikaṃ anītikadhammaṃ, nibbānametaṃ sugatena desitaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Anītikaṃ    a 息災の、安全な、無災の  
      anītika    a 中(男) 息災の、安全な、無災の  
      dhammaṃ,  dhṛ a 男中  
      nibbānam  nir-vā? a 涅槃、寂静  
      etaṃ    代的 これ  
      sugatena  su-gam 名過分 a 善逝  
      desitaṃ.  diś 使 過分 a 示された  
    訳文                
     ♪「無災〔経〕」、「無災法〔経〕」、善逝によって説かれたかの「涅槃〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Abyāpajjho virāgo ca, suddhi mutti anālayo;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Abyāpajjho  a-vi-ā-pad 名形 a 中(男) 無悩害の、無瞋恚の  
      virāgo    a 離貪、遠離、薄れ、消失、浄化  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      suddhi  śudh i 清浄  
      mutti  muc i 解脱  
      anālayo;  an-ā-lī a 無執着  
    訳文                
     ♪「無悩害〔経〕」、「離貪〔経〕」、「清浄〔経〕」、「解脱〔経〕」、「無執着〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Dīpo leṇañca tāṇañca, saraṇañca parāyananti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Dīpo    a 男中 洲、庇護処  
      leṇañ    a 洞穴、窟、山窟、住房、避難所、庇護処  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      tāṇañ    a 庇護  
      ca,    不変 と、また、そして、しかし  
      saraṇañ  sṛ a 帰依処  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      parāyanan  para-ā-i a 依佑、所趣処、彼岸、到彼岸  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪「依処〔経〕」、「庇護処〔経〕」、「救護処〔経〕」、「帰依処〔経〕」、「到彼岸〔経〕」である。  
                       
                       
                       
     Asaṅkhatasaṃyuttaṃ samattaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Asaṅkhata  a-saṃ-kṛ 名過分 a 依(属) 無為の、為作されざる  
      saṃyuttaṃ  saṃ-yuj 過分 a 結ばれた、結合した  
      samattaṃ.  saṃ-āp 過分 a 到達した、完成した、終わった  
    訳文                
     「無為相応」おわり。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ      
inserted by FC2 system