←前へ   トップへ   次へ→
                       
                       
     11. Tasināsuttaṃ  
      語根 品詞 語基 意味  
      Tasinā    ā 依(属) 渇愛、愛  
      suttaṃ  sīv a 経、糸  
    訳文                
     「愛経」(『相応部』45-171  
    メモ                
     ・tasināとはtaṇhāの異体のようであるが、いちおう「渇愛」と「愛」とに訳し分けた。  
                       
                       
                       
    171-1.                
     171. ‘‘Tisso imā, bhikkhave, tasinā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ‘‘Tisso     
      imā,    代的 これら  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      tasinā.    ā 渇愛、愛  
    訳文                
     「比丘たちよ、これら三つの愛があります。  
                       
                       
                       
    171-2.                
     Katamā tisso?   
      語根 品詞 語基 意味  
      Katamā    代的 いずれの、どちらの  
      tisso?     
    訳文                
     いかなる三か。  
                       
                       
                       
    171-3.                
     Kāmatasinā, bhavatasinā, vibhavatasinā.   
      語根 品詞 語基 意味  
      Kāma    a 男中 依(与) 欲、欲楽  
      tasinā,    ā 渇愛、愛  
      bhava  bhū a 依(与) 有、存在、生存、幸福、繁栄  
      tasinā,    ā 渇愛、愛  
      vibhava  vi-bhū a 依(与) 非有、無有、虚無  
      tasinā.    ā 渇愛、愛  
    訳文                
     欲愛、有愛、無有愛です。  
                       
                       
                       
    171-4.                
     Imāsaṃ kho, bhikkhave, tissannaṃ tasinānaṃ abhiññāya pariññāya parikkhayāya pahānāya…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Imāsaṃ    代的 これら  
      kho,    不変 じつに、たしかに  
      bhikkhave,  bhikṣ u 比丘  
      tissannaṃ     
      tasinānaṃ    ā 渇愛、愛  
      abhiññāya  abhi-jñā ā 神通、証知、自証  
      pariññāya  pari-jñā ā 遍知、暁了、知悉  
      parikkhayāya  pari-kṣi a 遍尽、尽滅  
      pahānāya…pe…  pra-hā a 捨断  
    訳文                
     比丘たちよ、これら三つの愛の証知・遍知・遍尽・捨断のため……  
                       
                       
                       
    171-5.                
     rāgavinayapariyosānaṃ dosavinayapariyosānaṃ mohavinayapariyosānaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      rāga  raj a 依(属) 貪、貪欲、染  
      vinaya    a 有(持) 律、調伏  
      pariyosānaṃ  pari-ava-sā a 中→女 終結、完了  
      dosa    a 依(属) 瞋恚  
      vinaya    a 有(持)  
      pariyosānaṃ  pari-ava-sā a 中→女 終結、完了  
      moha    a 依(属) 愚痴  
      vinaya    a 有(持)  
      pariyosānaṃ…pe…  pari-ava-sā a 中→女 終結、完了  
    訳文                
     貪欲の調伏をもって完成とし、瞋恚の調伏をもって完成とし、愚痴の調伏をもって完成とする〔正見を修習し〕……  
                       
                       
                       
    171-6.                
     amatogadhaṃ amataparāyanaṃ amatapariyosānaṃ…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      amata  a-mṛ 名過分 a 依(対) 不死  
      ogadhaṃ  ava-gāh 名形 a 中→女 潜入した、深入した  
      amata  a-mṛ 名過分 a 有(持) 不死  
      parāyanaṃ  para-ā-i a 中→女 依佑、所趣処、彼岸  
      amata  a-mṛ 名過分 a 有(持) 不死  
      pariyosānaṃ…pe…  pari-ava-sā a 中→女 終結、完了  
    訳文                
     不死へ深入し、不死を所趣とし、不死をもって完成とする……  
    メモ                
     ・「正見」にかかっているものとして女性にしておいたが、「正定」であれば男性である。  
                       
                       
                       
    171-7.                
     nibbānaninnaṃ nibbānapoṇaṃ nibbānapabbhāraṃ.   
      語根 品詞 語基 意味  
      nibbāna  nir-vā? a 依(対) 涅槃、寂滅  
      ninnaṃ  ni-nam? a 下降の、傾いた、低い  
      nibbāna  nir-vā? a 依(対) 涅槃、寂滅  
      poṇaṃ  nam a 傾斜の、傾いた  
      nibbāna  nir-vā? a 有(対) 涅槃、寂滅  
      pabbhāraṃ.    a 傾斜、坂道  
    訳文                
     涅槃へ向かい、涅槃へ傾き、涅槃への傾斜ある〔正定を修習します〕。  
                       
                       
                       
    171-8.                
     Imāsaṃ kho, bhikkhave, tissannaṃ tasinānaṃ abhiññāya pariññāya parikkhayāya pahānāya…pe…   
      語根 品詞 語基 意味  
      Imāsaṃ kho, bhikkhave, tissannaṃ tasinānaṃ abhiññāya pariññāya parikkhayāya pahānāya…pe… (171-4.)  
    訳文                
     比丘たちよ、これら三つの愛の証知・遍知・遍尽・捨断のため……  
                       
                       
                       
    171-9.                
     ayaṃ ariyo aṭṭhaṅgiko maggo bhāvetabbo’’ti.   
      語根 品詞 語基 意味  
      ayaṃ    代的 これ  
      ariyo    名形 a 聖なる  
      aṭṭha     
      aṅgiko    a 支分ある  
      maggo    a  
      bhāvetabbo’’  bhū 使 未分 a 修習されるべき  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ……この八支聖道が修習されるべきです」  
                       
                       
                       
     Ekādasamaṃ.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Ekādasamaṃ.    a 第十一の  
    訳文                
     第十一〔経〕。  
                       
                       
                       
     Esanāvaggo sattamo.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Esanā  iṣ ā 依(属) 尋求、探索  
      vaggo    a 章、品  
      sattamo.    a 第七  
    訳文                
     〔『相応部』「道相応」〕第七〔品〕「尋求品」〔おわり〕。  
                       
                       
                       
     Tassuddānaṃ –   
      語根 品詞 語基 意味  
      Tassa    代的 それ、彼  
      uddānaṃ –  ud-dā a 摂頌  
    訳文                
     その摂頌は、  
                       
                       
                       
     Esanā vidhā āsavo, bhavo ca dukkhatā khilā;  
      語根 品詞 語基 意味  
      Esanā  iṣ ā 尋求、探索  
      vidhā    ā 種類、類、慢  
      āsavo,  ā-sru a 漏、煩悩  
      bhavo  bhū a 有、存在、生存、幸福、繁栄  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      dukkhatā    ā 苦性  
      khilā;    a 男中 碍、頑固、荒地  
    訳文                
     ♪「尋求〔経〕」、「慢〔経〕」、「漏〔経〕」、「有〔経〕」、「苦性〔経〕」、「碍〔経〕」、  
                       
                       
                       
     Malaṃ nīgho ca vedanā, dve taṇhā tasināya cāti.  
      語根 品詞 語基 意味  
      Malaṃ    a  
      nīgho    a 男中 悩乱、激情、殺、破壊  
      ca    不変 と、また、そして、しかし  
      vedanā,  vid ā 受、感受、苦痛  
      dve     
      taṇhā    ā 渇愛、愛  
      tasināya    ā 渇愛、愛  
          不変 と、また、そして、しかし  
      ti.    不変 と、といって、かく、このように、ゆえに  
    訳文                
     ♪「垢〔経〕」、「悩乱〔経〕」、「受〔経〕」、また「渇愛〔経〕」と「愛〔経〕」の二つである。  
                       
                       
  ←前へ   トップへ   次へ→
inserted by FC2 system